10/6    3年生体育祭
最初の競技は、100m リレーです。まずは、女子からです。
 
【できごと】 2021-10-06 13:54 up!
 
10/6    3年生体育祭
本日は、5、6校時を使って3年生が体育祭を実施ふします。昨日の2年生体育祭に続き、本日も晴天に恵まれ、爽やかな晴天の下、3年生体育祭が始まります。
 
【できごと】 2021-10-06 13:49 up!
 
本日の給食
本日の給食メニューは、黒パン、牛乳、鮭ときのこのスパゲッティ、イタリアンサラダでした。鮭ときのこのスパゲッティは、鮭ときのこのクリームソースが程よい塩加減で、鮭やしめじをはじめとするきのこ類の味を引き立てていて、とても美味しかったです。イタリアンサラダは、ソフトサラミと各種野菜が混ざり合い、酸味のあるドレッシングがよく合いました。今日は、バランスの取れたイタリアンメニューでした。ごちそうさまでした。
 
【できごと】 2021-10-06 12:46 up!
 
10/5   全員リレー
最後の種目は、全員リレーです。最後まで勝負がわからず、順位が入れ替わる接戦で大いに盛り上がりました。
 
【できごと】 2021-10-05 15:42 up!
 
10/5    応援旗
【できごと】 2021-10-05 15:13 up!
 
10/5    障害物リレー
網をくぐって、最後は麻袋に足を入れて、ジャンプでゴールです。これまた、大いに盛り上がりました。
 
【できごと】 2021-10-05 15:08 up!
 
10/5   障害物リレー
とび箱を越えたり、マットによじ登ったり、ハードルをくぐったり、マットで側転。
 
【できごと】 2021-10-05 15:04 up!
 
10/5    障害物リレー
【できごと】 2021-10-05 14:58 up!
 
10/5    混合リレー
男女混合のリレーは、100m を男女8人で走りました。抜きつ抜かれつの接戦で、大いに盛り上がりました。
 
【できごと】 2021-10-05 14:47 up!
 
10/5    グランドダーツ
この種目は、ボールを的に向けて足で蹴り、近いところから多くの得点が入ります。
 
【できごと】 2021-10-05 14:41 up!
 
10/5    男子100mリレー
次に、男子100m リレーです。男子はさすがに迫力があります。
 
【できごと】 2021-10-05 14:14 up!
 
10/5      100mリレー
【できごと】 2021-10-05 14:03 up!
 
10/5    2年生体育大会
【できごと】 2021-10-05 13:54 up!
 
10/5   本日の給食
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、スイミータン、杏仁フルーツでした。麻婆豆腐は、程よい辛さと山椒の香りが効いていて、とても美味しかったです。スイミータンは、コーンの甘さと卵のふわふわ感を楽しみながら、美味しくいただきました。杏仁フルーツは、甘さを抑えた杏仁と、たっぷりのフルーツで、満足しました。今日も、美味しい給食をありがとうございました。
 
【できごと】 2021-10-05 12:48 up!
 
10/5   3年生確認テスト
【できごと】 2021-10-05 11:23 up!
 
10/5     3階中庭
3階中庭は、秋の花が綺麗に咲いています。緑化委員が順番に昼休みに手入れをしてくれています。
 
【できごと】 2021-10-05 11:17 up!
 
10/5    3年生確認テスト
本日、3年生は確認テストを実施中です。高校入試本番に向けた、テスト範囲の長いテストで実力を試します。3時間目は社会科のテストを行っています。
 
【できごと】 2021-10-05 11:12 up!
 
10/5    駅伝練習
今週末、10月9日が高崎市駅伝大会です。選手候補者は、朝の時間を使って練習しています。
 
【できごと】 2021-10-05 07:33 up!
 
2年生社会科
2年生社会科は、中間テストの返却と解説、復習などを行っていました。
 
【できごと】 2021-10-04 14:16 up!
 
10/4    1年生学活
1年生学活は、中間テストなどのまとめを行っていました。今週の学年別の体育祭の目標などにも取り組んでいました。
 
【できごと】 2021-10-04 14:11 up!