ポスターを作っています。
国語の学習では、高学年になって始まった委員会活動を振り返り、それぞれの委員会のポスター作りを行っています。自分が日頃行っている活動内容の紹介や、全校のみんなに呼びかけたいことなどを、委員会ごとにポスターにまとめています。どの委員会も仲良く協力して活動に取り組めていました。
てつぼう自分のてつぼうのめあてをもち、そこにむけて取り組んでいます。 友達と見合って声をかけ合う中で、できる技も少しずつ増えてきました。 これからも、けがなく安全に取り組んでいきたいです。 林間学校日記 その4
榛名湖一周の散策から帰ってきて、集会ルームで、オリジナル・スプーン作りをしました。所員の方の説明をよく聞いてから、栗・桜・ケヤキの中から木を選び、世界に一本しかないスプーン作りが始まりました。
短時間で、みんな素敵なスプーンを作ることができました。これから大切にいつまでも使って下さいね。 林間学校日記 その3榛名の自然に囲まれて、みんなで食べたおにぎりと唐揚げは、とてもおいしかったです。 休憩時間には、湖の中にいる魚たちを真剣な眼差しで追っていました。 林間学校日記 その2きれいな空気をたくさん吸って、榛名の自然の豊かさを体感することができました。 山道を歩いている途中、「ここ危ないから気を付けた方がいいよ」といった優しい言葉をかけあいながら、全員安全に散策することができました。 林間学校日記 その1心配だったお天気にも恵まれて榛名湖荘に出発! 全員元気にこの日を迎えられて感謝感謝です。 今日の給食献立:麦ごはん 牛乳 鶏の照焼 切干大根とひじきの煮物 たまねぎとじゃがいものみそ汁 今日の照焼は、鶏もも肉です。 給食室で、下味つけをして、スチームコンベクションオーブンで 仕上げます。 あたたかい土地のくらし今日は「沖縄県」から連想することをあげて、沖縄県の家の作りの工夫についてタブレットで調べました。みんな、タブレットでの調べ学習も短時間でできるようになり、調べたことも充実していました。 沖縄県のくらしや産業についての考えが深められるといいですね。 クラッピングファンタジー第7番歯科保健指導がありました!チョウの成長記録1子どもたちも毎日その成長の様子を観察しています。 卵はとても小さいので、顕微鏡を使って観察しました。 外国語活動
今日の授業は、「好きな曜日をたずね合おう」です。友達に「何曜日が好き?」とたずね、「私は〇曜日が好き。」と答えます。同じ曜日が好きだったときには「me too」と相づちをうってくれると、自然と笑顔がこぼれます。
次回は、なぜその曜日が好きなのか理由も言えるように頑張ります。 チョウの成長記録2観察をした後、みんなで外に放してあげました。 狭い籠の中から広い自然界へと飛んでいくモンシロチョウ。 チョウの行方をどこまでも追っていく子どもたちです。 社会や理科でもタブレット!ここでもタブレットが大活躍! みんな手慣れた様子で書き込んでいきます。 理科の観察でも使えました。 走り高跳び、頑張っています!今日の給食献立:肉丼 牛乳 じゃこ入りおかかあえ 具沢山のみそ汁 給食の肉丼は、具沢山です。豚肉・にんじん・たまねぎ・こんにゃく・ しいたけ・高野豆腐です。しいたけは、しめじの時もあります。 梨の木を製作しています一人一人の長所を梨の花に書いて、それを模造紙に書いた梨の木にはりました。自分の長所を見つめ直すと同時に、友達のいいところがたくさん見つけられていました。 今日の給食献立:コッペパン 牛乳 クリームシチュー フレンチサラダ くだもの(オレンジ) 今日のフレンチサラダは、アーモンド入りです。 アーモンドは、かみごたえのある食材のひとつです。 今日の給食献立:麦ごはん 牛乳 さばの竜田揚げ きんぴら 大根と油揚げのみそ汁 きんぴらは、細切りにした食材をしょうゆや砂糖、みりんなどで甘辛く 炒めた料理です。 今日は、ごぼう・にんじんのほかにたけのこ・こんにゃく・しいたけ・ さつまあげを使っています。 5の1 なかよし宣言司会の学級委員さんが上手に司会進行をしてくれたおかげで、時間内にいいなかよし宣言ができたと思います。 ちなみに、5年1組のなかよし宣言は「高学年として低学年のお手本になれるように、目配り・気配り・心配りをして役立つ行動をします。」に決まりました。この宣言通りに思いやりのある優しいお兄さん・お姉さんになれるように頑張りましょう! |
|