10月5日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リクエストアンケートで選ばれた「チキンカレー」です。

10月4日(月) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 5校時、6年2組で道徳の研究授業が行われました。自分の考えや思いをワークシートにたくさん書き込んでいました。「言葉のプレゼント」では、友だちの良いところを伝え合うことができました。

10月4日(月) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、6年生は校庭でソーラン節の練習に取り組みました。法被には、好きな漢字を一文字デザインしました。

10月4日(月) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、1年生は校庭で玉入れの練習に取り組んでいました。ダンスがとてもかわいかったです。

10月4日(月) 学校生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時の検温の様子です。家での検温や健康観察では、毎日大変お世話になっております。

10月4日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「シーフードサラダ」には、キャベツやきゅうりなどの野菜も入れています。

10月1日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「豚汁」は、豚肉を油で炒めた後、いろいろな種類の根菜を入れてだし汁で煮ます。味付けは、高崎しょうゆと高崎みそです。

9月30日(木) 学校生活 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、6年生は委員会ごとの卒業アルバム用の写真撮影がありました。撮影の様子です。

9月30日(木) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 4校時、2年1組は算数の学習でした。「たし算と引き算の筆算」学習の仕上げとして、「確かめよう」の問題に取り組んでいました。
 2年2組は、書写の学習でした。画の長さや画と画の間に注意して、清書に取り組んでいました。

9月30日(木) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時、2年3組は道徳の研究授業が行われました。友だちの意見を聞いたり、話し合ったりする活動を通して、自分の考えを深めることができました。

9月30日(木) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時、2年4組は図工の学習でした。「アパートの人たち」の読書感想画、どんな作品にしようか構想を練っていました。
 2年5組は、国語の学習でした。反対の意味の言葉を集めて、発表していました。

9月30日(木) 学校生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時の検温の様子です。家での検温や健康観察では、毎日大変お世話になっております。

9月30日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ビーフシチュー」は、冷凍スライスされた牛肉を使っています。

9月29日(水) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、6年2組は理科の学習でした。「大地のつくり」れき岩・砂岩・泥岩の判別に取り組んでいました。
 4校時、6年5組は算数の学習でした。「円の面積」単元のまとめとして、「確かめよう」の問題に取り組んでいました。
 6年1組は、音楽の学習でした。3人の指揮者(クラウディオ アバド、チョン ミョンフン・小澤征爾)によるハンガリー舞曲第5番を聞き比べ、お気に入りの演奏とその理由について、タブレットを活用して交流していました。

9月29日(水) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年3組は1校時、6年4組は4校時が体育の学習でした。13日の発表に向けて、「ソーラン節」の練習に取り組んでいました。感染症対策として、学級ごとに練習しています。

9月29日(水) 学校生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時の検温の様子です。家での検温や健康観察では、毎日大変お世話になっております。

9月29日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「親子丼」は酒と醤油で下味をつけた鶏肉と卵で作ります。

9月28日(火) 学校生活 5

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、5年3組は理科の学習でした。「花から実へ」単元テストに取り組んでいました。
 5年4組は、社会の学習でした。「世界とつながる自動車」増加する自動車の現地生産の理由について考え、グループで意見交換していました。

9月28日(火) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、自分で育てたアサガオのツルを使って、リースづくりに取り組んでいました。

9月28日(火) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、6年1組で道徳の研究授業が行われました。進んで自分の考えを発表していました。「言葉のプレゼント」では、友だちの良いところをたくさん見つけることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31