書き初めを頑張りました
冬休みに練習した成果を発揮して、力強い「世界の国」がたくさんできました。 大変よく頑張りました。 3学期スタート
今日の給食
献立:きなこ揚げパン 牛乳 ワンタンスープ 春雨サラダ 今日から3学期の給食が始まりました。 子どもたちの好きな献立でのスタートです。また、1〜3月には6年生の リクエストメニューも取り入れていきます。 今日の揚げパンとスープは、6年生のリクエストです。 3学期が始まりました
今年も感染防止対策をしっかり行い、充実した3学期の学校生活が送れるようにみんなで頑張りましょう。 今日は、一人ずつ2022年の目標を全員の前で発表してから係活動のカード作りをしました。3学期も自分の係活動や当番活動に責任をもって取り組みましょう。 3年生の2学期 7
天気がよかった今日は遠くに榛名山がきれいに見えました。 みなさんよいお年を! 3年生の2学期 6
太陽の力に驚きました。 3年生の2学期 5
場所による温度の違いがわかりました。寒い日はやっぱり日なたの方が温かいですね。 3年生の2学期 4
3年生にとって初めての書き初めです。 準備の仕方、書き方など、1つ1つ確認しながら進めました。 周りを汚すことなく、全員が手際よく書くことができました。 3年生の2学期 3
発表内容や発表の仕方など自分たちの発表の参考になることがたくさんありました。 3年生の2学期 2
はかりを使って色々な物の重さを調べました。 3年生の2学期 1
みなさん、体調を整えて冬休みも元気に過ごしてくださいね。 3年生の2学期の様子をお伝えします。 校外学習では昆虫の森へ行ってきました。学校に帰ってきてからみんなでチョウを作って飛ばしてみました。 お楽しみ会をしました 2
2学期お楽しみ会をしました 1
1つめはドッジボールです。人数も多いので横の外野もありふわふわボール二つでやりました。どんどん飛んでくるボールにみんな大盛り上がりです。5分×2試合を行いました。 マジックショーがありました
子ども達がマジックショーをお手伝いさせてもらう場面もあり、お手伝いした子も見ている友達もドキドキでした。 一足早いクリスマスプレゼントがもらえてうれしそうでした。 お楽しみ会
昨日はクラスみんなでお楽しみ会をしました。 まず、ドロケイをして校庭を駆け回りました。たくさんの笑顔にあふれていました。 そして、体育館に場所を移動して屋内スポーツを楽しみました。卓球、バドミントン、ソフトバレーボール、バスケットボールから、自分がやりたいスポーツをしました。2学期の最後に全員で楽しい思い出を作ることができて本当に良かったですね。 マジックショーがありました
薬物乱用防止教室がありました
書き初めの練習をしました
鼓笛の引き継ぎがありました♪
今日の給食
献立:カレーピラフ 牛乳 チキンのマーマレード焼き アーモンドサラダ ミネストローネ 今日は、2学期最後の給食です。 チキンのマーマレード焼きは、柑橘類のほのかな香りを感じ、 甘めの仕上がりとなりました。 |
|
||||||||||