ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !
カテゴリ
TOP
校長より(72)
保健室より(0)
お知らせ(0)
授業の様子(0)
行事等(2)
給食(1)
読み聞かせ(0)
最新の更新
5年生林間学校
プールに入りました(水泳学習)
ジャンプアップ教室(放課後学習)
4年生校外学習
JRCの精神をいつも心に
保護者のみなさまによる読み聞かせ
5年生社会科の学習のようす
1・2年投げる動きの練習
タブレットを活用した学習のようす
子どもたちのさまざまな学習の姿
ジャンプアップ教室(放課後学習教室)がスタートしました
学校評議員会が開かれました
和田橋交通公園に行きました
図書室のようす
全校による花植え
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
5年生林間学校
7日(水)、5年生が榛名林間学校に行きました。今回は、上室田小、下室田小、宮沢小と一緒に活動しました。午前中は、榛名湖ウォークでした。途中、ビジターセンター付近で昼食をとり、湖を1周しました。午後は、スプーンを作りました。お気に入りの枝を見付け、枝を切ったりヤスリをかけたりして最後にニスを塗り完成です。地元の自然のすばらしさを感じ、榛名の自然を大切にしようする心が育つ貴重な体験学習でした。
プールに入りました(水泳学習)
6日(火)、水泳の学習がありました。子どもたちにとって久しぶりのプールです。新型コロナウイルス感染防止対策をしながら行いました。5、6年生は、水に慣れる活動からクロールや平泳ぎの動きを練習する活動までスモールステップで学習しました。プールに子どもたちのたくさんの笑顔がありました。
ジャンプアップ教室(放課後学習)
5日(月)、4回目のジャンプアップ教室が行われました。子どもたちは、だんだん慣れてきて、どんどん算数プリントに取り組んでいました。地域の指導員様には、毎回丸付けなど丁寧に指導していただいており感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
大切なお知らせ
家庭でのWiFi接続の仕方
タブレットのランドセルへの入れ方
家庭でのGoogle Classroomのやり方
■家庭でのWiFi接続の仕方
リンク
外部リンク
文部科学省(子供の学び応援サイト)
NHK for school (おうちで学ぼう)
高崎市教育センター
群馬県(オンライン授業動画)
携帯サイト