七夕3階の1年生フロアには、たくさんの七夕飾りがありました。 飾ってある短冊を読んでみると、勉強や部活動など様々なことが書かれています。 しかし一番多いのが、「コロナの早い収束」です。 これは本当に多くの人の願いですね。 私も、一日も早く願いが叶うことを祈っています。 社会科授業1年生は世界地理が一区切り付いたところなので、その補足授業として、校長が3年間住んでいたインドネシアで体験してきたことを中心に授業をおこないました。 実際に生活をしてきて感じたことを元に、今、そしてこれからどう生きていくか、などについても話をしました。 生徒の皆さんは、とても真剣にそして熱心に聞いてくれました。 質問もたくさんしてくれて、あっという間の1時間でした。 全7クラスに授業をする予定です。 JRC委員会そのなかで、JRC委員会は講師をお招きし、福祉の学習をしました。 まず、二葉特別支援学校の栗田先生から、 ・人によって支援の仕方が違うこと。 ・できないことは別の形で支援すること。 などのお話を聞きました。 その後、車椅子体験、支援器具の実演、ボッチャ体験などをおこないました。 短い時間でしたが、いろいろな気付きができた貴重な時間でした。 市総体3
新体操
団体 5位 県大会出場 市総体2
男子ソフトテニス
団体 2回戦(対 新町中) 惜敗 市総体1
柔道
男子団体 3位 女子団体 準優勝 音楽授業いくつかのコードを学んで、コードチェンジもできるようになりました。 今回は、各自が弾いている様子をタブレットで動画に撮影し、それを先生に提出しました。 こうすることにより、自分でも動画を見て振り返りができますし、また次に撮ることによって上達している様子が確認できます。 このように、生徒の皆さんもどんどん使いこなしています。 わかば学習会本来でしたら、もっと早い時期から開催されているはずでしたが、本県の警戒度が高かったためできずにいました。 ようやく警戒度が下がり、本日より開始いたしました。 また、地域の方々のご協力をいただいて開催できますこと、大変ありがたく思います。 まずは、1年生希望者を対象に数学をおこないました。 回数はあまり多くありませんが、有意義な会になると良いと思います。 3年復習テスト一日テストを受けるのは大変だと思いますが、これもまた勉強です。 このような環境のなかで、いかに自分の力を発揮できるかが大事です。 少しずつ慣れていきましょう。 |
|