塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

11月24日(水)休み時間の持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
持久走大会が近づき、試走も始まろうとしています。休み時間は大勢の子供たちがトラックを回っていました。がんばれ!がんばれ!

11月24日(水)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はずいぶん寒く感じました。風も冷たかったです。コートを着て高崎工業高校から日光町、ベルク五差路、天神町横断歩道を回ってきました。交通指導員さん、生活安全推進員さん、旗振りの保護者のみなさん、塚沢中の保護者のみなさんともあいさつを交わせました。

11月21日(日)情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時、6年生が体育館で情報モラルについて勉強しました。ぐんま子どもセーフネット活動協議会の先生が、ネットの怖さや、ルールやマナーの必要性について、わかりやすく教えてくださいました。10月に朝礼でも校長が話したように、ネットにかかわって子どもが犯罪に巻き込まれるケースが増えています。また、ネットいじめの問題もあります。ぜひご家庭で話し合っていただき、家庭でのルールをしっかりと作ってほしいと思います。

11月21日(日)授業参観

2校時・3校時・4校時と地区で分散して参観していただきました。健康観察や検温等でも大変お世話になりました。おかげさまで、教室や廊下が密にならず、無事終了できました。ご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(日)学習公開日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての授業参観の日の朝です。日曜日ということもあり、車の通りは少なく、道路や歩道も閑散としていました。子供たちはいつものように元気に登校してきました。この時期にしては暖かく過ごしやすい晴天でした。
今日も大勢の旗振りの保護者の皆様にお世話になりました。

11月19日(金)表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
朝行事と昼休みに表彰をしました。今はコロナの警戒レベルが低いので、各種イベントや大会も実施できているようです。学校内外で塚沢小の子供たちが活躍していることを、とてもうれしく思います。

11月19日(金)2年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は2年生の算数を見に行きました。今までの九九の学習を生かして、四の段のきまりを見つけ、答えまで求める学習でした。2年生の算数は九九が重要な位置を占めるので、しっかりと身に付けてほしいと思います。

11月19日(金)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はコートの前のジッパーを閉めて歩きました。空気が冷たかったです。次回からは手袋が必要な感じです。今朝は南門から平野歯科前横断歩道まで歩いてきました。

11月18日(木)2年生の校外学習

午前中に、2年生が生活科の一環として、たまごホールを見学に行きました。ビデオをみたり、職員の方々の話を聞いたりして、たくさんの部屋を見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(木)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
空気は冷たかったですが、今日も風がなく、穏やかでした。寒風が吹くと手袋が必要ですね。今日は、塚沢中から高崎工業高校方面を歩いてきました。交通指導員さん、生活安全推進委員さんともお話しできてよかったです。

11月17日(水)6年生の道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時は6年生の道徳の授業を見に行きました。「手品師」というお話で、手品師が少年との約束を守るか、大舞台でのチャンスをつかむかの葛藤場面を考える授業でした。タブレットを活用したり、友達と意見交流したりして、誠実な心、行動について、考えを深めました。

11月17日(水)朝行事の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
朝行事は、3つの学年で持久走練習でした。子供たちは休み時間にもがんばっています。12月2日は持久走大会です。

11月17日(水)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も風がなく、過ごしやすい日でした。今週末あたりから寒さがやってきそうです。今日はベルク五差路から貝沢方面を歩いてきました。今週は教員も輪番で朝の交通指導をさせていただいています。旗振りの保護者の皆様にも相変わらずお世話になります。

11月16日(火)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は風もなく、良い天気でしたので、大勢の子どもたちが持久走の練習をしていました。私も高学年の子どもたちと走りました。結構きつかったです。子どもたちには寒さにも感染症にも負けない体力をつけてほしいと思います。

11月16日(火)2年生の道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時は、教員全員で2年生の道徳の授業を参観し、放課後に授業の勉強会をしました。正しいことを勇気をもって行うという価値をつかめるように、場面の登場人物の気持ちを考えたり、タブレットで自分の気持ちを表したりして、子どもたちの授業態度がとても光っていました。大きな成長を感じました。

11月16日(火)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も風がなく、穏やかな朝でした。今朝は塚沢歩道橋から飯玉郵便局、新規前橋街道踏切を超えて、飯塚三方面を歩いてきました。旗振りの保護者の皆様ともあいさつを交わすことができました。いつもお世話になっています。

11月15日(月)1年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
県の警戒レベルが1となったため、音楽の授業も歌を少しづつ始めるようになりました。1年生の教室からも歌声が聞こえてきました。

11月15日(月)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
朝は風もなく、空気も冷たくなく、コートなしで歩くことができました。今朝は天神町への横断歩道から飯玉町交差点、塚沢歩道橋まで行ったり来たりしました。寒くなかったためか、子どもたちもあいさつがよくできていました。

11月12日(金)5年生の道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は、5年生の道徳の授業を参観しました。親切な行為がいいことはわかっていますが、生活場面によって親切な行動を起こすのが難しいこともありますし、親切心が理解されないで、誤解を生んでしまうこともあります。そんな葛藤状況を、5年生は多様に自分の考えを表現していました。

11月12日(金)20分休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
20分の休み時間は、学年を分けて持久走の練習をしています。コロナ禍で、運動不足になりがちですが、持久走大会に向けてじっくりと体力をつけていってほしいです。各学年、マラソンカードを使って練習の励みにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種文書

学校評価

新型コロナウイルス関係

学校経営

環境大臣表彰

タブレット端末関係