無事到着致しました。

画像1 画像1
予定より30分遅れましたが、全員無事に到着致しました。解散式を行い、帰宅します。お世話になりました。

人権週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(月)〜12月17日(金)
八幡中人権週間を2週間行います。
初日は、教頭先生の話です。本校はほとんどの生徒がいじめのない温かい人間関係を築けていると回答しています。
また、生徒会本部役員が、クイズを作って、人権意識を高めていました。

対面による集会を行いたいところですが、まだまだ、Zoomによるオンライン集会をしています。 


最後のトイレ休憩です。

画像1 画像1
?太田強戸パーキングで最後の休憩をとりました。16:25に出発し、八幡中学校に向かっています。

班別行動を終了しました。

画像1 画像1
時間内に全員無事に戻って来ました。
これから八幡中学校への帰路に着きます。
寒過ぎず、歩いていると少し汗ばむくらいの良い日和に恵まれました。

輪王寺(三仏堂)です。

画像1 画像1
 

東照宮?

画像1 画像1
 

神橋も渡りました。

画像1 画像1
 

二荒山神社の様子です。

画像1 画像1
 

東照宮 陽明門です。

画像1 画像1
 

日光・昼食会場に到着しました。

画像1 画像1
これから昼食をとり、食べ終わった班から班別で行動します。

本日の昼食です。

画像1 画像1
 

日光街道を並行して走っております。

画像1 画像1 画像2 画像2
行手に男体山含む日光連山が見えました。

校外学習出発します!

画像1 画像1
素晴らしい快晴に恵まれて、これから日光へと出発致します。

安全に、校外学習を楽しんできたいと思います。

大谷パーキングで休憩です。

画像1 画像1
あと30分くらいで目的地の日光に到着予定です。

明日はいよいよ日光校外学習です!

総合的な学習の時間などを使い、事前学習や準備を行ってきました。
良い校外学習にするためにも、班で協力しての行動・現地で見聞して感じたことなどを大切にして下さい。

防寒対策はしっかりとして、体調に気をつけて行きたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 地域合同学校保健委員会(中止)
12/11 市PTA連合研究大会
12/15 市健育推発表会

学校だより

各種お知らせ

指導計画

保健関係

事務からの連絡

進路コーナー

図書だより

給食だより

いじめ防止

配布文書