7月はオープンスクール、県総体、吹奏楽コンクール、教育相談があります

ペットボトル回収速報

画像1 画像1
画像2 画像2
9/13から実施している、ペットボトル回収は生徒、ご家庭の協力により順調に進みました。最終的な回収量等の詳しい内容は後日、学校だよりにてお知らせします。
ご協力ありがとうございました。

10月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、三色丼、牛乳、かぶときゅうりの昆布和え、どさんこ汁です。

【放送一口メモ】
 昆布には、牛乳の6.0倍以上ものカルシウムが含まれています。カルシウムは歯や骨の形成を助ける働きがあり、からだの機能の維持や調整に欠かせないミネラルの1つです。しかし、体内では生成することができず、食物から摂取する必要があります。成長期のみなさんにおすすめの食品の一つです。

後期委員会スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
午前の生徒会役員任命式に続き、5校時には後期専門委員会がスタートしました。
委員会活動の中心となるのは、2年生です。もちろん、各委員長も2年生となります。
先輩の良い部分を引き継いで頑張っていきましょう。

10月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鯖の中華照り焼き、梅味噌きんぴら、かきたま汁です。

【放送一口メモ】
 今日は、梅を隠し味に使った金平です。ほのかに梅の味がすると思いますが、苦手な人にも食べやすいと思います。ぜひ挑戦してみてください。梅の主成分には、クエン酸が含まれています。クエン酸には、疲労の原因である乳酸を分解し、筋肉内にたまるのを防いでくれるため、疲労回復の効果があります。夏の疲れがでてきた頃なのでしょうか?ご飯の残りが多いように感じます。ご飯も食べられるような、おかずになっています。成長期のみなさん、しっかりと完食できるようにしていきましょう。

新生徒会任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テスト終了後の4校時に、新生徒会役員の任命式が行われました。
旧生徒会役員、退任の挨拶の後、新生徒会役員に任命書が手渡されました。
先年度の「和衷協同」から、新生徒会のスローガンは何になるのでしょうか?早く知りたいです。
(マスク姿で分かりづらく申し訳ありません。上の写真が今までの生徒会、下の写真が新メンバーです。)
午後には専門委員会も行われ、後期の生徒会活動がスタートしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 文化祭準備
10/8 文化祭
10/9 市駅伝大会