水澤観音

画像1 画像1
1組、6組は、水澤観音を見学します。お参りしています。

10/27 台湾寺院

画像1 画像1
渋川総合公園の向かいに、台湾の寺院があります。100億円以上かけて、つくられたそうです。

10/27 豪華なお昼

画像1 画像1
 

10/27 いただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しい食事が始まりました。

10/27 昼食会場

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、食事が始まります。

10/27 食事会場に到着

画像1 画像1
食事会場のホテルに到着しました。2つの部屋に分かれて、昼食となります。

10/27 旅館に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
旅館に到着した生徒たちは、先生の指示のもと、ウオークラリーのポイントを確認していました。

10/27 元祖、温泉まんじゅう

画像1 画像1
元祖、温泉まんじゅうやさんで、記念写真です。

源泉と露天風呂

画像1 画像1
画像2 画像2
最高到達点は、源泉と露天風呂です。ベルツ像もありました。

10/27 ベルツ像

画像1 画像1
画像2 画像2
ベルツ像を発見。

10/27 河鹿橋

画像1 画像1
紅葉が始まっています。ピーク時にまた来てみたいですね。

10/27 作戦会議

画像1 画像1
生徒たちは、集まって作戦会議中です。

10/27 伊香保神社

画像1 画像1
しっかりと、お参りです。

10/27 イニシャルD

画像1 画像1
チェックポイントの前で、ハイ、ポーズ。

アニメの自動販売機

画像1 画像1
画像2 画像2
ここもチェックポイントです。

岸権旅館の足湯

画像1 画像1
画像2 画像2
岸権旅館の足湯も、チェックポイントです。

10/27 与謝野晶子の詞

画像1 画像1
階段に書かれた与謝野晶子の詞を見つけました。

干支のマーク

画像1 画像1
画像2 画像2
干支のマークを発見し、写真を撮りました。

10/27 石段街途中のアヒル

画像1 画像1
 

10/27 関所跡

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちは、チェックポイントを探して、証拠となる写真を撮ります。関所跡には、行列ができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

各種お知らせ

PTA

保健だより

配布文書(その他)