市中体連春季大会(29日)体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体操は29日に高崎アリーナで大会を行いました。
メンバーが3人になり、団体で出場でき、団体は見事1位でした。
個人は総合で2位、4位、7位でした。床、跳馬、鉄棒の3種目で演技しましたが、皆よく頑張りました。

市中体連春季大会(28日~29日)バレーボール男子

28日は1回戦で大類中と対戦し、快勝しました。
29日は準決勝で塚沢中と対戦し惜敗、3位決定戦は佐野中と対戦し、惜敗。
ベスト4で県大会の出場は決まりました。また頑張ってくれることでしょう。

市中体連春季大会(28日~29日)バレーボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日は3校でリーグ戦を行い、2勝して1位で通過しました。
29日、決勝トーナメント1回戦は豊岡中と対戦し、2対0で快勝しました。
2回戦は箕郷中と対戦し、段々調子をあげましたが、惜しくも敗れてしまいました。
5位~8位決定戦がこのあと行われます。

市中体連春季大会(29日)新体操

新体操は29日に高崎アリーナで大会を行いました。
新体操はリボンとクラブの2種目の総合です。
よく頑張って演技を行いました。

市中体連春季大会(29日・木)柔道

画像1 画像1
柔道は市武道館で個人戦を行いました。
個人戦はトーナメントです。
皆よく頑張りました。
90kg級では準優勝し、60kg級では3位に入りました。

市中体連春季大会(28日~29日)バスケットボール男女

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日は男女で1回戦を戦いました。
男子は寺尾中に83対38で快勝し、2回戦に進みました。
女子は中尾中と対戦し、惜しくも敗れてしまいました。
29日、男子は中尾中と対戦し、50-58で惜しくも敗れてしまいました。
2日間、男子も女子もよく頑張りました。

市中体連春季大会(28日・水)陸上

陸上競技は浜川競技場で各種目が行われました。
入賞種目は
女子2年100mで1位13"33
男子共通走幅跳で5位5m44と7位5m27
女子共通走幅跳で6位4m31
男子共通800mで8位2'19"28
女子総合は9位、男子総合は18位でした。
皆よく頑張りました。

市中体連春季大会(28日・水)柔道

柔道は市武道館で団体戦を行いました。
リーグ戦では、榛名中に3対2で勝ちました。
第2試合では、第1シードの箕郷中と対戦し、惜しくも敗れてしまいました。
リーグ戦を1勝1敗の2位で通過し、決勝トーナメントの初戦は豊岡中と対戦し、惜しくも敗れてしまいました。よく頑張りました。
明日は個人戦が市武道館で行われます。

市中体連春季大会(28日・水)ソフトテニス女子

ソフトテニス女子は群馬コートで、団体戦を行いました。
Aチームは1回戦で吉井中央中と対戦し、競った試合を展開し、もう少しというところで惜敗しました。
Bチームは初戦が2回戦で、八幡中と対戦し、よく頑張りましたが、惜しくも敗れてしまいました。
明日は個人戦が上並榎庭球場で行われます。

市中体連春季大会(28日・水)ソフトテニス男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス男子は上並榎庭球場で、個人戦を行いました。
8ペア出場して、よく頑張り、1ペアがベスト16に入り、県大会出場が決まりました。
明日は団体戦が群馬コートで行われます。

市中体連春季大会(28日・水)サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーは菊地サッカーラグビー場で、第2シードの長野郷中と対戦しました。
よく頑張りましたが、0-6で惜しくも負けました。

市中体連春季大会(28日・水)ソフトボール

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボールは中尾中と合同チームを組んで、リーグ戦を吉井総合運動公園野球場で行いました。
第1試合は箕郷中と対戦し、頑張りましたが、22対2で負けました。
第2試合は榛名・入野中と対戦し、よい試合を展開し、16対15で勝ちました。
以上の結果、土曜日に並榎中と対戦することになりました。

市中体連春季大会(28日・水)野球

画像1 画像1
画像2 画像2
野球の1回戦は貝沢球場で新町中と対戦し、2-0で勝ちました!
よく頑張りました。
2回戦は明日、榛名中と対戦します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30