学校の様子を公開中!

7月6日(火)今日も梅雨空

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨空が続きます。ムシムシする一日になりそうです。雨が降らなければ、プールに入れそうです。今日は6年生が水泳バックを抱えて登校してきました。小学校最後の水泳学習が1回でも多くできるといいですね。

7月5日(月)児童会縦割り活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自己紹介が終わると、活動に移りました。王様ジャンケンやリーダーさがし、宝探し、ハンカチおとしなど、どのチームも6年生が工夫をして楽しませていました。
 教室にもどる子供たちの表情は、生き生きしていました。1年生に感想を聞くと「楽しかった!」「6年生がね・・・」「あのね、・・・」楽しく活動できたことがよくわかりました。次が待ち遠しいですね。6年生の皆さん、とても頼もしかったです。素敵な6年生に大きな拍手です。

7月5日(月)児童会縦割り活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度まで朝行事に行っていた縦割り活動を、今年度はしっかり45分間とって活動することにしました。異学年交流はやさしく・なかよく・かつどうする矢中小学校の大切な活動です。6年生を中心として下学年をいたわりながら、楽しい活動を今までも行ってきました。しかし、朝の検温や健康観察をしている今、ゆとりをもってその活動を行うことが難しくなりました。ならば、月に1回、たっぷり活動させようと考えました。
 今日は、初めに自己紹介から始めました。6年生が立派にまとめていました。

7月5日(月)図書委員のおすすめ本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室の廊下には、図書委員がすすめする本の紹介カードを掲示しています。低学年用・中学年用・高学年用に分かれています。どの本も読んでみたくなりました。「これは私もおすすめします。」という本もありました。図書委員さん、ありがとう。矢中小の子が、本好きになるといいですね。

7月5日(月)雨降りの月曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も予防は傘マークが並んでいます。プールに気持ちよく入れる日がくることを祈るばかりです。
 今日は、お昼休みに図書室に行ってみました。図書委員が本の貸し出しの仕事に取り組んでいました。次にもらう『しおり』をどれにしようかなと悩んでいる子がいました。図書室でもらえるしおりは大人気です。たくさん読んでほしいと思います。

7月1日(木)学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目。第1回学校保健委員会がありました。今回は感染防止の観点から校医さんや保護者の役員さんはお呼びせず、校内だけでの学校保健委員会にしました。テーマは、姿勢についてです。保健委員会の児童が、矢中小学校の児童の姿勢の実態や姿勢の良し悪しが体や心にどのような影響があるのか、また、姿勢を保つための体幹トレーニングや骨を丈夫にする食べ物についてなど調べたことをわかりやすく発表してくれました。保健委員会の様子をビデオに撮ったのでこのあと全校に広げていきます。
 今日の保健委員の姿勢は、「グー ペタ ピン」のいい姿勢を保っていました。姿勢のよさがもたらす効果を知っているからですね。

7月1日(木)3年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目。2組は体育館でネット型ゲームのプレルボールをしていました。トラバーをネット代わりにして、ワンバウンドしたボールをキャッチして投げるを繰り返して3回で相手コートへ。4年生のキャッチバレーや5年生のソフトバレーにつながるものです。チームワークよく声を掛け合いながら、楽しそうに取り組んでいました。
 3年生の花壇では、1組がホウセンカの観察をしていました。まだ、花は咲かないようです。いつのまにか雨が上がっていました。明日の天気はどうでしょうか?

7月1日(木)2年生授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目。1組は図工の授業でした。「わっかでへんしん」の単元で、かんむりにお面をつけたり飾りをつけたり、自分のイメージする変身したいものを実現するために真剣に取り組んでいました。

7月1日(木)2年生授業風景2

画像1 画像1
 3時間目。3組は算数の授業でした。「100より大きい数」の単元で100のかたまりや1000のかたまりについてタイルを使って考えていました。

7月1日(木)2年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目。2年2組は算数の授業でした。「100より大きい数」のまとめにタブレットのロイロノートを使って取り組んでいました。それぞれが、出題された課題に取り組み、提出箱に提出します。教師は、提出されたものを見て個別指導をしていました。

7月1日(木)いよいよ7月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ7月がスタートです。7月と聞くと夏休みが近く感じます。夏休みまであと20日です。カレンダーでは19日が祝日(海の日)になっていますが、オリンピックの関係で、22日が海の日にかわりました。
 7月のスタートの日ですが、服や靴下が濡れるほどの雨でした。今日のような日は長靴をはくか、替えの靴下があるといいと思います。
 1学期のまとめの時期、自分の日々のがんばりはどうでしょうか?目標は達成できそうですか?自己評価してみてください。できていないところは、すぐに改善していきましょう。

6月30日(水)1年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目。1組は生活科の授業でした。昨日実施した学校探検のまとめをしていました。グループごとに発表をする場所や発表の仕方を考えていました。
 窓の外には、1年生の朝顔がきれいな花を咲かせていました。

6月30日(水)代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間にわたり、昼休みを使って代表委員会が行われました。「夏休みの過ごし方について」です。各クラスで話し合われたことを矢中小学校の決まりとしてまとめていました。さすが学校の代表です。活発な意見交換で、矢中小学校の夏休みの過ごし方ができました。今日は6月最後、夏休みまであと20日です。登校する日は14日しかありません。学級の学習や生活の様子を振り返って、改善が必要なところはなおしていってほしいと思います。

6月30日(水)3年生スーパー見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に社員食堂で、スーパーの方に質問をしました。土日と平日の来客数や一日の売り上げ、人気のお弁当、何人働いているのか、食品の配置の工夫など、たくさんの質問に丁寧に答えてくれました。本当にありがとうございました。
 子供たちは、今日の見学を生かして、スーパーマーケットの秘密について上手にまとめることができるでしょう。

6月30日(水)3年生スーパー見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事務室や警備室、大型冷蔵庫・冷凍庫を見せてもらいました。

6月30日(水)3年生スーパー見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4校時。3年生は近くのスーパーに社会科見学に行きました。スーパーマーケットの秘密について学習してきました。今日は、実際に売り場や普段立ち入ることができないバックヤードを見せてもらいました。
荷物がトラックで運ばれてきて、大きなエレベーターで上の階に運ばれます。

6月30日(水)3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目。3年生は算数の授業でした。「わり算」の単元で、あまりのあるわり算と確かめ算の練習をしていました。来週の火曜日がテストのようです。練習を重ねているので、商をたてるのが早くなってきました。

6月30日(水)5年生授業風景

画像1 画像1
1時間目。2組は国語の授業でした。『「町じまん」をすいせんしよう』の単元で、それぞれが、矢中町や高崎市の自慢を調べていました。「ラスク」「榛名神社」「百衣観音」「きゅうり・なす」「だるま」「高崎祭り」などが多いようです。今日もタブレットを活用してしました。たくさんある情報の中かから、大切なところを選んでメモをしていました。

6月30日(水)6年生授業風景

画像1 画像1
 1時間目。3組は算数の授業でした。明日は、1学期のたしかめテストが予定されています。それに向けて復習問題に取り組んでいました。分からないところは友達に聞いたり、二人の先生に質問したりしていました。大変意欲的に取り組んでいました。テストでは持てる力を存分に発揮してほしいと思います。

6月30日(水)6月最後の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっと言う間に6月が終わってしまいました。水泳学習の実施が決まったとたんに梅雨空がつづき、今日も入れそうにありません。水泳バックをもった1年2組や3年生は、「今日は入れないよね。」と残念そうでした。
 子供たちが笑顔で登校してくる姿を見ながら、千葉の八街で起きた事故で子供たちの未来が不条理に断ち切られたことに、怒りがこみ上げてきました。
 今日も無事に過ごすことができますように。
 登下校時、子供たちの安全を見守っていただき、保護者、地域の皆様に感謝申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31