「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

西小ギャラリー2

6月29日(火)
 1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

西小ギャラリー1

6月29日(火)
 校内には、図工や書写の作品が展示されています。各学年の現在の様子をお伝えします。光の反射等でうまく見えない部分もありますが、ご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止会議

6月25日(金)
 吉井西中校区のいじめ防止会議が行われました。昨年は中止となり、今年はZoomでの実施です。各校の実践を聞いたり、自校の課題を伝えて改善策のアイディアをもらったりしました。児童会は、この話合いを参考に、今後のいじめ防止の案を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ3

6月24日(木)
 最後に、イラストクラブ、将棋・オセロクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ2

6月24日(木)
 次は、ものづくりクラブ、ダンスクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ1

6月24日(木)
 今年度初のクラブです。吉井西小のクラブは全部で7種です。
まずは、卓球クラブ、バドミントンクラブ、アウトドアスポーツクラブの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組B

6月23日(水)
 3組Bの授業風景です。今日は、問題を対話形式で解き進めいてました。
画像1 画像1

どんな計算をすればいいのかな

6月23日(水)
 3組Aの算数です。2.4×□=3.6という問題を、どのように解けばよいか、これまでに学んだことを生かしながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町じまんカード作り

6月23日(水)
 3組Cでは、タブレットを使って、カードを作っていました。吉井かるたにある、「キュウリとシイタケ」について、なぜ吉井の名産となったのか、など、吉井のことについて学びを深めていました。
画像1 画像1

ざいりょうからひらめき

6月23日(水)
 2年生の図工の授業です。家で探してきた素材をいかした作品を作ります。まだ始まったばかりですが、仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼンをしよう!

6月23日(水)
 5年生の国語の授業です。「夏休みに自分が行きたいところのよさを家族に紹介して、連れて行ってもらおう!」という、意欲の高まる題材です。きちんと、「はじめ、なか、おわり」を意識して台本を作っています。勉強したことがお家でも発揮できると良いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

保健集会

6月22日(火)
 保健委員さんが、「調べてみよう!歯の健康」~正しい歯みがきでむし歯予防~というテーマで調べ、まとめたものを、VTRにしてくれました。各クラスで視聴しましたが、とても上手な仕上がりに、子どもたちも引き込まれていました。
 保健委員会は、「虫歯予防と、治療率100%!」を目指して取り組んでいきたい、と力強く話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋教室

6月22日(火)
 昨日から寺子屋教室が始まりました。寺子屋ボランティアの方々は、学習が習慣づく、ほめられて伸びる、自己肯定感が向上する、わかった・できた達成感を味わう、というねらいのもと、子どもたちの成長を願い、頑張ってくださっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオ

6月21日(月)
 1年生のアサガオです。蔓も伸びてきました。早くも花が咲いた鉢もあります。他の鉢もつぼみが育ってきているので、咲きそろうのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱運動

6月21日(月)
 4年生も跳び箱に挑戦です。縦や横に置いた跳び箱を開脚跳びで越えます。今日は、着地をぴしっと決められるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマト

6月21日(月)
 2年生で育てているミニトマトです。色づいて、食べ頃になってきました。キュウリもおいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

前期いじめ防止集会

6月18日(金)
 代表委員会で、学校のいじめ防止スローガンを、「その言葉 言っていいこと? 悪いこと?」に決定しました。今日は、それを受けて、各クラスで考えたスローガンを発表しました。後期のいじめ防止集会では、スローガンの振り返りをするそうです。
 給食の放送でも、吉井西小のいじめ防止ソング「ぼくらにできること」を流しています。心が優しくなれる曲ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末(iPad)の一時持ち帰りについて

学校で使用しているタブレット端末を持ち帰り、インターネットの接続とGoogle Meetの配信が、ご家庭にある状態で出来るかどうか、テストをしていただくお願いの文書を、18日(金)に配付しました。詳細は文書で御確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。

みどりボランティア

6月18日(金)
 ボランティアさんが、学級前の花壇の除草をしてくれました。これからしばらくは活動がないので、花壇の手入れは、子どもたちにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

6月17日(木)
 税理士さんが来校し、税についての学習をしてくれました。「税はいつ頃からあると思う?」という質問に、「多胡碑記念館に行ったときに、布を納めてたって言ってたから~」など、早速体験学習を生かして考えている子もいました。
 1億円を持たせてもらい、良い体験もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/21 いじめ防止子ども会議