マリンピア日本海 イルカショー![]() ![]() 寺泊昼食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弥彦神社![]() ![]() 弥彦神社2![]() ![]() ![]() ![]() 寺泊昼食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寺泊での昼食です2![]() ![]() 寺泊での昼食です3![]() ![]() 寺泊での昼食です?![]() ![]() 寺泊で美味しい昼食です![]() ![]() 出発式が始まりました。![]() ![]() 寺尾塾 農二コースを実施しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高校生ボランティア7名が寺尾中学校の生徒一人一人に付いてくれて、数学のプリントを中心に1時間学習しました。 最後は高校生との交流時間を取り、高校生活の様子を聞くなど楽しい会話がはずみました。普段高校生と接する機会があまりありませんが、一緒に学習することができ充実した時間を過ごすことができました。 次回は11月20日(土)を予定しています。 生徒会選挙![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は7名の生徒会本部役員に対して15名の生徒が立候補しました。 それぞれの立候補者が「伝統のある寺尾中学校をさらに良くしていきたい!」という思いと、それに向けた公約を力強く宣言していました。 2年 総合的な学習「SDGsの学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 総合的な学習の時間 2学期の総合的な学習の時間では、やるベンチャーの代わりとしてパルシステム群馬の方に協力してもらいながら、「SDGs」について学習していきます。全15時間を予定しており、「フードドライブ」や「廃油から石鹸づくり」などの実践を行う予定です。ひとりひとりが社会の一員であることを理解し、自分たちにどのようなことができるか考えさせていきたいと考えています。 初回は、Zoomを使ってオンラインで講義をしていただきました。 クイズに答えたり、わかりやすい動画を視聴するなど、生徒は意欲的に学習に取り組むことができました。 中体連対箕郷中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中体連女子バスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中体連男子バスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中体連ソフトテニス大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中体連卓球大会![]() ![]() 中体連バレーボール対高南中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中体連陸上大会![]() ![]() |
|