終業式 & 集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2学期が終了しました。
終業式は、1〜3学年、4〜6学年に分けて行いました。
久々に、異学年が集まる機会となりました。
みんなで一緒に校歌を聴くと、身が引き締まる思いでした。
安全担当、生徒指導担当より、
「冬休みの過ごし方」についての話もありました。
事故やケガ無く、冬休みを無事に過ごしてほしいと思います。

そして、本日の下校は集団下校でした。
みんな一緒に仲良く、安全に帰ることができたと思います。

令和3年、大変お世話になりました。
よいお年をお迎えください。


晴れ渡る空 & 給食「12/23」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休み、校庭に出てみると・・・。
雲一つない、気持ちいい空が広がっていました。
明日の2学期終業式を前に、
とても爽やかな気持ちになりました。

今日の給食は、2学期最後の給食です。
献立は、「コーンピラフ、タンドリーチキン、
ミネストローネ、クリスマスゼリー、ぎゅうにゅう」でした。
クリスマスを感じるメニューで、
思わず、クリスマスソングを口ずさんでしまいました。
子供たちは「クリスマスゼリー」を、
とても喜んでいました。
今学期も、美味しい給食ご馳走様でした。
3学期もよろしくお願いします。



思いやりの花 & 給食「12/22」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月の学校生活におけるテーマは、「思いやり」です。
今、児童運営委員会では、
「思いやりの花を咲かせよう大作戦」に取り組んでいます。
学校生活において、思いやりのある行動をとったときに
各自が花を咲かせるのです。
今日も給食の時間に運営委員さんたちが、
放送で全校に呼びかけてくれました。
各クラスで、いろいろな思いやりの花が咲いています。

今日の給食は、
「ごはん、ごもくあつやきたまご、ゆずはくさい、
かぼちゃいりにこみうどん、ぎゅうにゅう」でした。
今日は冬至なので、「冬至の行事食」でした。
カボチャをはじめ、たくさんの野菜が入った煮込みうどんは、
とても美味しかったです。
漬け物には、細かく切った柚子が入っていました。
さっぱりしていて、食べやすかったです。
ご馳走様でした。
皆さん、今夜は柚子湯ですか?

給食〔12月21日〕

画像1 画像1
今日の給食は、
「食パン、ハムサンドフライ、ツナマヨサラダ、イタリアンスープ、牛乳」でした。
給食センターのみなさん!
いつもありがとうございます!

みなさんの好きな給食は何ですか。
大好きなメニューの日は、うきうきしますね。
一方、苦手なものが出た日はどうですか。
給食センターの方々は、みなさんの身体のために、バランスのよい食事を作ってくれています。
自分の身体のために、感謝の気持ちをもって、いろいろなものを食べてほしいなあと思っています。

浅間山 & 給食「12/20」

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の浅間山です。
廊下から浅間山を見ると、すっかり雪化粧・・・。
最近一段と寒くなってきましたからね。
みなさん、風邪などひかないように気を付けてください。
「子供は風の子」というように、
休み時間の子供たちは、校庭で元気に遊んでいます。

今日の給食は、
「とりめし、ゆかりあえ、ごじる、ぎゅうにゅう」でした。
「呉汁」は、大豆を水に浸し、
すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、
呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」というそうです。
秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬のようです。
大豆の美味しさを感じる一品でした。
ご馳走様でした。

給食〔12月17日〕

画像1 画像1
今日の給食は、
「しおラーメン、あげぎょうざ、わかめのちゅうかナムル、いちごジョア」でした。
毎日、美味しい給食を作ってくださっている給食センターのみなさん!
ありがとうございます。

お家で食べる朝食や夕食。
お休みの日は、3食分です。
誰かが作ってくれています。
感謝の気持ちを忘れないで!

カードづくり & 給食「12/16」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、ALTのキアラ先生と一緒にカードを作っていました。
家族のために作ったカードでしたので、
近々持ち帰るのではないでしょうか。
すべてのカードに、
子供たちの感謝の気持ちがたくさん詰まっていました。
ご家庭では、楽しみにしていてください。

今日の給食は、
「ごはん、さけのしおやき、うめみそきんぴら、
おおこうなべ、ぎゅうにゅう」でした。
「おおこうなべ」は、「大河鍋」と書き、
広島県大河地区の郷土料理で、別名「海苔汁」です。
大河地区は、海苔の養殖が盛んで、
300年以上の歴史があるそうです。
梅味噌きんぴらの「梅」は、高崎市箕郷産を使用していました。
さっぱりしていて、とても美味しかったです。
ご馳走様でした。



読み聞かせ & 給食「12/15」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月の読み聞かせがありました。
子供たちは、毎月この日を楽しみにしています。
今日は、読み聞かせボランティアさん24名が、
参加してくださいました。
1年生では、大型の本が登場していました。
子供たちは、大きな本を見た瞬間びっくりしていました。
その後も興奮は止まりませんでした。
ボランティアさんには、本当に感謝しています。
いつもありがとうございます。

今日の給食は、
「ごはん、チンジャオロース、ちゅうかスープ、
ぎゅうにゅう」でした。
チンジャオロースは、緑色だけでなく、
赤色や黄色のピーマンも入っていました。
色鮮やかで食欲も高まりました。
ご飯に合う、とても美味しいおかずでした。
ご馳走様でした。

学力テスト & 給食「12/14」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生から6年生まで学力テストを実施しました。
教科は、算数と国語です。
1年生と2年生は初めての学力テストでした。
いつもの違う雰囲気を感じたのか、
少し緊張していたように見えました。
3年生から6年生までは、明日も続きます。
持っている力を存分に発揮してほしいです。
ファイト!!

今日の給食は、本校のリクエストメニューで、
「ココアあげパン、はるさめサラダ、
ABCスープ、ぎゅうにゅう」でした。
子供たちは、このリクエストメニューを、
とても楽しみにしていました。
ココア揚げパンは、いつも大人気です。
アルファベット型の小さなマカロニが入ったスープも
大人気です。
さっぱりとした春雨サラダは、揚げパンにピッタリでした。
美味しい給食、ご馳走様でした。

クラブ活動 給食「12/13」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はクラブ活動がありました。
たくさんのクラブを見て回りましたが、
その中のいくつかを紹介します。
まずは、実験クラブです。
テーマは「水と油を混ぜるとどうなるか」でした。
予想を立てながら、その不思議さを探っていました。
また、ダンスクラブでは、みんな楽しそうに踊っていました。
創作ダンスを楽しんでいました。
素晴らしい。

今日の給食は、
「わかめごはん、あつあげのそぼろに、はっさく、
だいこんとはくさいのみそしる、ぎゅうにゅう」でした。
厚揚げと挽肉、とても相性がよかったです。
甘く、しょっぱいタレが絶妙でした。
自分でも作ってみます。
デザートのはっさくは、フレッシュでとても美味しかったです。
ご馳走様でした。

インタビュー & 給食「12/10」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生が町探検で疑問に思ったことを、
吉井支所地域振興課の須藤さんにインタビューしました。
須藤さん、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
子供たちは、町探検後の学習で気付いた「新たな疑問」を聞きました。
その内容は、
「大変なことをする時の気持ちを教えてください」、
「吉井の人に安心してもらうために、
どんなことをしているのですか」などでした。
新たな気付きから、学びが深まっています。

今日の給食は、
「ツイストパン、チリコンカン、
コールスローサラダ、ぎゅうにゅう」でした。
10日は、「豆料理の日」ということで、
チリコンカンに大豆がたくさん入っていました。
トマト味に包まれた大豆はとても食べやすかったです。
コールスローサラダもフレンチドレッシングにより、
爽やかさを感じました。
ご馳走様でした。


金属のあたたまり方 & 給食「12/9」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生理科「金属のあたたまり方」の授業について紹介します。
まずは、「めあて」そして、「予想」を立てました。
実験の準備には少し時間がかかっていましたが、
とても感心したことがありました。
すべての班が、机上の教科書やノートを片付けた上で、
実験を行っていたことです。
安全面についても、子供たち自身がしっかり考えていました。

今日の給食は、
「ごはん、フルーツヨーグルトあえ、
チキンカレー、ぎゅうにゅう」でした。
チキンカレーは、少々スパイシーシーな味がしました。
いつもとは違う香辛料を加えていたのでしょうか。
あとで、栄養士さんに聞いてみようと思います。
フルーツヨーグルトあえは、子供たちに大人気でした。
美味しい給食、ご馳走様でした。

地域合同学校保健委員会 & 給食「12/8」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、吉井小・多胡小・南陽台小・吉井中央中学校の
地域合同学校保健委員会を開催しました。
テーマは、「感染症対策について−各校の取組−」です。
本校は、「手洗いプロジェクト」を中心に発表しました。
各学校の工夫された取組は大変参考になりました。
特に、中央中学校では、中学生らしい視点で、
「免疫力を高める食事」「心と健康のセルフケア」などに
取り組んでいました。
3密を防ぐ観点から、オンラインで開催しましたが、
素晴らしい学校保健委員会でした。

今日の給食は、
「ごはん、マーボーどうふ、バンバンジーサラダ、
ぎゅうにゅう」でした。
麻婆豆腐の豆腐が子供用に小さく切られていて、
とても食べやすかったです。
バンバンジーサラダは、
ドレッシングがとても美味しかったです。
献立表を見たら、
「バンバンジードレッシング」と書いてありました。
今度、買ってみようと思いました。
ご馳走様でした。

読み聞かせ準備 & 給食「12/7」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日の「読み聞かせ」に向けて、
ボランティアの皆さんが本の選定など、
一生懸命活動してくれています。
子供たちがとても楽しみにしている月1回の「読み聞かせ」、
これからもよろしくお願いいたします。
子供たちには、
ボランティアの皆さんの思いや努力を伝えていきます。

今日の給食は、
「小コッペパン、ブルーベリージャム、イタリアンサラダ、
ミートソースペンネ、ぎゅうにゅう」でした。
ミートソースペンネはトマトソース系で、
とても美味しかったです。
私が子供の頃には、「ペンネ???」という感じだったと思います。
改めて、美味しく、種類豊富な今の給食は素晴らしいと感じました。
美味しい給食に感謝して、残さずいただきました。
ご馳走様でした。

万引き防止教室 & 給食「12/3」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生で、万引き防止教室を行いました。
講師は、高崎警察署生活安全課のスクールサポ−タ−さんです。
警察の方ということで、子供たちは少し緊張している様子でした。
分かりやすい劇を交えながら、
万引き防止について指導してくださいました。
子供たちの感想には、
「万引きはいけないこと」、
「決して万引きしないと思いました」などがありました。

今日の給食は、
「なめこうどん、ほうれんそうのごまあえ、
みそポテト、ぎゅうにゅう」でした。
なんと、「味噌ポテト」は、新メニューだそうです。
ほどよい大きさのポテトに、
甘塩っぱい味噌が絡められていました。
埼玉県秩父地方の郷土料理だそうです。
とても美味しかったです。
ご馳走様でした。

学習参観(2日目) & 給食「12/2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学習参観2日目でした。
今回の2日間にわたる学習参観は、
各日1〜3校時を参観していただいたので、
学級によっては担任の先生の授業でない場合もありました。
その分、子供たちのいろいろな表情や、
多面にわたり活躍する様子を見ていただけたと思います。

今日の給食は、
「ごはん、おかかふりかけ、にこみおでん、
はくさいのしおこんぶあえ、ぎゅうにゅう」でした。
最近寒くなってきたので、「おでん」と聞くだけで、
体が温まったように感じました。
もちろん、味の方も、とても美味しかったです。
おでんと言えば、やはり大根でしょうか。

学習参観(1日目)& 給食「12/1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から12月です。
いよいよ令和3年も残すところあと一ヶ月となりました。
さて、今日は、今年度最初の学習参観がありました。
1学期は、コロナウイルス感染症予防のために、
実施できなかったからです。
子供たちは、
お家の人が来る日なので朝からとても楽しみにしていました。
1年生から6年生まで、みんな張り切っていました。

今日の給食は、
「ごはん、ハンバーグおろしソースかけ、
ひじきのいりに、けんちんじる、ぎゅうにゅう」でした。
ハンバーグは、いつも大人気です。
今日は、おろしソースで、さっぱりしていましたが、
その分、肉そのものの味を楽しむことができました。
けんちん汁も大根、玉葱等、具だくさんでとても美味しかったです。
ご馳走様でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31