上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録7周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、昨年度は中止となりました水泳の授業を、今年度は感染防止に努めながら実施する運びとなりました。
文部科学省、高崎市、中体連、水泳連盟等の指針に基づき、更衣室の密を避ける使用方法にしたり、プールサイドにソーシャルディスタンスを示すラインを引いたりしてあります。また、生徒が並ぶ場所を3つに区切り、接近しないよう動線を分けたり、使用コースを1つおきにしたりと様々な工夫もしてあります。
プールでの密を避けるため、今年度は水泳の授業回数が少なめとなりますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

第43回「少年の主張」高崎市大会

画像1 画像1
26日の土曜日、榛名文化会館エコールにおいて、第43回「少年の主張」高崎市大会が開催されました。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い昨年度は中止されたこの大会、今年度は、感染防止に細心の注意をはらいながらの実施となりました。
入場者数の制限、検温、消毒、さらには、各校の発表が終わるたびにマイクを交換し演台や飛沫防止ボードを消毒するといった念の入れようでした。
そのような中、26名の代表者は堂々とした主張をしてくれました。本校代表の3年今井さんは発表順が最後というこもあり、とても緊張した様子でしたが、内容や発表態度は校内大会以上の充実ぶりでした。
結果は優秀賞で西毛地区大会へ進むことはできませんでしたが、立派な主張に拍手を送りたいと思います。

タブレット研修

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、一人一台タブレットを活用するための教職員の研修を行いました。
私たち教職員も手探りで使い始めているタブレットですが、より効果的に活用するために一生懸命研修に取り組んでいます。
講師の方からは、「ICTはあくまで道具であるが、使った人(教師でも、生徒でも)が使って良かった、と思えるように使用してほしい」といった旨のお話がありました。
これからも研修を積み、より良い使い方ができるように研鑽して参ります。

非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
23日(水)、期末テストを終えた4校時に、非行防止教室を実施いたしました。
新型コロナウィルス感染防止の観点から、校内放送を使い各教室ごとに行いました。
最初に20分ほど、講師である高崎警察署生活安全課の尾内さんから非行防止や薬物乱用、情報モラルのことなどについてお話をいただきました。その後生徒たちは、各教室で10分ほど動画を視聴し、各自で振り返りを記入しました。
近年、かつてのような非行は減少していますが、SNSやインターネットを介した問題が顕著となってきています。今回の非行防止教室を機会に、各ご家庭でもスマホやタブレットの使い方についてお子さんとお話しいただけると幸いです。

期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、1学期の期末テストが始まりました。
1年生にとっては初めての定期テスト。また、慣れない制服ということもあり、1時間目は、やや緊張した面持ちでした。
それでも、真剣に取り組む姿からは、この2か月半で中学生らしさを身につけ始めた様子をうかがうことができます。
最後の1教科が終わるまで、気を抜くことなく頑張りましょう。

第1回「ステップアップ南八幡」

画像1 画像1 画像2 画像2
新型コロナウィルス感染拡大に伴うまん延防止等重点措置により実施を延期していた、地域運営委員会による学習会「ステップアップ南八幡」の第1回目が16日(水)の放課後に開催されました。1年生から3年生まで20名以上の生徒が参加し、期末テストに向けて真剣に取り組んでいました。

少年の主張校内大会4

画像1 画像1 画像2 画像2
[写真]3年2組代表

少年の主張校内大会3

画像1 画像1 画像2 画像2
[写真]3年1組代表

少年の主張校内大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
[写真]2年代表

少年の主張校内大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
3日(木)少年の主張校内大会を開催いたしました。
まん延防止等重点措置がとられている状況のため、今大会もオンラインによる実施となりました。
内容をご紹介できないのは残念ですが、各クラス、各学年の代表がそれぞれの想いを堂々と発表してくれました。

[写真]1年代表

今日の授業風景

本日、2年2組で教員向けに授業公開が行われました。
校内研修の一環ですが、研修主任の関根先生が率先してタブレットを使った社会科の授業を提案してくださいました。
まだまだ手探りの状態ですが、今後の可能性を感じさせる有意義な授業でした。
生徒たちも意欲的に取り組み、とてもいい授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ぼく モグラ キツネ 馬」

画像1 画像1
5月の図書だよりで紹介させていただきました、飯野教育長様より寄贈された本「ぼく モグラ キツネ 馬」。
手に取ってくれた生徒がこのようなポップを作ってくれました。
これからもたくさんの生徒が読んでくれることを楽しみにしています。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6校時を使い、令和3年度の生徒総会が行われました。
当初の計画では体育館で全校生徒参加の下、実施する予定でしたが、まん延防止等重点措置がとられている状況を鑑み、生徒会よりオンラインでの開催が提案されました。本部役員さんたちが図書室より配信し、生徒は各教室で視聴するスタイルとしました。
事前にテスト配信もし、リハーサルも行っていましたが、何分初めての試みであり、各教室に映像と音声が正常に届くまで、少々手間がかかりました。
それでも、無事総会を行うことができたのは、本部役員さんたちが一生懸命準備をしてくれたからだと思います。
講評で「生徒総会は中学校における“国会”である」と話させてもらいました。今回決まったことを全校生徒が念頭に置き、これからの学校生活に取り組んでほしいと思います。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
本日3年生は、「全国学力・学習状況調査」を行っています。
全国規模の調査のため、新年度に入り教務主任を中心として準備を進めてきました。
昨日の放課後も、該当する職員が集まり、手順の確認や調査用紙の振り分けなどを行いました。
調査結果を基に、本校の実態をしっかりと把握、分析し、その後の学習指導、生活指導等に生かしていきたいと思います。ご家庭にもご協力いただくことが出てくるやもしれません。その際は、よろしくお願いいたします。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
GIGAスクール構想なおける一人一台の端末(タブレット)の配備が終わり、本校でも使用するための準備が整いました。
まだ手探りの段階ですが、少しずつ授業に取り入れています。
今後も研修を積み、より効果的な活用につながるよう取り組んで参ります。
(2年生数学の授業)

GIGAスクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
GIGAスクール構想ににおける「一人一台の端末」準備を進めています。
6日(木)に職員全体で、生徒一人一人が端末をセッティングできるよう研修を行いました。
7日(金)、早速、2年生が端末のセッティングを行い、一人一人自分のタブレットが使えるようになりました。
今後、授業の中でどのように活用していけるか校内で研修を行い、少しずつですが取り入れていきたいと思います。そして、「個別最適な学び」が実践できるよう取り組んでいきたいと思います。
なお、他の学年も来週にはセッティングを完了する予定です。

高崎市中体連春季大会7

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上

高崎市中体連春季大会6

画像1 画像1 画像2 画像2
野球

高崎市中体連春季大会5

画像1 画像1 画像2 画像2
体操

高崎市中体連春季大会4

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケットボール部(女子)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ