ほめことばの木 その2
こちらも2年生の教室です。計画委員さんが2年生にも分かりやすく、説明してくれました。
ほめことばの木 その1
計画委員さんが2年生の教室へ訪問し、台紙の「木の幹」を配りました。
「ほめことばの木」開始!
昨年度、人権旬間に行っていた「ふわふわワールド」を、今年度は「ほめことばの木」として、通年の活動としました。計画委員が台紙となる木の幹の模造紙を各クラスに配ります。葉っぱ型の用紙に「友だちの良さ」を書き、思いやりの葉が生い茂るイメージです。
まずは、計画委員の代表が、活動の目的や取り組み方を放送しました。 4年生 社会科見学 その9
無事に帰って来ました。タブレットを教室に戻して帰ります。
4年生 社会科見学 その8
リサイクルの説明も受け、施設内も見学します。大きなクレーンに目を奪われ、思わず写真を撮ります。
4年生 社会科見学 その7
高浜クリーンセンターです。まずは施設の説明を聞きます。
4年生 社会科見学 その6
お礼の挨拶をして、念願のお弁当タイムです。外で食べるお弁当は格別ですね。
4年生 社会科見学 その5
碑文ラリー、あちこちにある石に掘られた碑文の文字を探します。
4年生 社会科見学 その4
上毛かるた「む」で見たことのある景色です。
4年生 社会科見学 その3
これは本物?レプリカです。こんなに近くで見られるのはレプリカならではですね。持ってきたタブレットで写真を撮ります。
4年生 社会科見学 その2
担当の方へご挨拶をして、いよいよ多胡碑記念館へ。
4年生 社会科見学 その1
多胡碑記念館駐車場に着きました。記念館へ向かいます。
6年生 社会
温暖化に関する学習です。他の先生が参観しているのは、教科担当制で自分以外の教科の授業展開を学ぶためです。お互いに授業を見合える雰囲気があるのも、本校の校内研修の特徴です。
6年生 英語
ALTの先生からタブレットに送られてくる音声データを再生する方法を説明しています。
5年生 体育
2年生のシャトルランのお手伝いです。自己紹介しながら、優しく面倒を見ます。少人数の縦割り活動もよいものです。
5年生 算数
「割る数」と「商」の関連を調べていきます。
3年生 図書
一人一人、貸し出し用のマイカードをスキャンして図書の本を借りていきます。ちょうど1週間で読み終わるといいですね。
2年生 体育
シャトルランの交流です。今度は、2年生と5年生です。夢中でがんばる2年生と、しっかりと面倒を見てくれる5年生です。
1年生 生活
学校たんけんをしている1年生たちです。いつもの教室とは違うところをメモしていきます。不在の校長先生の席に座り、校長先生気分を味わう1年生です。
6月10日 給食
ココアパン、牛乳、肉団子とチンゲン菜のクリーム煮、コーンサラダ、小魚です。カルシウムたっぷりというコンセプトだそうです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 |
|