6月8日(火) 1・2年生 体育
前転がり、後ろ転がり、川跳び、首倒立、ブリッジなど、マットを使った運動遊びをしています。時間で次の場所へ移動して、それぞれの運動を楽しみながら行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(火) 4年生 食の指導
給食センターから栄養教諭さんにお越しいただき、食の指導をしていただきました。
「バランスよく食べると、どんなよいことがあるか」「栄養が不足するとどんなことが起こるか」等、わかりやすくお話してくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(火) めざせスポーツ王 2
4年生は一輪車、6年生はスローイングの練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(火) めざせスポーツ王 1
体育委員さんのお手本を見て、それぞれの種目の王を目指して練習しています。
1年生は遊具、2・3年生は鉄棒、5年生はフラフープを今朝は練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 5年生 外国語
どんな教科をどんな人と一緒に学びたいかを言えるように練習しています。
![]() ![]() 6月7日(月) 1年生 音楽
しろくまのジェンカの音楽に合わせてリズムを上手に打っています。素敵な音楽を聞かせてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 4年生 道徳
わたしの見つけた小さな幸せの資料を活用して、学習しています。自分の考えを書き込んでから、意見交流をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 2年生 図画工作
たのしかったり、ドキドキしたりしたことを絵に描いています。下書きが完成してから、画用紙に描くようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 4年生 理科
プロペラカーが完成しました。電池を入れて、プロペラが回り出すと「すごい!」とみんなうれしそうです。
しかし、人によって回転が違うことに気づいたようです。 「なぜだろう?」 電池の向きを変えると回り方も変わることを発見しました。子どもたちは、ますます興味をもったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 3年生 書写
たて画の筆使いに気をつけて「土」を書いています。力強い「土」が書けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 1年生 算数
教科書の絵を見て、『4+3』の問題をつくっています。
三角の木が4本あります。丸い木が3本あります。 「次にくる言葉は?」の問いに これまで習ったキーワードの中から「合わせて」と みんなが声を揃えて答えていました。 まだまだ、4+3の問題がつくれそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 6年生 家庭科
『クリーン大作戦』の学習です。はじめに、どんな清掃用具を使っているか意見を出し合いました。次に、「なぜ毎日掃除をするのか」を考えノートに書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 5年生 家庭科
『ソーイング はじめの一歩』
本時は、針に糸を通す練習をしています。 「こつをつかんだら、簡単にできるようになったよ」と、最初は苦戦していたようですが、練習しているうちに素早く通せるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 4年生 保健
本時も保健室の先生から「思春期の体の変化や心の変化」について、教えてもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 3年生 保健
『体を清潔にするのは、なぜか』を自分自身の生活を振り返りながら、教科書を使って学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 1・2年生 体育
マットを使った運動遊びにつながる動きが上手になってきました。前転では、手のつきかた、視線などに気を付けて、楽しみながら練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 1年生 元気アップ入力練習
来週1週間は、元気アップ週間です。今年度はタブレットに記録します。来週に向けて、1年生は入力の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(木) 4年生 理科
先生の説明を聞きながら、モーターカーを組み立てています。みんなとっても真剣です。完成を楽しみにしている様子が伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(木) 1年生 図画工作
絵の具セットの使い方、使った後のパレットや筆の乾かし方を練習しています。みんな新しい絵の具セットでとってもうれしそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(木) 3年生 算数
3桁のたし算の練習問題に取り組んでいます。位をそろえて書いて、1の位から順に計算しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|