6月3日(木) 4年生 理科

 先生の説明を聞きながら、モーターカーを組み立てています。みんなとっても真剣です。完成を楽しみにしている様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木) 1年生 図画工作

 絵の具セットの使い方、使った後のパレットや筆の乾かし方を練習しています。みんな新しい絵の具セットでとってもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木) 3年生 算数

 3桁のたし算の練習問題に取り組んでいます。位をそろえて書いて、1の位から順に計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水) 委員会活動

 学校をよりよくするために、各委員会ごとにアイデアを出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水) 学校経営訪問 2

 全クラスの授業も参観し、「子どもたちも先生方も、とても一生懸命に授業に取り組んでいる。子どもたちがいきいきしている。これからも、子どもたちのよさを生かした学校経営をしていってほしい。」と、子どもたちをたくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水) 学校経営訪問 1

 午前中、高崎市教育センター学校経営指導員さんが来てくださいました。学校経営の具体的な協議を行い、その後、ご指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 一輪車王に挑戦!

さわやかな青空が広がった休み時間。校庭では6年生が「一輪車王」に挑戦していました。まずは、校庭の横断。つづいて2つのコーンの間を8の字で往復。みんなすいすいと乗りこなし、見事「一輪車王」になりました。
多胡小の子どもたちは、いろいろな種目で「多胡小スポーツ王」を目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(火) 1,2年生体育

1.2年生は体育館で体育の学習をしています。
マットの上を転がる練習。ゆりかご、ブリッジの練習。そして最後に前回りに挑戦しました。みんな顔を真っ赤にしながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30