9/14 6年総合「地域の防災」今回、岡田区長さんと根岸さんに来ていただき、車郷地区の実際に起きた災害や行ってきた防災の取り組みについて、話をお聞きしました。 9/14 給食今日の梨は、箕郷地域で収穫された梨です。梨の旬は9月。みずみずしい梨は、ほとんどが水分です。梨を食べることで、まだ暑さが残るこの時期の水分補給になります。 9/12 PTA奉仕作9/9 1・2年体育「まっとあそび」少人数のグループに分かれて活動をしていますが、2年生が1年生に優しく声を掛けながら上手に学習していました。 9/9 上毛ジュニア俳壇【ふた葉の部】 雨がふり天の川のね星ふえる (4年生の作品) 9/8 1年図工「あさがおのえ」9/7 給食夏は、冷たい飲み物をたくさんとりがちですね。しかし、冷たい飲み物ばかり飲み続けると胃が疲れてしまいます。時には、温かい汁物もとるようにしましょう。 9/1 二学期始業式二学期の始業式もZoomで行いました。子どもたちは、それぞれの教室で始業式に参加しました。始業式の校長先生の話で、3つのお願いがありました。二学期は、「心を込めて勉強しましょう」「強く優しい人になってほしい」「あいさつのレベルアップをしよう」です。これら3つのことを意識し、車郷小学校全員で力を合わせて取り組んできたいと思っています。 8/24 いじめ防止こども会議全体協議では、「高崎ルール タブレットバージョン(案)について」、班別協議では、「タブレットを介したコミュニケーションの在り方について」話し合いました。 1人1台タブレット端末が導入され、様々な場面で活用が始まっています。だれもが、安心・安全に端末を利用し、嫌な思いをする児童生徒がいないよう、今回の会議で話し合われ、決まったことを車郷小学校でも共有していきたいと思います。 8/19 校庭の除草作業をしていただきました8/18 上毛ジュニア詩壇「たいこの音がなりひびく」 (4年生の作品 3年時作成) バッターボックスにたちにいく むねがバンバンなりながら バンバンバン バンバンバン むねがたいこのように なっている ほんとうにうてるか こわいなあ さっきよりも強くなる ドンバンバン ドンバンバン うったらはしって おさまって 強くまたなる たいこの音が セーフになって おさまった 8/18 上毛ジュニア俳壇【ふた葉の部】 梅雨の夜見えないはずが月ちらり (4年生の作品) 8/5 上毛ジュニア俳壇【ふた葉の部】 木の下に守られながらさくあじさい (4年生の作品) 8/1 PTA作業1校庭や駐車場の草取り作業や朽ちて危険な丸太の撤去作業をしていただきました。暑い中でしたが、子供たちのために、校庭整備をしていただきました。たいへんお世話になりました。ありがとうございました。 次回の奉仕作業は、9月12日(日)です。ご協力、よろしくお願いいたします。 8/1 PTA奉仕作業27/20 絵画コンクール表彰式入賞書は、以下のとおりです。 最優秀賞 堀内 菜々恵(6年) 優秀賞 小菅 陽登(5年) 川田 和夏(6年) 伊藤 心愛(6年) 福島 颯眞(5年) 佳作 鈴木 葵陽(6年) 岡田 陽真(6年) 女屋 歩夢(6年) 松永 栞(6年) 石井 太陽(5年) おめでとうございます。 7/26 上毛新聞(朝の一句)青梅が道でゴロゴロ目が回る (4年生の作品) 7/21 2年 かえるに変身!!7/13 5年 林間学校2天候に左右された1日でしたが、榛名湖周辺の自然を満喫し、積極的に活動することができた1日となりました。ご家庭での毎朝の健康観察もありがとうございました。今後もよろしくお願いします。 7/13 5年 林間学校1前半は、榛名湖周辺を一周する榛名湖ウォークを行いました。 自然の心地よさを感じながら、榛名の景色を堪能しました。ヒトモッコ山の散策では、木の根がしっかり張っている少し険しい道を、慎重にくぐり抜け、冒険をしている気分だと子どもたちが話をしていました。 ビジターセンター付近での昼食休憩後、雨がポツポツと降り出してきたので、後半の榛名湖ウォークが無事にできるか心配ではありましたが、カッパを着て歩きました。途中から先ほどの雨が嘘のように晴れ、無事に榛名湖ウォークを終えることができました。 |
|