とろみの麻婆6月24日 2年生の様子
生活科で「そだてミニトマト」の学習をしています。ベランダで各自がミニトマトを育てています。順調に育っています。
図工では「くしゃくしゃぎゅ」の学習で、イメージした動物などを作っています。早く取り組んだクラスは、完成した作品が教室に飾ってありました。 夏野菜カレー6月23日 1年生の様子
国語は「すずめのくらし」を学習しています。マスクをしながらの音読ですが上手読めるようになってきました。
外国語活動は、ゲーム形式で色と数字を英語で表現しながら学んでいます。笑顔があふれています。 廊下には、絵の具で色塗りした作品が掲示してあります。 クリーミーでヘルシーなスープ6月22日 6年生の様子
22日、23日の二日間、育英大学の1年生5名が初等教育体験実習に来ています。6年生の授業を参観し、集中して授業に取り組んでいる姿に感心していました。さすが、倉賀野小の6年生です。
家庭科の学習は今、調理実習ができません。そこで「できることを増やしてクッキング」の学習を各家庭で実践し、それをレポートにまとめて掲示しています。それを見ると、どれもおいしそうな料理ばかりです。ちょっとした料理ができるようになりましたね。これからもできることを増やしてください。 接続テストに向けて
タブレット端末(iPad)の一時持ち帰りによる3年生以上のClassroom(Google Meet)による接続テスト(6月28日の16:00)に向けて、接続テストのための練習を行いました。クラスの友達の顔が画面に現れ、大はしゃぎ。初めてなので上手くいかなくても大丈夫です。接続テストができた、できなかった等をお知らせいただきます。詳細は先日学校からお配りした文書をご覧ください。
プール管理講習
7月1日の水泳学習開始に向けて、本日、職員対象にプール管理講習会を開きました。放課後、プールサイドに集合し、水質維持のための薬品管理等について改めて学びました。「こんな時はどうするのか」など真剣に研修に取り組んでいます。その後、養護教諭を講師に心肺蘇生法講習を行いました。毎年行っている講習ですが、今年度も子どもたちが安全に楽しくプールに入れるよう準備しています。
元気になるご飯カラフルなきんぴら水泳学習について
今年度の水泳学習(プール開催)実施という通知がありました。感染症対策に留意し、本校では7月1日(木)より水泳学習を実施します。詳しくは、お子さんが持ち帰る本日配付の文書をご覧ください。
人気のチキンピラフ甘くておいしい味付けヘルシーなスープ社会科見学
本日、4年生が社会科見学に出かけてきました。まず、正観寺配水塔を車窓から見学しました。次に若田浄水場に行き、担当者の方から説明をしていただきながら見学しました。質問にも丁寧に答えていただきました。できたての水の味は特別においしく感じました。最後に高浜クリーンセンターに行きました。学習を通して、ゴミの分別や3Rのことを意識した生活ができるようになることを期待しています。
甘くておいしいコリントゲーム
5年生は図工でコリントゲームを作っています。完成後にみんなと遊ぶのが楽しみですね。
豆が豊富で味わい深い6月8日 3年生の様子
3年生は、ローマ字を学習しています。「pa,pi,pu,pe,po」の「p」の書き順や書き方のポイントを確認して、ノートに書いてみました。理科の学習でチョウの観察をしています。教室に入ると「かわいい幼虫がいるよ。」と教えてくれました。
ご飯がすすむソイ丼 |
|