人権教室を行いました
今日は、1年生〜4年生までを対象に、人権擁護委員さんに来ていただいて人権教室をおこないました。最初に、人権擁護委員さんから「命を守ること」や「優しい心・おもいやり」について話していただき、1,2年生向けには、紙芝居を使ってみんな違った個性を持っていて、その個性は尊重されなければならない事を教えていただきました。3,4年生向けには、「プレゼント」というDVDを使って、仲間はずれはいけないという事を教えていただきました。みんな真剣に聴いていました。
山種図書館に見学に来ました。今日は山種図書館に見学に来ています。たくさんの本があり、その本の多さにびっくりしました。書庫も見せていただいて、大満足です。 授業風景
2年生の体育は、ハードル走を無理なく行えるように、前段階としてマットやコーン、ボールなどを等間隔において、その間を決められた歩数で走って跳ぶという練習をしていました。どちらの足で踏み切るかということにも注意をして、一生懸命に練習していました。全員が笑顔で「とても楽しい」と積極的にコーンやマットなどが並べてある場所を試していました。できるようになるというのは、意欲につながると感じました。
授業風景
今日の4校時は、1年生が生活科、2年生が算数、6年生が社会でした。1年生の生活科は、宿題、片付け、お手伝いなど自分ひとりでできることを増やすために、一人でやれることを決めて少しずつ行っていく表を作成しました。一人でできることが増えると良いですね。2年生の算数は、かけ算九九の練習で、6の段と7の段を練習しました。ほとんどの子がすらすらと言えるようになっていました。6年生の社会は、明治新政府の改革の中で、五箇条の御誓文の内容について学習しました。現在なら当たり前の事が決められていることに、子どもたちは驚いていました。
授業風景
4年生は3校時に社会の授業をしていました。「郷土に伝わる願い」という単元で滝川用水ができるまでの学習をしていました。4年生は春の社会科見学で歴史民俗資料館に行き、天狗岩用水や滝川用水や江原源左衛門重久について説明をしていただきました。その復習にもなっていたので、子どもたちは元気に意見を発表していました。
持久走大会を行いました
晴天の下、持久走大会を実施しました。大会前には保護者の方々が集まってくださって、コースの落ち葉掃除をしてくださいました。大会中も、保護者の方々や地域の方々が応援に来て下さいました。その声援が子どもたちの励みになったようです。参加した全ての子どもが最後まで走り切ることができました。一生懸命走っている姿にとても感動しました。
持久走大会に向けて
いよいよ明日が持久走大会です。子どもたちの練習にも力が入ってきました。20分休みの10分間走も自分のペースを確認するかのように、黙々と走る様子が見られました。明日は楽しんで走れると良いですね。
歯科保健指導がありました持久走大会に向けて
持久走大会に向けて、20分休みの10分間走も定着してきました。たくさん走れるようになった子や自分のペースがつかめるようになった子など、すこしずつ慣れてきているようです。いよいよ本番は来週に迫ってきました。体調を整えて納得できる走りができるとよいと思います。
持久走大会の試走がありました
11月25日に実施予定の持久走大会に向けて、現在機会を見つけて練習を重ねています。今日の1校時は試走を行いました。本番に向けて、自分のペースなどを確認するための試走でしたが、みんな全力で一生懸命走っていました。本番は目標を達成できるよう、意識して練習してほしいと思います。
児童集会がありました
児童会主催の児童集会がありました。今日はゲーム集会でした。児童会の人たちが考えたクイズに◯か×で答え、間違えたら座っていきます。クイズが終わったところで立っている人数が多いクラスが優勝という、クラス対抗のゲームです。次々にクイズが出題され、答えが発表される度に歓声があがり楽しそうでした。優勝は4年1組でした。
満喫しました。すべての行程を終えました。学校に予定通りに到着できそうです。秋の1日を満喫しました。 木工クラフト作り体験今日最後の活動です。クラフト作り体験教室で、ペン立てや表札などを作っています。ドングリや松ぼっくりで飾りつけをしています。個性が表れる作品になりそうです。 鍾乳洞に行きました。不二洞の中を見学しました。中は神秘的でした。とても涼しかったです。 フォレストアドベンチャー体験今日の一つ目のアクティビティのフォレストアドベンチャーを体験中です。ハーネスをつけて木の上を渡ったり、ジップラインで滑り降りたり、とても楽しそうです。 スカイブリッジを渡りました上野スカイブリッジを渡りました。途中でシャボン玉が空に舞って、きれいでした。 修学旅行に来ています。今日は小学校最後の旅行である修学旅行に来ています。天気も晴れて、旅行日和です。紅葉もきれいです。 上毛新聞印刷工場見学しました。午後は上毛新聞社の印刷工場を見学しました。工場内には、大きな輪転機や巻取機があり、想像以上でした。夜中まで印刷機を動かして、朝には必ず各家庭に新聞を届けているとわかって驚きました。 ランチタイムお腹も空いてきました。ランチの時間です。お家の人が愛情込めて作ってくれたお弁当を、公園の芝生の上で食べました。かわいいお弁当のオンパレードです。とっても嬉しそうです。 富岡製糸場を見学しました。世界遺産センターの後、富岡製糸場を見学しました。レンガ作りの建物はとても趣きがあり、これまで大切に保存してきてくれた事に感謝の気持ちがわいてきます。ガイドさんの説明もとても分かりやすかったです。 |
|