じゃがいもほり
「いろいろな形のじゃがいもがあっておもしろかった。」「たくさん大きく育ってうれしかった。」「緑色になってしまった部分は食べられないと初めて知った。」6年生児童の感想より。
調べ学習「米づくり」
5年生は興味を持ったテーマに沿って、米づくりについての調べ学習に取り組んでいます。
ふれあい教室スタート
3・4年生の希望児童による放課後学習会「ふれあい教室」がスタートしました。保護者の方や地域の方にお世話になりながら、算数の学習をがんばっています。
星に願いを・・・
1年生は七夕飾りを作り、短冊に願い事を書きました。
「ロボットを作りたいな」「足が速くなりたい」「魔法使いになれますように」 かわいい願い事がたくさん飾られました。 みんなの願い事が天に届きますように・・・。 代表委員会
第2回の代表委員会が行われました。議題は「夏休みのすごし方」です。
キムチの味噌汁こぎつねご飯、キムチの味噌汁、冷凍みかん、牛乳 キムチに使われている唐辛子には、食べ物を消化するのを助ける働きや食欲が出るようにする働きがあります。夏バテ防止に最適なんですよ。 朝礼「友だちと上手にかかわろう」
「苦手に思える人も確かにいるけれど、話してみれば気が合うかもしれないから話してみたいと思いました。」児童の感想より。
落語「ぞろぞろ」
「一人でいろいろな役になるのが楽しかったです。」「落語家は大変だと思いました。」4年生児童のふり返りより。
I like Mondays
4年生の英語では、好きな曜日を伝え合う学習をしました。「笑顔で」「目を見て」など5つのポイントに気を付けながら、友だち同士で伝え合いました。
夏野菜のスープペンネのトマト煮、夏野菜のスープ、ロールパン、牛乳 今日の夏野菜のスープには、ズッキーニや玉ねぎ、トマト、ピーマンを使っています。ズッキーニは夏に一番おいしくなる野菜です。見た目はきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間です。ビタミンCがたくさん入っていて、夏の日差しから体を守ってくれます。 メロンサバの高崎味噌煮、こしね汁、麦ご飯、ふりかけ、メロン、牛乳 メロンは果物?それとも野菜? 正解は野菜です。2年以上栽培して木になるリンゴなどを果物、1年生の草本植物は野菜なのだそうです。いちごやスイカも同じ理由で野菜とされています。 水の中の小さな生き物(画像編)
児童撮影の画像です。顕微鏡のレンズにタブレットのカメラを近づけて撮影しました。こんなにも鮮明に写るとは驚きですね。
水の中の小さな生き物(観察編)
顕微鏡で、水の中にいる小さな生き物の観察をしました。こんな小さな生き物でも、食物連鎖で様々な生き物を通じて、私たち人間とつながっているのですね。
保健集会(全校放送)
「保健委員として、タブレットを使うときに大切なことをみんなに伝えることができました。」委員長さんより。
|
|