先生たちの研修会 〜出前講座・タブレット活用研修〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、高崎市教育センターよりお二人の指導主事の先生をお招きして、先生たちが授業におけるタブレットの活用法について研修を行いました。
 本校の先生たちは、これまでも工夫しながらタブレットを活用してきましたが、さらに指導の引き出しを増やすために半日の研修に取り組みました。
 不肖、私も一緒に研修を受けました。
 いやー、とても楽しかったです。本当に、いろいろなことができるのですねー! あっと言う間に時間が過ぎました。
 こんな風に、子供たちが「楽しい!」と思いながら毎日の授業に臨めれば、それはそれは素晴らしいことですね!
 タブレットは、あくまでも「授業のねらい」に到達するための「ツール」に過ぎませんが、その効果をもっともっと高めていくことは大事なことです。
 これからも、下室田小職員全体で、活用の技量を高めていきたいと思います。(校長)

夏休みも残り一週間です(6年)

画像1 画像1
夏休み中に一生懸命作った工作やポスターがそろいました。作品提出に来た子供たちに話を聞くと、楽しみにしていた旅行や行事が中止になり、我慢の夏休みとなった子が多いようです。そんな中でもしっかりと宿題に取り組んだり、コツコツと自主勉強をすすめたりしているようで、とても感心しました。さすが最上級生ですね。

夏休みも残り一週間です。しっかりとリフレッシュして、9/1(水)に元気な姿の14人がそろうのを楽しみにしています。

市内小中学生の交流 〜いじめ防止こども会議〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、「いじめ防止こども会議」が開催されました。
 例年ですと、高崎市の全小・中・高校から代表児童生徒が市役所に集い、直接交流活動が行われるのですが、今年は感染状況を鑑み、Zoomでの会議となりました。
 本校からも、6年生の女子児童が学校の代表として参加をしてくれました。
 議題は、「高崎ルール タブレットバージョンについて」ということで、一人一台端末の活用が本格的に始まった今、大変重要な会議になりました。
 「自分たちが使うタブレットの使用ルールを自分たちで決める」ことは、主体的に学習に参加する上で、とても大事なことですね。
 高経附高の生徒の司会のもと、他校の友達や中学校の先輩と様々な意見交流ができ、とても有意義な会議となりました。
 2学期が始まったら、全校児童にも会議で決まったことを伝達してくれる予定です。
 大変お疲れさまでした。(校長)

よく来ましたね! 〜夏休み作品提出日2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日も、子供たちが元気に作品を提出しに来ました。
 夏休みもいよいよ残り10日を切った今、子供たちは「早く学校へ行きたい!」と思っているのでしょうか。はたまた、「もっと休みが続くといいな!」と思っているのでしょうか。
 私自身の小学生時代は、前者の時もあれば、後者の時もあったような…。

 提出された作品を見ると、子供たちの頑張りがとてもよく感じられます。
 出来栄えだけでなく、そこに込められた子供たちの思いも共有していければと思っています。(校長)

今日の5年生(8月20日)

 今日8月20日は作品提出日でした。
久しぶりに会った子供たちはとても元気で、楽しい夏休みを送れているようで良かったです。
 
 8月23日も作品提出日になり、〆切のある図工作品などもあります。
計画的な作品提出ができるよう、よろしくおねがしいます。
画像1 画像1

元気でしたか! 〜夏休み作品提出日1日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日20日(金)は、夏休みの作品提出日の1日目でした。
 約1か月ぶりに子供たちに会うと、やっぱり学校はいいなあと思います。
 「元気でしたか?」と聞くと「はい!」と元気な返事が返ってくると嬉しいですね!
 また、短時間ですが、担任との久々のコミュニケーションを楽しんでいる様子も見られました。

 新型コロナの感染対策がますます重要になってきますが、「学校が存在している大事さ」と両立していければと改めて思います。(校長)

今日の5年生(7月30日)

 毎日暑い日が続いています。夏休みの宿題は計画的に進んでいますか?

総合学習で育てている稲も、夏の日差しを浴びて元気一杯に育っています。

水やり当番で来校の際は暑さ対策に気を付けて登校し、

ぜひ稲の観察も定期的に行えるといいですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/21 学期末大掃除
12/24 終業式
11:30下校
12/27 冬季休業日