地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。
TOP

7月14日 登校班会議の様子

今日の朝活動は登校班会議です。チェックシートを使い、1学期の登校の様子を振り返っています。班長さんの元気なあいさつに促されて、他の子どもたちも元気にあいさつをすることが多いです。班長さん、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日放課後学習会3年生開始

3年生の放課後学習会を開始しました。オリエンテーションの後、ボランティアの皆さまにお世話になり、一生懸命学習に取り組みました。九九の学習などの2年生の内容も復習しながら、子供たちの学力向上にご支援をいただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習その7 3年生の様子

3年生は着衣泳の学習でペットボトルをお腹に抱いて浮く体験をしていました。先生の話を聞いて、大きな声を出さずに、水泳学習に参加していました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳学習その6 5年生の様子

5年生は着衣泳の学習で、体育着の中に空気を含ませて浮く体験をしていました。少しの空気でも浮くことができて驚いた様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳学習その5 1年生の様子

事前学習を終え、初めてのプールに挑戦です。プールサイドにも上手に並んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳学習その4 4年生の様子

4年生はペットボトルを使って着衣泳を体験していました。体の力を抜くと浮かぶことができると感じています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳学習その3 2年生の様子

2年生も小学校では初めての水泳学習です。小プールで水慣れをした後、大プールにも入りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳学習その2 1年生の事前学習

1年生はプールに入る前の事前学習を行っていました。小学校のプールは初めてです。シャワー、腰洗い槽の使い方、プールサイドでの並び方などしっかりと学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月7日 水泳学習開始 6年生着衣泳

2年ぶりの水泳学習が実施できました。6年生は着衣泳という水から身を守る学習を行いました。体育着で水に入るとずっしりと重く感じます。ペットボトルなどを頼りに体の力を抜いて浮く練習もしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月3日第1回学校保健委員会開催

今日は、学校医の重田先生、学校歯科医の真下先生、学校薬剤師の山本先生にお越しいただき、PTA保健体育委員の皆さんとともに、学校保健委員会を開催しました。健康診断結果をもとにした子どもたちの健康状況についての説明、保健委員児童による「歯の健康」についての発表、栄養士と体育主任の先生によるQ&A、校医さんたちからの感想と助言など、充実した時間をもつことができました。保健委員の児童全員が、暗記して発表していたのには驚きました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31