6年生 学活
1学期の振り返りにもタブレットが大活躍しています。キーボードまで使いこなせるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科
台風と天気の学習でした。気象の学習は、生活しやすくなるのはもちろん、命を守ることにもつながりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
インタビューの内容やまとめをタブレットで行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
やるべきことを終えて、タブレットで都道府県クイズや人体クイズに取り組んでいました。クリアのタイムを競うようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
教科指導助手さんが2名サポートに入っています。手厚いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽
音楽室に行ったら、みんなで「アチャパチャノチャ」という曲を披露してくれました。みんなの真剣さが伝わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学活
タブレットでひらがなを入力する練習でした。スタッフが1名、サポートに入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
ていねいに、しっかりと1学期のまとめに取り組めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学活
夏休みに向けて、あまりにもたくさんある配付物を分かりやすく整理しながら、配付しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/19 給食![]() ![]() 甘いカボチャがコロッと入った、とてもおいしいカレーでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 7月16日 表彰
ぐんま「はにわの里」まつりポスターコンクールでの、高崎市群馬商工会長賞です。作品も載せようと思いましたが、現在は展示中とのことです。
![]() ![]() ![]() ![]() ゆうあい 学期末清掃
1学期最後の大掃除に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆうあい 書写
作品を仕上げ、片付けの段階に入っているところでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 総合
調べ学習が終わった後、こちらも児童用の学校評価です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 プール
6年生は、プール最終日の今日、運よく全クラスがプールに入れました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科
教室の前で実験中でした。酸素濃度で光合成が進んでいるか測定します。1時間もたたないうちに、酸素濃度が上がりました。恐るべし、植物!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総合
林間学校のまとめの後に、学校評価の児童用を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 着衣泳
お友だちにそっと、プールに落としてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 プール
今日がプール最終日ですが、その最後の時間が4年生でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 道徳
黒板は、みんなの考えを種類別に分けて、分かりやすくしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|