8/23   群馬県版SDGsボードゲーム
最後に、群馬県版SDGsボードゲーム体験版の作成にあたり、協力の依頼もありました。
 
【できごと】 2021-08-23 11:45 up!
 
8/23    SDGsボードゲーム体験
各班で、ファシリテーターの説明により、だいぶゲームの理解が進んできまた。
 
【できごと】 2021-08-23 10:48 up!
 
8/23   ボードゲーム体験
各班に分かれて、ボードゲーム体験が始まりました。スピーカーからカードのミッションが音声で流れてくれるシステムもあるようです。
 
【できごと】 2021-08-23 10:36 up!
 
8/23   SDGsボードゲーム体験
【できごと】 2021-08-23 10:19 up!
 
8/23     SDGsボードゲーム体験
本日は、「SDGsボードゲーム体験会」「群馬県版作成プロジェクト」を実施しています。まずは、SDGsについての基本的な説明を講師の土居さんからしていただきました。
 
【できごと】 2021-08-23 10:12 up!
 
対土佐中   14-4敗戦
最後まで健闘しましたが、6回ゴールドで14-4で、残念ながら敗れました。群馬からのご声援、ありがとうございました。
 
【できごと】 2021-08-22 17:49 up!
 
6回表大量失点
5回まで、拮抗した好ゲームでしたが、フォアボール、エラー等が絡み、残念ながら大量10失点で、14-4となりました。
 
【できごと】 2021-08-22 17:37 up!
 
5回裏4-4同点に
3番からの好打順です。1アウトから、4番の五十嵐くんが、レフト前へ。レフトが後逸し、一気にホームまで走り、4-4の同点。
 
【できごと】 2021-08-22 17:00 up!
 
5回表3-4
1アウト満塁のピンチを迎えましたが、後続を抑えて3-4。
 
【できごと】 2021-08-22 16:55 up!
 
4回を終えて3-4
4回裏、1点を追う攻撃は、8番からで、三者凡退に終わりで3-4です。
 
【できごと】 2021-08-22 16:41 up!
 
4回表3-4
1アウト三塁から、相手のタイムリーヒットで、同点。フォアボールのランナーがパスボールなどで、三塁まで進み、ピッチャーゴロの間に1点。3-4で1点リードされました。さあ、裏の攻撃に期待。
 
【できごと】 2021-08-22 16:35 up!
 
3回裏で3-2
1アウトから相手エラーと内やゴロでツーアウト三塁。6番荒牧くんが、タイムリーヒットで1点勝ち越しに成功。3回を終えて、3-2で1点リードです。
 
【できごと】 2021-08-22 16:20 up!
 
3回表2-2の同点
3回表にタイムリー2本で2-2の同点に追い付かれ、なお2アウト2、3塁のピンチでしたが、ピッチャー荒牧くんが後続を三振に取りました。
 
【できごと】 2021-08-22 16:08 up!
 
2回を終わり2-0とリード
2回の裏1点を加え、2回を終えて2-0とリードです。
 
【できごと】 2021-08-22 15:49 up!
 
2回裏の攻撃
2回表を0に抑え、1-0でリード。2回裏の攻撃です。1アウトから、7番樋口くんが、三塁打。8番、新井くんが見事なタイムリーヒットで2点目を奪いました。
 
【できごと】 2021-08-22 15:42 up!
 
一回裏の攻撃
ツーアウトから3番中澤くんが、ライトオーバーの三塁打。4番五十嵐くんが、連続三塁打で、1点を先制。
 
【できごと】 2021-08-22 15:25 up!
 
一回表0に抑える
一回表の守備では、1アウトからフォアボールでランナー2人を出しましたが、後続を打ち取り、0に抑えました。
 
【できごと】 2021-08-22 15:17 up!
 
8/22    プレイボール
佐野中の1回戦が始まります。土佐中との対戦です。まずは、守備からです。
 
【できごと】 2021-08-22 15:04 up!
 
8/22    全国大会1回戦
【できごと】 2021-08-22 14:50 up!
 
8/22   全国中学校ソフトボール大会
本日から、全国中学校ソフトボール大会が、茨城県で開催されます。男子は那珂市の那珂総合公園が会場です。本校は、15時〜1回戦で四国第一代表で高知県の土佐中学校と対戦します。
 
【できごと】 2021-08-22 14:40 up!