豚肉の生姜焼き豚肉の生姜焼き、きのこの玉子とじ汁、麦ご飯、ふりかけ、牛乳 豚肉をニンニクやしょうがで下味をつけて焼きました。豚肉は消化が良く、ビタミンB1をたくさん含んでいるので疲労回復の強い味方です。 身体表現
「たくさん練習したので自信がついてきました。」「本番は楽しく元気にがんばりたいです。」4年生児童。
「なないろ」
中学年のダンス曲は「なないろ」、子どもたちもお気に入りで、楽しそうに全力で踊っています。
ペットボトルと水と土で地層をつくる
「流れる水のはたらきで地層ができるということは、今現在地層のあるところでは、過去に洪水があったのではないかと思います。」6年生児童の鋭い考察です。
ダンス
中学年のダンスは BUNP OF CHICKENの「なないろ」の曲にのせて踊ります。とんではねてと動き回る運動量の多い踊りです。
ジャガイモのバター煮ジャガイモのバター煮、フルーツヨーグルト、ロールパン、牛乳 ビタミンCたっぷりのジャガイモにバターを加え洋風の煮物にしました。ジャガイモのビタミンCは、熱を加えてもあまりこわれないので、栄養的にとても良い食べ物なんですよ。 かかし
5年生が日高米と古代米で作成した「ミニ田んぼアート」に案山子(かかし)を立てました。みんなでアイディアを出し合い、楽しい作品(各クラス2体)に仕上がりました。
ソーラン節
限られた練習時間の中ですが、動きを磨いて自信を持ち、堂々と表現できるようになってほしいと思います。
ゲストティーチャー(4年)
高崎市社会福祉協議会から講師をお招きし、福祉の学習で「高齢者」についてお話していただきました。
お月見献立さつまいもご飯、サンマの生姜煮、けんちん汁、みかん、牛乳 今夜は十五夜ということで、今日の給食は「お月見献立」です。十五夜は秋の収穫の喜びを感謝するお祭りです。その年の最初にとれたいもや豆をお供えしました。やがて、お米を使って丸いお団子を作ってお供えするようになりました。それが「お月見団子」です。 身体表現(体育学習発表会に向けて)
「みんなにお手本を見せて、自信がつきました。でもまだまだ練習しなくてはと思います。」5年生児童。
ダンス
体育学習発表会へ向けた練習が始まっています。体育館には、子どもたちが考えたスローガンが飾られていて、雰囲気を盛り上げています。低学年はyoasobiの「すこしだけ」の音楽に乗ってノリノリで踊ります。
体育学習発表会に向けて ~実行委員打ち合わせ~
各団団長にインタビュー「今年度優勝するのは?」「ダントツで赤城団。」「確実に榛名団。」「妙義団に決まってるじゃないですか。」
体育学習発表会に向け ~団旗制作~
各団のデザインのコンセプトを尋ねました。「燃えている気持ちを表現したい。」「気合・度胸・勝利を表現したい。」「榛名湖をイメージした、清らかなデザインにしたい。」
岩石の観察
「石といっても、一つ一つ重さや手ざわりがちがい、十人十色の言葉のようにいろいろな石があるのだと気づきました。」6年生児童ふり返りより。
マーボー春雨マーボー春雨、中華コーンスープ、麦ご飯、牛乳 春雨は中国で生まれた食べ物で、緑豆という豆を原料としていますが、今日の麻婆春雨には、ジャガイモとサツマイモを原料にして作られた春雨を使っています。 図書の時間
4年生に面白かった本を紹介してもらいました。「ジブリアニメは内容のおもしろさだけでなく、おいしそうな食べ物にも注目です。」「『鬼遊び』は、本に出てくるようなこわい出来事が、本当に自分の身のまわりで起こるような気がしてドキドキします。」
カムカム揚げきつねうどん、カムカム揚げ、、ロールパン、牛乳 カムカム揚げは、片栗粉をまぶして揚げた大豆にさつまいも、小魚、アーモンドが入った噛み応えのある一品で、歯やあごを強くしてくれます。 クラブ活動
今日はクラブ活動がありました。4~6年生の児童が、それぞれ興味のあるクラブで活動を行いました。
豊水鶏そぼろご飯、豚汁、なし、牛乳 なしは今が旬です。今日のなしは「豊水」という種類で、みずみずしくて甘いです。高崎産です。 |
|