ようこそ金古南小学校へ!

2年生 図工

外での活動が多くなりました。「おはなみスケッチ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 給食

画像1 画像1
ごはん・和風ハンバーグ・菜の花のごま和え・わかめと豆腐のみそ汁・牛乳
ハンバーグが香ばしく焼いてあり、とてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6年生 家庭科

自分の生活時間をマネジメントする授業でした。班で意見をまとめながら、友だちの意見を参考にしつつ、みんなで向上させていこうという気持ちになりました。ノリの良い授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

旧群馬町出身の詩人、山村 暮鳥の「いちめんのなのはな」を、一面の菜の花の前でみんなで読みました。粋な授業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳

道徳は、もちろん担任が授業をします。あいさつの大切さを、グループの意見もまとめながら、しっかりと話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語

英語も、もちろん教科担当制です。ALTの先生とのコンビネーションも息がぴったり合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

5年生の社会でも、6年生の先生が担当します。
世界の国について、世界地図を見ながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

高学年は、教科担当制が進んでいます。担任の先生が授業をしているとは限りません。先生の専門性と、授業力向上のためです。
体力づくりの活動の後は、スパードッチボールでした。ボール3個、フリスビー2枚が飛び交います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

50m走です。屋外での体育で、しかも走りますから、このような場合はマスクは外します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 給食

画像1 画像1
丸パン横切り・ソースキャベツメンチ・海藻サラダ・ミートボールと白いんげん豆のスープ・牛乳
ソースの味が絶妙なキャベツメンチを丸パンにはさんで食べました。とてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

4年生 国語

漢字テストの後、答え合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

4年生から教科担当制が進み、4年生の算数は専科の先生が担当します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

発表者の方を向いて話を聞く、という姿勢が定着しつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 個人写真

いろいろな場面で使用する個人写真を撮影していました。順番を待つ間は、読書か漢字練習… 静かに待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

「東の方角には何がある?」「イオン!」
屋上の景色は格別ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 給食

画像1 画像1
わかめごはん・だし巻きたまご・ごまネーズ和え・すいとん・牛乳
マスタードがちょっぴり効いた「ごまネーズ和え」で、ご飯が大変すすみました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

4/14 歯科検診

今日は、高学年の歯科検診がありました。
大きく口を開けて、しっかり診てもらいました。虫歯が見つかった人は、早めに治療をしてください。順番を待つ姿勢もとてもよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音読カードつくり

こちらの学級も、宿題で音読が出るのでしょうか?音読カードを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

「めあて」を青で囲み、「まとめ」は赤で囲みます。算数でもしっかりとノートをまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音読カードつくり

音読を記録するためのカードを作成しました。プリントをのりで貼りながら、表紙を書きます。2年生にとっては、たいへんな作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/1 元旦
1/4 仕事始め 安全点検日

学校だより

学年だより

保健室より

各種お知らせ