3学期始業式(放送)【1月7日(金)】

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 今日の始業式は、感染症対策のため、体育館には集合せずに各教室に向けて放送で行いました。校長より、3学期を過ごす上での心構えや引き続き感染症対策をしっかりとしていくことなどについての話をしました。詳しくは本日配布された「倉中だより」をご覧ください。

2学期終業式【12月24日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は終業式をしました。校長からの話の後、冬休み中の生活や交通安全、タブレットの持ち帰りなどについて担当から話がありました。コロナ感染症予防についても校長の話の中でお願いしました。気をつけることがたくさんあって大変ですが、全員が元気で3学期を迎えられることを願っています。
 終業式の後には、主に2学期に活躍したたくさんの生徒が表彰を受けました。

特別清掃(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 特別教室のワックスがけも行いました。理科室のワックスがけをする3年生とワックスでピカピカになった保健室の床です。

特別清掃(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生徒玄関掃除をしていました。高いところのほこりをとったり、ガラス扉の細かい汚れを落としたりしてくれていました。下駄箱の中や上もきれいにしてくれました。

特別清掃【12月23日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は特別清掃をしました。普段はしていない細かいところもきれいにしました。教室の机やイスの脚にたまっていたほこりもとりました。上の写真は3年生、下は2年生です。

2年生調理実習(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各クラスから1杯ずつ紹介します。左から1組、2組、3組です。

2年生調理実習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでおいしくいただきます。静かに食べて、食後に感想を話し合いました。

2年生調理実習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理の様子です。みんな真剣にがんばっていました。

2年生調理実習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の調理実習の様子を紹介します。よく説明を聞き、安全面、衛生面に注意してしっかりと作業を進めていました。

大根の収穫(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 協力し合ったり、大根を見せ合ったり、収穫しているときの生徒たちはとても楽しそうで、うれしそうでした。技術科で栽培した大根を家庭科の調理実習の「すいとん」づくりで使います。

大根の収穫(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらも大根の収穫の様子です。

大根の収穫【12月21日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期に植えた大根が立派に育って収穫を迎えました。形も大きさも様々でした。明日の調理実習でも使う予定です。

1・2年生ネット講習会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講習会で見せていただいたスライドなども少し紹介しておきます。

1・2年生ネット講習会【12月10日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月10日(金)の5,6校時に、ぐんまセーフネット活動委員会のインストラクターである須田先生を講師にお迎えし、1・2年生を対象に「ネット講習会」を開催しました。演題は「〜ネット社会を生きるために〜 自分の身は自分で守る」で、長時間利用による身体や学力への害やネット利用のマナーや危険性などについてお話しいただきました。

1学年 学年行事【12月7日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日(火)の3・4校時に1学年の学年行事を行いました。種目は、しっぽ取り・借り物競走・障害物競走・綱引きで、クラスの団結をより深めることができました。

1年生「看護の出前授業」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出前授業の中で、脈拍測定の実習も行いました。測り方を丁寧に教わって、みんな真剣に測っていました。

1年生「看護の出前授業」【12月3日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月3日(金)の5,6校時に、1年生が「看護の出前授業」を受けました。高崎中央病院から看護師の佐藤さん、上田さん、日本助産師会から新井さんを講師に迎えました。命の尊さや看護の仕事について、とても丁寧にお話しいただきました。

人権全校集会【11月26日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(金)の6校時に人権学習の集会を行いました。先週配布した「倉中だより」をもとにした校長講話のあと、生徒会本部からはいじめ防止やSNSの使い方、友達との関わり方などについて動画を使いながらの投げかけがありました。表彰も行われました。

2年生校外学習(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、「足尾銅山」、「富弘美術館」、「草木湖での解散式」の写真です。

2年生校外学習(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは足尾銅山での写真です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健

各種お知らせ