児童集会(安全生活委員会)
この日の児童集会は、安全生活委員会の児童が日常の学校生活から安全に係わるクイズや劇を通して、学校での生活が安全に過ごせるよう提言をしました。 3年外国語活動Unit 5 "What do you like?"
ALTの先生の英語を聞いて、好きなものの伝えかたや、食べ物やスポーツなどの英語をボンゴゲームで楽しく学習しました。 6年外国語Lesson 4 My Summer Vacation
本日は、 ・行った場所 ・楽しかったこと ・食べた物/見た物 ・感想 などの4つのポイントに絞って、発表原稿の下書きをしました。 「学力ぐんぐんだより5」を掲載いたしました
2学期スタート!
4年外国語活動Unit5
3年生で学習した内容単語を覚えている子もいました。 ALTの先生と文房具の名前だけでなく、色や数も確認しながら 英語でやりとりを楽しみました。 2学期がスタートしました パート2
始業式後には、児童本部役員から「桜山小学校をさらによくする」ための提言も行いました。 どの学級でも静かに良い姿勢で校内放送を聞く子どもたちの姿が見られました。 そんな子どもたちの2学期の成長が楽しみです。 2学期がスタートしました パート1
感染防止拡大対策の強化を図り、子どもたちの健康安全を守る取組を講じる措置をとってまいります。 今学期もご協力をお願いいたします。 |
|