1年生 体育
反復横跳びです。今回も6年生がお手伝いしてくれました。
6/14 給食カリっと揚がったわかさぎのフライが、とてもおいしかったです。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 6年生 国語
パネルディスカッションに備えて、自分の主張をまとめていきます。今まで通りノートにまとめるのもよし、タブレットで調べるのもよし、聞いている人たちを納得させられる主張ができるでしょうか?
5年生 図工
自分でのぞいたり、タブレットの写真で確かめたりしながら、楽しい作品を仕上げていきます。
4年生 英語
いろいろな曜日にフルーツのカードを当てはめて、お互いに英語で交流しながら曜日を当てていく活動です。
3年生 体育
地面の輪やハードルを跳びました。きれいなフォームです。
2年生 体育
今度は、反復横跳びのお手伝いに、6年生が来てくれました。
1年生 図工
めあては「砂や泥となかよくなろう!」です。めあては、ばっちり達成です。お家の方…洗濯をよろしくお願いします。
1年生 道徳
群馬県にはない「海」について、みんなで考えました。
6/11 給食甘い梅だれがたっぷり付いたいわしの身が、柔らかくてとてもおいしかったです。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ほめことばの木 その3
こちらは、ゆうあいの教室です。計画委員さんがやさしく説明してくれました。
ほめことばの木 その2
こちらも2年生の教室です。計画委員さんが2年生にも分かりやすく、説明してくれました。
ほめことばの木 その1
計画委員さんが2年生の教室へ訪問し、台紙の「木の幹」を配りました。
「ほめことばの木」開始!
昨年度、人権旬間に行っていた「ふわふわワールド」を、今年度は「ほめことばの木」として、通年の活動としました。計画委員が台紙となる木の幹の模造紙を各クラスに配ります。葉っぱ型の用紙に「友だちの良さ」を書き、思いやりの葉が生い茂るイメージです。
まずは、計画委員の代表が、活動の目的や取り組み方を放送しました。 4年生 社会科見学 その9
無事に帰って来ました。タブレットを教室に戻して帰ります。
4年生 社会科見学 その8
リサイクルの説明も受け、施設内も見学します。大きなクレーンに目を奪われ、思わず写真を撮ります。
4年生 社会科見学 その7
高浜クリーンセンターです。まずは施設の説明を聞きます。
4年生 社会科見学 その6
お礼の挨拶をして、念願のお弁当タイムです。外で食べるお弁当は格別ですね。
4年生 社会科見学 その5
碑文ラリー、あちこちにある石に掘られた碑文の文字を探します。
4年生 社会科見学 その4
上毛かるた「む」で見たことのある景色です。
|
|