2学年レク 3
泥棒役(ビブスなし)の生徒の方が多いのですが、警察役(ビブス着用)が作戦を立て、どんどん泥棒役を捕まえていきます。
2学年レク 2
2年学級委員が考えたレクリエーションは、「ドロケイ」(泥棒役と警察役に別れての鬼ごっこ)と、「ドッジボール」です。まずは「ドロケイ」の様子です。
2学年レク 1
2学期の終わりに、2年生が学級委員会の企画・運営のもと、学年レクリエーションを実施しました。
Merry Christmas!!
今日はクリスマスイブです。
たまには趣向を変えて、職員室のご紹介。 職員室の片隅にあるクリスマスコーナーです。 皆さんのもとにも、サンタさんが来てくれますように。 Merry Christmas!! 2学期終業式
長かった2学期も本日で終わりです。
コロナは落ち着いていますが、本校は体育館が狭いため、集合しての終業式は行わず、放送にて実施しました。 技術科の授業(ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツによる問題解決)2
キーボードやタッチペンを駆使して、HTML言語でwebページの見出しを作り、CSS言語で見出しの飾り付けを行っています。
技術科の授業(ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツによる問題解決)1
技術科において、プログラミングの授業を行っています。
タブレットに外付けキーボードを接続し、プログラミング学習教材を使用して学んでいます。 理科の授業(地球と宇宙)4
授業のまとめは、生徒それぞれがタブレットに打ち込んで、それをみんなで共有します。
理科の授業(地球と宇宙)3
授業の振り返りをクイズ形式で行ってみるのも、生徒の関心意欲を引き出す一つの方法です。
理科の授業(地球と宇宙)2
3D画像での宇宙旅行の後は、タブレットを使っての振り返り問題です。
理科の授業(地球と宇宙)1
3年生の理科の授業で、天体の学習を行っています。
学習支援ソフトを用いて、3D画像を見ながら宇宙旅行をしていました。 (暗い中での撮影だったため、写りが悪く申し訳ありません。) PTA朝のあいさつ運動
いよいよ2学期も最後の週となりました。
冷え込みがだいぶ厳しくなってきましたが、たくさんの保護者の方があいさつ運動に協力してくださいました。 国語の授業(子どもの権利)2
自分の意見等をプリントにまとめ、タブレットで共有します。
国語の授業(子どもの権利)1
国語の授業の様子です。人権学習にも繋がるような内容です。
理科の授業(電流とその利用) 3
参観している校長先生が、授業に参加してくれることがあります。
理科の授業(電流とその利用) 2
タブレットで電流計を記録し、検証に生かします。
理科の授業(電流とその利用) 1
理科の授業で、「電流とその利用」について2年生が学んでいる様子です。
2年職業講話第2回 3
自分の夢を叶えるために、中学生として今やるべきこと、意識しておくことなど、実体験を基に貴重なお話をたくさんしていただきました。
2年職業講話第2回 2
「職業講話」続きです。
2年職業講話第2回 1
先週に引き続き、2年生対象に「職業講話」を行いました。
今回は、普段から学校行事等でお世話になっている写真屋さん「イワモト・フォト」の方を講師として招き、仕事の意義や社会で求められていること、社会人として大切なことなどについてお話しいただきました。 |
|