4年生校外学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
富岡製糸場に到着しました。集合写真を撮りました。

4年生校外学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の校外学習です。富岡製糸場、自然史博物館に向けて、出発です。

3年生校外学習 6

画像1 画像1 画像2 画像2
遊具を使って、遊びの時間です。

3年生校外学習 5

画像1 画像1 画像2 画像2
せせらぎ公園に到着しました。お楽しみのランチタイムです。

10月27日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「きのこストロガノフ」は、しめじ・エリンギ・マッシュルームの3種類のきのこと、小麦粉をバターで炒めて作った「ブラウンソース」を入れて煮込みました。

3年生校外学習 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3組と4組の絵付け体験が、始まりました。

3年生校外学習 3

画像1 画像1 画像2 画像2
1組と2組のだるま絵付け体験が、始まりました。

3年生校外学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
少林寺に到着しました。集合写真を撮りました。

3年生校外学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の校外学習です。出発式を行いました。少林寺達磨寺に向けて、出発です。

10月26日(火) 学校生活 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 20分休みの持久走の様子です。第2校庭にラインを引いて、利用する学年を割り振って、練習しています。今日は、3・4年生でした。

10月26日(火) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、3年2組で道徳の研究授業が行われました。タブレットの共有機能を使って、友だちと意見交換し、自分の考えを深めたり、広げたりすることができました。発言がとても活発で、聞く姿勢も立派でした。

10月26日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、佐野小学校の人権週間です。朝礼で、人権について話をしました。朝礼は、リモートで行いました。
 昨日から、教育実習が始まりました。実習生は、本校卒業生の白石さん、野本さん、市川さんの3名です。人権講話の後、あいさつをしてもらいました。

10月26日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 和食献立で「鰯の蒲焼き」と「五目豆」のおかずです。

10月25日(月) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、3年3組で道徳の研究授業が行われました。「SL公園で」を題材に、学習しました。タブレットの共有機能を使って、友だちと意見交換し、自分の考えを深めたり、広げたりすることができました。

10月25日(月) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の20分休みから、第2校庭で持久走の練習が始まりました。第2校庭にラインを引いて、利用する学年を割り振って、練習しています。月曜の20分休みは、5・6年生でした。

10月25日(月) 学校生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生による佐野公民館見学の様子です。生活科の学習で、佐野公民館の見学に取り組んでいます。10月22日(金)・25日(月)の2日間、学級ごとに見学させていただきました。佐野公民館の植村館長様、谷本様には、学級ごとの対応で、大変お世話になりました。ありがとうございました。

10月25日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カレー粉を入れた野菜たっぷりの「インディアン焼きそば」は、3釜に分けて作っています。

10月23日(土) PTAセミナー「お米を作ろう」〜稲刈り〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貴重な体験ができました。PTA本部役員の皆様には、「お米を作ろう」の計画・運営で、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

10月23日(土) PTAセミナー「お米を作ろう」〜稲刈り〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
講師としてお世話になった関根様、佐藤様には、これまで水の管理や除草など稲刈りができるまで見守ってくださり、本当にありがとうございました

10月23日(土) PTAセミナー「お米を作ろう」〜稲刈り〜1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAセミナー「お米を作ろう・稲刈り」が行われました。感染症対策として、第1部と第2部に分かれて実施しました。開会行事、グッドネーミング賞の紹介や表彰のあと、講師の先生の説明を聞いて、稲刈りが行われました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31