9月27日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*麦ごはん
*野菜と厚揚げのそぼろ煮
*白玉汁
*オレンジ
*牛乳

厚揚げは、別で下煮をして味をしみこませてから、他の具材と合わせています。
和食ももりもり食べる西部小の子供たち。今日も残菜がほとんどありませんでした。

9月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ごまごはん
*いかの香味焼き
*わかめとツナの和え物
*さつま汁
*牛乳

イカの切り身にしっかり味をつけこみ、焼きました。
肉厚で食べ応えがあります。
1年生も奥の歯でしっかり噛んで食べていました。
今日はしっかり味がついていたので、イカが苦手な児童もチャレンジして食べられているようでした。
また、汁物は、秋が旬のさつまいもを入れたさつま汁です。
さつまいもを使った料理を食べると、秋を感じますね。秋の味覚はこれから楽しみです。

9月22日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*麦ごはん
*マーボー豆腐
*スーミータン
*ヨーグルト
*牛乳

味がしっかりめの本格的マーボー豆腐を作りました。
ごはんがすすみ、どの学年ももりもり食べていました。

9月21日(火)今日の給食☆十五夜☆

画像1 画像1
今日の給食
*ピストレ
*けんちんうどん
*大学芋
*牛乳

旧暦の8月15日を十五夜といい、すすきや月見団子、さといもなどをそなえて月を見る風習があります。
今年は9月21日が十五夜です。
「秋の真ん中に出る月」なので、「中秋の名月」とも言います。
十五夜にちなんで、給食ではさといもを入れたけんちんうどんを作りました。

また、給食室でカラッと揚げた大学芋は子供たちに大人気です。
さつまいも20kgを一生懸命切ったかいがあります!

9月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*とうもろこしごはん
*さばのみぞれ煮
*塩もみ
*小松菜のみそ汁

バターしょうゆで味をつけたとうもろこしをオーブンで焼いて、青のりと一緒にごはんに混ぜました。
焼き上がると、香ばしいとうもろこしのいい匂いがしてきます。
とうもろこしが苦手な児童もいますが、今日はたくさんチャレンジできたのではないでしょうか。
とうもろこしをバターとしょうゆで炒めて、ごはんに混ぜるとできるので、お家のごはんにもおすすめです。

9月16日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ツイストロール
*タンドリーチキン
*アーモンドサラダ
*ミネストローネ
*牛乳

タンドリーチキンは、スパイスやヨーグルトに鶏肉を漬け込み、焼いた料理です。
学級に配る給食のおたよりにタンドリーチキンを紹介したところ、子供たちはヨーグルトに鶏肉を漬け込むことに驚いていました。子供たちにとっては、ヨーグルトはそのまま食べるイメージのようです。
カレー粉の黄色がつき、カレーのスパイシーな香りもしたので、「黄色はカレーの色かな」と、食べる前に気づいた子が多くいました。

9月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ごまごはん
*さけのきのこソースがけ
*キャベツのごま和え
*ピリ辛みそ汁
*牛乳

鮭に、しめじ、エリンギ、えのきたけの手作りソースをたっぷりかけました。
秋を感じるおかずです。
きのこが苦手な児童も少しずつチャレンジしていたようです。

みそ汁には、豆板醤を少し入れ、ピリ辛に仕上げました。
いつものみそ汁にちょっとした変化をつけました。

9月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*きなこ揚げパン
*豚肉と冬瓜のスープ
*アセロラポンチ
*牛乳

今日も揚げたてのきなこ揚げパンを、子供たちに届けることができました!

また、スープには、冬瓜を入れました。
なかなか冬瓜を使うことがないので、子供たちも知らない子が多いようです。
スーパーや八百屋さんでも半分や1/4,1/8に切られて売られていることが多いです。
切る前はとても大きく、5〜8kgくらいの重さになります。
冬瓜と書きますが、夏が旬。
冷暗所で保存すると冬までもつことから「冬瓜」と言うようになったと言われています。
給食では、これからもいろいろな食材を子供たちに紹介していきたいと思います。

9月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*豚キムチ丼
*ニラ玉汁
*オレンジ
*牛乳

給食では、1年生〜6年生まで食べやすいように、ほどよい辛さに仕上げています。
ピリ辛キムチで、体が元気になりますね!
どの学年もよく食べていました。

9月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*麦ごはん
*鶏のなし照り焼き
*きゅうりとじゃこのさわやかづけ
*きのこのたまごとじ汁
*牛乳

高崎産の梨をすりおろし、鶏肉に下味をつけて照り焼きを作りました。
梨のさわやかな甘みを生かした照り焼きです。
そのまま食べることが多い梨ですが、すりおろして料理に加えるのもおすすめです。
地元でとれた新鮮な梨を使えるのは嬉しいですね。

9月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ロールパン
*きつねうどん
*みそドレサラダ
*牛乳

できたてあつあつのきつねうどんを子供たちに届けることができました。
油揚げは、別で煮てから一度取り出し、再度汁に加えています。
油揚げによく味をしみこませるのがポイントです。
1年生から6年生まで、よく食べていました。

9月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*麦ごはん
*たらのマヨネーズ焼き
*ひじきサラダ
*沢煮椀
*牛乳

これから旬を迎えるたらに、マヨネーズとパン粉、パセリをのせて焼きました。
今日はまだらを使用したため、塩味がなく、あっさりとした感じになりました。

また、今日のサラダはひじきたっぷりでしたが、子供たちは野菜と一緒にもりもり食べていました。

9月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*黒パン
*ポークビーンズ
*チーズサラダ
*牛乳

大豆を朝からコトコト煮て、柔らかくしてから煮込みました。
大豆たっぷりでしたが、全体での残菜はほとんどなく、1年生もよく食べていました。

9月6日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*かしわ丼
*ごま汁
*梨
*牛乳

とり肉のことを「かしわ」と言います。
諸説ありますが、にわとりの足が、柏餅に使う「かしわの葉」に似ていることから「かしわ」と言われるようになったと言われています。
かしわ丼は、とりにくと野菜、しらたき、高野豆腐などが入った、具だくさんの丼です。
子供たちは、ごはんと一緒にもりもり食べていました。

梨は、高崎産の豊水です。朝、新鮮な梨が届きました。
旬の短い梨ですが、おいしい時期を十分楽しみたいですね。

9月3日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*麦ごはん
*ポークカレー
*ミックスサラダ
*牛乳

給食がカレーというだけで、子供たちはにこにこ笑顔で給食を待っています。
どの学年もほとんど残菜がありませんでした。

9月2日(木)今日の給食 ★2学期給食スタート★

画像1 画像1
今日の給食
*ツイストパン
*ソース焼きそば
*春雨スープ
*牛乳

2学期の給食が始まりました。
西部小では、手洗いや黙食といった感染症対策をしっかりし、2学期も通常通り給食を提供します。
給食を毎日楽しみにしている西部小の子供たちに、2学期もおいしい給食を提供できるよう、給食室も一生懸命頑張ります。

警戒度4をうけて

県内のコロナウイルス感染症の拡大を受け、
県独自の警戒度が4となっています。
今まで以上に換気や手洗い、人と人との距離に気をつけて
生活していきましょう。
ご家庭におかれましても人が集まる場所での飲食を避ける等、
感染防止にご協力いただきますよう重ねてお願いいたします。
発熱や咳症状には注意し、これらの症状が出た場合は
必ず受診されるようお願いいたします。
児童や家族が濃厚接触者となった、PCR検査を受けることになった、
陽性反応が確認された場合には、夏季休業中の土日、
日直を置かない日に関しても電話で学校へご連絡をお願いします。
電話に出られない場合も着信を確認し、折り返しお電話いたします。

緊急 7/27の音楽クラブ練習中止、図書室閉鎖について

台風が近づいているため、7/27(火)の音楽クラブの練習および図書室の利用は中止とします。

7月19日(月)今日の給食☆1学期給食終わり☆

画像1 画像1
今日の給食
*夏野菜カレーライス
*チーズサラダ
*スイカ
*牛乳

なすやかぼちゃ、トマトなどの夏野菜がたっぷり入ったカレーです。
どんな夏野菜が入っているか楽しみながら食べているようでした。
夏バージョンのカレーライスもモリモリ食べられて元気が出ますね。
今日は特に暑かったので、この暑さに負けないようにしっかり食べてほしい思いです。
給食室では暑さと戦いながら、最後まで一生懸命作りました。

今日で1学期の給食は終わりです。
2学期も安心・安全・おいしい給食を作ってまいりますので、よろしくお願いします。

7月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ブランコッペ
*煮込みハンバーグ
*グリーンサラダ
*トマトとたまごのスープ
*牛乳

西部小でも人気のハンバーグです。
ハンバーグを釜でじっくり煮込み、味を染みこませています。

スープはトマトが入ったさわやかなスープです。
トマトを加熱することで酸味はやわらぎ、うま味が感じられます。
夏におすすめのスープです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 学習
企画会議
9/29 体力
9/30 業前カット
10/1 縦割り班
安全点検
10/4 学習
職員会議

学校だより

各種お知らせ

献立

給食だより

保健だより