今日の給食
今日は」「麦ご飯」「牛乳」「さばのゆずみそ焼き」「塩こんぶ和え」「のっぺい汁」の和食献立です。今日の七区野菜は、和え物の白菜、大根、汁の里芋、ねぎ、大根です。大根やにんじんなどの根っこを食べる根菜は体を温めてくれます。体の中から温まり、かぜなどから自分の体を守りましょう!
【給食】 2022-01-31 12:31 up!
今日の給食〜黙食チャレンジ1「においをたしかめてみよう!」
今日は「麦ご飯」「牛乳」「鶏肉と大根のピリ辛煮」「呉汁」の和食献立です。今は感染症対策で、前を向いて静かに食べる「黙食」をしていますね。黙食ならではの食事の楽しみ方を紹介します。黙食チャレンジ(1)「においをたしかめてみよう!」例えば、「鶏肉と大根のピリ辛煮」はどんなにおいがするでしょうか?それぞれの料理の香りも楽しみながら静かにゆっくりと食べましょう。
【給食】 2022-01-28 13:17 up! *
教室環境調査
学校薬剤師の先生に各教室の二酸化炭素濃度の測定をしていただきました。感染症対策のために校庭側や廊下側の窓や出入り口を開けるなど、常時換気を行っていることもあり、結果は良好とのことでした。今後は天候に合わせた換気の調節や適切な室温の保持にも留意していきたいと思います。
【できごと】 2022-01-27 17:39 up!
第3回学校保健委員会(紙面)
第3回学校保健委員会が紙面によって行われました。例年は、地域合同学校保健委員会として新町地区小中3校の一校に集まっての開催ですが、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、今回は第一小及び第二小の6年生への中学校進学への期待や不安についてのアンケート結果や、中学校生活についてのQ&A集(新町中生作成)などをまとめた紙面開催としました。6年生には卒業までの2ヶ月間、これまで以上に一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
【保健】 2022-01-27 14:46 up! *
今日の給食
今日は「サンドパン」「牛乳」「フィレオチキン」「セサミビーンズ」「イタリアンスープ」です。副菜のセサミビーンズの「セサミ」はごま、ビーンズは豆を意味しています。大豆、ひよこ豆2種類の豆と野菜をごまマヨネーズで和えたサラダです。豆やごまは、食物繊維やみなさんの体に必要な栄養素をバランスよく含んでいます。おうちでも積極的に食べてくださいね。
【給食】 2022-01-27 12:33 up!
ビブリオバトル 5年2組
予選を勝ち抜いた8人による発表が行われました。クラスの友達に読んでほしいお薦めの図書を紹介するビブリオバトル。一人一人が堂々と自分の言葉で、工夫を凝らした発表をすれば、友達からさっと手が挙がり、質問が出されます。その質問に動じることなく発表者が自信をもってよどみなく答える姿や、全員が最後まで集中して学習する姿が印象的でした。この後、クラス全員の投票の結果、最多票を集めた「チャンプ本」が決定します。
【5年】 2022-01-27 10:05 up!
今日の給食
今日は「麦ご飯」「牛乳」「マーボー大根」「だるまのひげスープ」「いよかん」です。マーボー豆腐と大根の組み合わせは意外かもしれませんが、大根がマーボーのタレとよくからんでおいしく食べられます。だるまのひげスープには、だるまのひげに見立てたひじきが入っています。具だくさんスープとマーボー大根を交互に食べて辛味をやわらげながら残さず食べましょう。
【給食】 2022-01-26 12:16 up!
感染症対策〜外遊び〜
校庭での密集を避けるため、20分休みと昼休みに外遊びができるクラスをそれぞれ各学年の「1組」と「2組」に分けました。遊べる時間は1日交代です。
【できごと】 2022-01-26 10:35 up! *
「電気と私たちのくらし」 6年2組
1月25日(火)3校時、「ブロック型プログラミングによってコンピューターで電気を制御できる仕組みを作ろう」をめあてに授業が行われました。学習指導要領では、「プログラミングを体験しながら論理的思考力を身に付けるための学習活動を行う場合」として6年生の理科では本単元が例示されています。子どもたちは、3人グループで対話をしながら、タブレットとプログラムキットを使ってLEDライトを制御したり、スピーカーから音楽が流れるプログラム作りに挑戦しました。この学習で、子どもたちはプログラミングによって制御されている身の回りの電子機器について理解を深めるとともに、電気を利用した物作りへの意欲を高めていました。
【できごと】 2022-01-25 17:57 up!
リクエスト給食第2位!「フラワーポテト」
今日は「カレーうどん」「牛乳」「花野菜の和え物」「フラワーポテト」です。「フラワーポテト」は給食委員会によるリクエスト給食第2位です。フラワーポテトは、さつまいもを薄く切って、油で揚げた本校の人気メニューの一つで、さつまいもがパリパリで、タレとからんでおいしくなっています。感染症が不安な日々ですので、好き嫌いをしないでしっかりと食べて、大丈夫な体をつくりましょう!
【給食】 2022-01-25 12:48 up!
感染症対策〜給食指導〜
1〜3年生の学年では、当面、感染症対策の一環として配膳を教職員が行います。4年生以上については配膳する児童を原則3人以内とします。食事中は「黙食」を徹底するとともに、歯磨き、うがいは中止、給食委員による食器整理は行いません。
【できごと】 2022-01-25 12:42 up!
今日の給食
今日は「アーモンドピラフ」「ジョア」「米粉のクラムチャウダー」です。ピラフは「トルコ」発祥の料理で、オイルで生のお米と具材を炒め、スープで炊いた料理です。給食では炊いたご飯が届くので、バターで野菜やお肉を炒めた具を、ご飯に混ぜ込んで作っています。アーモンドのカリカリの食感も楽しみながら味わって食べてほしいと思います。
【給食】 2022-01-24 18:58 up! *
ボール投げ講習会
1月24日(月)の3、4校時にビッグカメラ女子ソフトボール部の選手6名による「ボール投げ講習会」が行われました。
ボール投げの基本的な動作を丁寧に教えていただき、子どもたちは、とても楽しそうに活動していました。ボール投げの指導をしていただいたことで、今まで以上にボールを遠くに投げることができていました。
選手たちと一緒に活動することができた今日の体験は、子どもたちのよい思い出になりました。
選手の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
【3年】 2022-01-24 17:20 up!
今日の給食
今日は「じゃこご飯」「牛乳」「かんとだき」「野菜のごまマヨネーズ和え」です。寒くなってくると野菜が甘くおいしくなり、温かい料理がおいしくなります。かんとだきには七区の「大根・里芋」、高崎産の「にんじん」、群馬県産の「こんにゃく」と、たくさんの地場産物が入っています。今日で学校給食週間は終わりです。みんなで協力して準備、片付けをしてくれてありがとうございました。空っぽの食缶、きれいな食器が増え、給食室一同、とてもうれしかったです。これからも、最後の一粒までご飯を食べること、食べる時間がしっかりとれるよう「みんなで協力、準備」を意識して続けてほしいです。
【給食】 2022-01-21 13:26 up!
天まで上がれ!
なかよし学級の児童が凧揚げに挑戦していました。よく晴れた冬の空に、子どもたちの思いを乗せた凧が風に乗り、空高く舞い上がりました。なかよし学級では、この他、「こま回し」や「めんこ」「お手玉」など「お正月遊び」を学習ボランティアさんに教えていただき、楽しい時間を過ごしました。学習ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
【できごと】 2022-01-21 13:10 up!
市書き初め優秀作品展学校代表作
市書き初め優秀作品展が新型コロナウイルス感染症防止の観点から中止となり、学校代表に選ばれた作品が玄関に飾られています。どの作品も力強さと字形が整った美しさがある立派な作品です。
【できごと】 2022-01-21 12:34 up!
校内書き初め展【4年・5年・6年】
文字を自分の手で書くことは大人になってからもずっと必要とされる技能です。毎日の学習の中でも文字を書くときには、一文字、一文字をおろそかにせず、心を込めて書くことを心がけてほしいと思います。写真は上から4年生、5年生、6年生の作品です。
【できごと】 2022-01-21 12:00 up!
校内書き初め展【1年・2年・3年】
校内書き初め大会の作品が廊下や多目的スペースに飾られています。どの書き初めにも一つ一つの文字に気持ちが込められていることがわかる力作揃いです。写真は上から1年生、2年生、3年生の作品です。
【できごと】 2022-01-21 11:50 up!
リクエスト給食第1位!「きなこ揚げパン」
今日は「きなこ揚げパン」「牛乳」「切り干し大根ナムル」「豚肉と白菜のスープ」です。きなこ揚げパンは、揚げたてでないと、パンにきなこがつかなくなってしまうので、熱々のうちにパンにきなこをまぶしていきます。パンを揚げる人、粉を付ける人、パンを運ぶ人、約30分間、給食室メンバー4人全員で一気に揚げパンを作り上げます。チームワークで仕上げる一品です。
【給食】 2022-01-20 12:32 up! *
リクエスト給食第5位!「カレー」
今日は「麦ご飯」「牛乳」「チキンカレー」「ブロッコリーとれんこんのサラダ」です。今日は給食委員会によるリクエスト給食第5位にランクインした「カレー」で、鶏肉の入ったチキンカレーを作りました。給食のカレーには4種類のカレールーを使って作っています。給食技士さんたちが大きなお釜で一生懸命作ってくれたので、みなさんにおいしく食べてもらえるとうれしいです。
【給食】 2022-01-19 12:44 up!