城南小学校の毎日

2年生の授業を見てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月18日(木)、2校時に2年1組の国語の授業を見てきました。タブレットを使って、文の構成を考える活動をしていました。内容は少し難しかったのですが、絵をバラバラにしたものを導入に取り入れたり、タブレットを使って文章の入れ替えを行ったので、一時間とても真剣に考えることができました。

3年生和田橋交通公園交通教室に行って来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(水)13時10分に学校を出て、バスに乗って、和田橋交通公園へ行きました。交通公園で、自転車の乗り方や自転車の操作の仕方、ヘルメットの正しいかぶり方、事故が起きた時の悲惨な気持について、広い視点からご指導いただきました。コースを使って実地訓練も十分にしました。きちんとできないと「そうじゃない!しっかりしろ!」などの厳しいお言葉もいただきました。(命を守ることの大切さがその言葉でとてもよくわかりました。)充実した2時間を過ごせました。城南小学校の児童の皆さんは飲み込みが早い!優秀!などたくさんのお褒めの言葉をいただきました。子どもたちも須永先生の指示に必死に応えようと頑張り、大きく成長できたように思えます。全員大きな声での返事もよかったです。
 帰る時、子どもたちの中から「また、来たい!」「今度自転車を持って来て練習したい!」「楽しかった!」などの言葉をたくさん聞きました。
 充実した安全教室でした。みんなよくやった!!!

11月17日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ごはん、マーボーカボチャ、わかめスープ、牛乳でした。3年生は、午後、和田橋交通公園交通教室だったので、11時35分からの早給食でした。みんな静かに一生懸命食べていました。
 また、今日から月曜日までフリーの須永給食技士さんが協力に来てくださいました。4日間ですが、よろしくお願いします。

体育集会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月17日(水)、朝の活動の時間に体育集会がありました。持久走の練習です。前回の持久走練習を始めた時とは全く雰囲気が違っていました。走る速度も速く、楽しんで走っている様子が感じられました。練習の大切さを感じました。
 みんな大会に向けて頑張っています。

4年生が社会科見学へ行って来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月16日(火)に4年生が社会科見学に行って来ました。富岡製糸場では、案内役の方から聞いた話を一言も聞き逃さないように真剣に聞いている姿は、さすが城南小の児童であると思いました。
 世界遺産である富岡製糸場について考えたり、自然史博物館で、たくさんの生き物についてとても真剣に考えることができました。

11月15日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな真剣な取り組みです。

ハッピールーム前に

画像1 画像1
 ハッピールーム前に大きなクリスマスツリーができました。また、隣りには、サンタさんです。みんなが英語を楽しく学べますように!!!

11月15日の給食

 本日の給食は、ゆめロールパン、和風キノコのスパゲッティ、コーンサラダ、牛乳でした。スパゲッティの中のエリンギとシメジは、シャキシャキ感がとても良かったです。おいしかったです。おいしい給食ありがとうございます。
画像1 画像1

11月15日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな集中して取り組んでいます。

11月12日の給食

 本日の給食は、キムチチャーハン、牛乳、じゃこサラダ、スーミータンでした。キムチチャーハンは、キムチの味がしっかりしてとてもおいしかったです。スーミータンはとろりとした卵が入っていて何杯もおかわりできますね。おいしい給食ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生が城南野球場に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日(金)10:10〜12:25まで、町探検の一環として城南野球場に行って来ました。身近な施設として、子どもたちは興味津々でした。

秋晴れっていいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日(金)、朝の気温は8度と低いですが、空は晴天、まさに秋晴れと言えるような爽やかな天候です。朝、交通指導で児童を迎えていると、児童からの挨拶も農大生の挨拶も普段より大きく聞こえたように感じます。学校を囲む山々も色を変えてきたように思えます。
 本日、朝の活動の時間に、スマイルタイムがありました。6年生が案を出し合って、たてわり班で、鬼ごっこやドッチボールを計画し、活動しました。子どもたちの笑顔や声が校庭一面に拡がっていました。とても素晴らしい朝でした。

11月11日の給食

 本日の給食は、むぎごはん、牛乳、チンゲンサイと厚揚げの炒め物、もやしのピリ辛あえでした。もやしのピリ辛あえは、もやしとキュウリが中心でしたが、シャキシャキとした歯ごたえがとても良かったです。また、毎日サラダが出ますが、色も黄金色で、雰囲気も全く違うものでした。炒め物もこのピリ辛あえもとてもおいしかったです。
 おいしい給食ありがとうございます。
画像1 画像1

3年生の授業を見てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日(木)の3校時に3年生の社会の授業を見てきました。先日、高崎市歴史博物館で見てきた昔の道具の中の5つを取り上げ、昔と現在の生活の違いを勉強しました。
 昔の生活は、頭を使った(工夫した)道具が多かったという意見も出ていました。
 (先生の家では、小学生の子どもが汚してきた靴下をまず「せんたく板」で汚れを落とした後、洗濯機で洗っています。まだまだ現役です。)

気持ちの良い秋晴れに

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日(木)気持ちよい秋晴れの下、中休みに5分間の持久走練習を行いました。走ると汗をかく気温で、見渡す限り素晴らしい風景にも感動しました。このような環境の中で練習できる城南小の皆さんはなんと素晴らしいことか!!!心も大きく成長しますね。
 今後も中休みに持久走の練習は続きます。

6年生の授業を見てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日(木)の2校時、6年生の算数の授業を見てきました。6年生は、集中力もあり、一生懸命取り組む姿は、さすが最上級生と思える授業態度でした。すばらしい!

4年生の授業を見てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月9日(火)4校時に4年生の社会の授業を見てきました。
 群馬県の地域に貢献した人物をタブレットを使って調べました。

11月10日の給食

 本日の給食は、ブランコッペ、冬野菜のクリームシチュー、カミカミサラダ、牛乳でした。クリームシチューの中のブロッコリーはとてもおいしいですね。
 おいしい給食ありがとうございました。
画像1 画像1

中休みに持久走練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 中休みの5分間、持久走大会の練習をしました。普段の日は、10:35〜10:40の5分間、C校時の時は、10:10〜10:15の5分間です。みんな頑張って取り組んでいます。

持久走大会の練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(11月10日)から12月15日の持久走大会に向けての練習が始まりました。朝の活動の時間に体育集会を行い、体育主任から持久走大会についての話と第1回目の練習をしました。走っている姿は、みんな本当に楽しそうでした。
 新型コロナウイルス感染症のため、1年以上激しい運動をしてこなかったので、練習は徐々にペースを上げるなどして、体を慣らしながら進めましょう。体調が良くない時は無理をせず、担任の先生に相談しましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/29 PTA本部・実行委員会
2/1 SC来校
2/2 放課後学習 中止
2/3 委員会

学校だより

保健だより

その他おたより

ハッピータイム

献立表

給食室

図書室

いじめ防止