書き初め
連休明けの11日、各学年とも書き初めをしました。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆に挑戦しました。心を込めて取り組む様子は、とても素晴らしかったです。12月から冬休みにかけて練習した成果を発揮できたようでした。
【校長より】 2022-01-11 14:23 up!
今年はじめての給食
11日、今年初めての給食は、鏡開き献立です。メニューは、七草雑煮、紅白なます、さわらの西京焼き、わかめごはんでした。
【校長より】 2022-01-11 12:37 up!
3学期スタート
7日、子どもたち全員が元気に登校しました。欠席なしです。冬休み中の健康観察、検温等のきめ細かい健康管理に感謝申し上げます。感染防止の観点から始業式は、放送で行いました。始業式では、友だちとのつながりを大切にする1歩目として、「人にされていやなことは絶対にしない」を続けること、相手の心に届くように話す、説明する、意見を伝えるために「言葉を大切にする」ことを話しました。3学期もよろしくお願いいたします。
【校長より】 2022-01-07 13:09 up!
冬休み後半
冬休みもあと3日です。もうすぐ学校に子どもたちの明るい声が戻ってくると思うと今から楽しみです。7日の始業式には、みんな元気に登校してくることを願っています。残りの冬休みもしっかり体調を整えて過ごしてほしいと思います。
【校長より】 2022-01-04 10:01 up!
明けましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
子どもたちの健やかな成長を願う保護者の皆様、地域の皆様の温かいご理解とご協力に感謝するとともに、子どもたち一人一人が、今年も充実した学校生活を送れるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いたします。
【校長より】 2022-01-01 07:30 up!