教材園をのぞいてみよう【1】
季節はすっかり春めいて、桜も若葉が目立つようになりました。桜は散っても校内は花盛りです。教材園(学校西門)をのぞいてみると、春の草花をたくさん見ることができます。おなじみのタンポポや、見たことはあるけれど、名前を知らない花もあります。図書室の廊下に草花の紹介をしていますので、小さな花の名前をぜひ知って下さい。
春野菜がいっぱい!
本日の給食は、春野菜のポトフ、フルーツヨーグルト、ツイストロール、牛乳です。
4月も3週目に入り、生命の息吹を感じる季節になりました。給食の食材も春野菜を使ったポトフがとても美味しかったです。食材としてインゲン豆、人参、アスパラガス、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいもの6種類を使っていました。柔らかくて、野菜そのものの甘みを感じます。シンプルだけれど、食材そのものの旨味が出ています。また、パインとみかんが入っている滑らかな舌触りのフルーツヨーグルトも最高でした。パンもふかふかで甘みがあり、ポトフとの相性は、抜群です。 【1年生】手洗いの仕方を勉強しましたマーボー豆腐登場
本日の給食献立は、マーボー豆腐、麦ご飯、切り干し大根のナムル、牛乳です。4時間目くらいになると、子供たちから「お腹がすいた」「今日の給食は何?」といった会話が聞こえてきます。休み時間には、思いっきり遊んでいるので、子供たちはお腹がペコペコです。麦ご飯にマーボー豆腐がたっぷりとのっていて、ご飯も進みます。味噌味がきいていて、ご飯との相性は抜群です。切り干し大根は、カルシウムが豊富で家庭でも調理したい食材です。ごま油の風味が切り干し大根の味を引き立てていました。
【6年】ジャガイモの芽が出てきました
教材園に植えたジャガイモの芽が出始めています。主に「植物の成長とはたらき」の学習で活用しますが、固い土を押し上げて現れる様子に、生命の力強さを感じます。
【6年】学年集会を開きました
体育館で、6年生の学年集会を開きました。それぞれの先生から、6年生の心構えや生活のルールなど、一年を通じて大事なポイントを聞いて確認しました。
「6年生は学校の顔です。」 というエールに、気持ちを新たにしたようです。週明けからは、本格的に生活が始まります。体調に気を付けて頑張りましょう。 【1年】下校指導
1年生は2時間ほど学校で過ごし、今日は家庭の迎えなどで下校しました。南校庭に並んで下校時の注意をよく聞いていました。それでも遠くに父母の姿を見つけ、嬉しそうでした。
見上げるサクラ・見下ろすサクラ【6年】最高学年のスタート!
4月7日は、学校のお正月とも言うべきおめでたい日です。学年がひとつ上がって、いよいよ最高学年になりました。まだまだ実感がわかないと思いますが、日々の生活を通して、自分が6年生になったこと・自分が6年生であることを意識していくと思います。できることからこつこつと、6年生の活躍に期待しています。
令和3年度スタート
令和3年度がスタートしました。最初の給食献立は、ハッシュドポーク、麦ご飯、チーズサラダ、牛乳です。ハッシュドポークは、生クリームが使ってあり、食べるとまろやかでコクがありました。ご飯がすすみます。また、チーズサラダは、やわらかくて甘い春キャベツを使い、そこにチーズが入っていてコクを出しています。新学期で子供たちもお腹がペコペコだと思いますが、この給食を食べて午後もがんばれます。中居小学校の給食はいつも本当に美味しです。今年度も、よろしくお願いします。
【1年】記念撮影その2
お行儀良く行動ができたので、撮影がスムーズに行われました。
【1年】入学式記念撮影
入学式後には記念撮影を行いました。
【1年】入学式
晴天に恵まれ、第46回入学式が行われました。新入生は、保護者に手を引かれ正装で式に臨みました。30分程度の式でしたが、しっかりと話を聞くことができました。
最後に教室へ行って、話を聞いたりロッカー・机の場所を確認したりして保護者と一緒に下校しました。 一年生は、明日からの学校生活をとても楽しみにしていました。 各担任による自己紹介
教室に入ると、各担任からの自己紹介や「一年間、こんな気持ちを持って過ごそう」など学級の方針などが伝えられました。子どもたちは、真新しい教科書が配られ、少し緊張した面持ちで話を聞いていました。
新任式・始業式
令和3年度の新任式が行われました。4月に赴任した教職員の紹介が行われました。
また、第1学期始業式が行われ、校長先生の話、各学級担任発表などが行われました。その後、各学年に分かれてクラス分けの発表や転入生の紹介を行って教室へ向かいました。 元気な子どもの声が響きます
春休み中ですが、学童保育に通っている児童が校庭で元気に遊んでいました。
7日には始業式が行われ、学年が1つずつ進級します。 バリアフリー工事の終了
バリアフリー工事を進めていましたが、先日工事が終わりました。
特に体育館へのスロープ、北校舎1F男子トイレバリアフリー工事、駐車場からの車椅子によるアプローチなど今まで以上により安全に快適に利用できるようになりました。学校は災害時には避難所になるため、計画的に対策を進めています。 【1年】新入生を迎える準備
新6年生の作業と担任の先生による準備で、新入生を迎える準備が整いました。
教室では適切な距離を保って机を配置し、掲示物や教室飾りもできました。 明日の入学式では、明るく元気な姿を見せてくれることを期待しています。 新学期準備
新6年生の児童が登校し、新学期の準備を行いました。
教室・トイレの清掃、机の移動、入学式会場の準備など限られた時間の中でしたが、一生懸命に作業する姿が見られました。 早くも最上級生としての自覚を感じることができました。 桜が満開です!
例年ですと入学式に桜が満開となり、桜の木の下で記念撮影をすることができます。
今年は、桜の開花が早くすでに満開です。 先生方は、会議をしたり教室を準備したりと児童の皆さんを迎え入れる準備をしています。 |
|