16日の給食
16日の給食は、「麻婆ジャガイモ、ワカメ卵スープ、麦ご飯、牛乳」でした。
麻婆ジャガイモには、ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、赤ピーマン、豚ひき肉、大豆、ニンニク、生姜が入っています。麻婆豆腐でなく揚げたジャガイモが甘辛く味付けされていて、食がぐんぐん進みました。ワカメ卵スープは、ワカメ、ニンジン、ニラ、トウモロコシ、ゴマが入った卵スープです。麻婆ジャガイモとよく合って、おいしかったです。
【大類小のようす】 2021-06-16 14:40 up!
5年 家庭科
5年生は、家庭科で「はじめてみようソーイング」の学習をしています。
今日は、玉どめと玉結びの学習をしました。タブレット端末でビデオを見ながら、上手にできるように練習しています。
【大類小のようす】 2021-06-15 18:32 up!
給食室検査の実施
今日は、給食室検査がありました。
学校薬剤師さんが、給食室の衛生面などを定期的に検査しています。
【大類小のようす】 2021-06-15 16:01 up!
15日の給食
15日の給食は、「茎ワカメのきんぴら、キムチ汁、焼き魚、麦ご飯、牛乳」でした。
茎ワカメのきんぴらには、茎ワカメ、ごぼう、しらたき、レンコン、ニンジン、さつま揚げ、豚肉、ゴマが入っていて、食が進みました。キムチ汁には、鶏肉、生姜、大根、ニンジン、タマネギ、シメジ、長ネギ、チンゲンサイとキムチ漬けの白菜が入っていておいしかったです。ししゃもの焼き魚は、頭からまるごと食べられて、ご飯とよく合いました。
【大類小のようす】 2021-06-15 15:35 up!
2年生 タブレット学習
2年生は、生活科の時間にタブレットを使い、自分のミニトマトの成長の様子を写真でとりました。
自分が写真でとったものを担任に送り、各自がとった写真をみんなで見ました。
【大類小のようす】 2021-06-15 14:57 up!
学校探検がんばりました!
6月9日(水)
「早く学校探検行きたい!」と、
朝からとっても楽しみにしていた学校探検
子ども達は、興味津々で色々な教室を巡りました。
それぞれの教室に隠された言葉を集めてみると、
「がっこうたんけん よくできたね」
友達とも仲良く、挨拶もしっかりして、
楽しい学校探検になりました。
【1年生の様子】 2021-06-14 17:35 up!
栄養の勉強 1年生
1年生は、栄養士の先生と一緒に、カルシウムの栄養について学習しました。牛乳に含まれているカルシウムの量を聞き、驚く1年生です。
食物アレルギーについても、紙芝居を読んでもらい、学習しました。
【大類小のようす】 2021-06-14 17:35 up!
「ラバーズコンチェルト」
音楽の学習でグループ合奏をしました。
鉄琴・木琴・オルガンなどを使って演奏しました。
それぞれの楽器の音色を生かして、きれいに音を重ねることができました。
【6年生の様子】 2021-06-14 17:22 up!
14日の給食
14日の給食は、「ペペロンチーノ、牛乳、ミネストローネスープ、コッペパン、バナナ」でした。ペペロンチーノは、給食室から、にんにくを炒めるいい香りがしてきました。キャベツ、シラス、玉ねぎ、エリンギ、ベーコンが入り、栄養バッチリのペペロンチーノでした。ミネストローネスープは、じゃがいも、ニンジン、キャベツ、玉ねぎ、トマト、マカロニ、ウインナーが入り、具沢山のスープです。隠し味に味噌が少し加えてあります。コッペパンや甘いバナナのデザートもおいしかったです。
【大類小のようす】 2021-06-14 17:20 up!
6年生 英語
6年生は、英語の時間に、日本にはどんな文化や行事があるのかについて、英語で勉強しました。改めて、日本の文化について目を向ける機会になったようです。
【大類小のようす】 2021-06-11 15:45 up!
5年生 歯磨き指導
5年生は、養護教諭による歯磨き指導を行いました。
例年のような、実際の歯磨きはできないので、映像を見ながら説明を聞き、クイズをしながら、歯を大切にしていくための方法を勉強をしました。
【大類小のようす】 2021-06-11 15:39 up!
11日の給食
11日の給食は、「わかめご飯、牛乳、厚揚げのそぼろ煮、白玉汁」です。
白玉汁は、大根、ごぼう、人参の根菜類が入り、小松菜、ネギ、干しシイタケ、鶏肉、白玉が入っているので、具沢山の汁です。
厚揚げのそぼろ煮は、人参、玉ねぎ、タケノコ、グリンピース、豚肉、ひきわり大豆が入り、豆の力がアップされ、おいしい味が染みていました。わかめご飯は子どもたちが大好きな混ぜご飯なので、よりご飯が進んだようです。
【大類小のようす】 2021-06-11 15:33 up!
2年 タブレット学習
2年生は、自分のタブレットを使った学習を行いました。今日は、ロイロノートで先生から送られたルールを読んだり、資料箱に保存したりしました。みんなルールを守って、しっかりと学習していました。
【2年生の様子】 2021-06-10 14:56 up!
募金活動
今週月曜日から金曜日まで、学校では計画委員さんの企画により、募金を行っています。
ユニセフ募金、少年赤十字の一円玉募金も行っています。
「気づき、考え、実行する」が目標です。
【大類小のようす】 2021-06-10 13:08 up!
5年生図工
5年生は、図工の時間に、「のぞいてみると」というテーマで製作をしています。
箱の中に自分が考えた世界を紙粘土などを使って作っています。海、山、川・・・様々な場面が小さな箱の中に作られていました。
【大類小のようす】 2021-06-10 12:53 up!
10日の給食
10日の給食は、「鯖のコーンフレーク焼き、牛乳、コッペパン、ごぼうのサラダ、ABCスープ」でした。
鯖のコーンフレーク焼きは、脂ののった鯖がとても柔らかく、付けられたコンフレークがカリカリとして、パンにも合っていました。ごぼうサラダは、ごぼうを先に、醤油やみりんで煮て下味をつけているそうで、柔らかいけれど、シャキシャキ感が残りおいしかったです。
ABCスープは、キャベツ、人参、玉ねぎ、ウインナー、ABCのアルファベットマカロニが入り、子どもたちは、どんなアルファベットが入っているのか探しながら食べるのも楽しそうでした。
【大類小のようす】 2021-06-10 12:48 up!
あいさつ運動
今週は、月曜日から金曜日まで、民生委員さん、主任児童委員さん方が朝のあいさつ運動をしてくださっています。
元気に挨拶をする児童が多くなっています。
【大類小のようす】 2021-06-09 17:13 up!
9日の給食
9日の給食は、「プルコギ肉丼、きゅうりと切り干し大根のピリ辛和え、春雨スープ、牛乳」でした。
プルコギ風肉丼は、にんにく、しめじ、大豆もやし、玉ねぎ、パプリカ、ニラ、豚肉が、甜面醤やリンゴのすりおろし等を入れて甘辛に調理されていて、ご飯が進みました。
きゅうりと切り干し大根のピリ辛和えは、人参、もやし、きゅうり、切り干し大根がシャキシャキと食感もよく、豆板醤のピリ辛が、今日のような暑い日には、合っていました。春雨スープは、わかめ、豆腐、人参、玉ねぎ、コーン、干しシイタケ、春雨が入り、具だくさんで優しい味のスープなので、今日の献立にマッチしていました。
【大類小のようす】 2021-06-09 13:12 up!
9日 全校朝礼
今朝の全校朝礼は、校長先生のお話でした。校長先生から、絵本「ぼく モグラ キツネ 馬」の紹介がありました。モグラ、キツネ、馬と出会った少年が、大切な友達から大切なことをたくさん学ぶ本です。大類小の子どもたちも、自分にも他人にもやさしく行動できるといいと思いました。
【大類小のようす】 2021-06-09 08:55 up!
3年生 タブレット学習
3年生は、自分のタブレットを起動させ、ミーティングやzoomのやり方を勉強しました。自分の映像や先生の映像がタブレットに映し出されることに大喜びの3年生でした。まだ1回目なので、これから学習していきます。
【大類小のようす】 2021-06-08 13:39 up!