2年生 命の授業
助産師さんによる「命の授業」がありました。
針の穴ほどの大きさから、胎児が成長していく様子をパネルや手作り人形を使ってわかりやすく説明していただきました。 赤ちゃんの心音を聞かせてもらったり、赤ちゃん人形を抱いたりしながら、子どもたちは、少し恥ずかしそうでもあり、でも、とても嬉しそうでした。 助産師さんから心温まるメッセージを聞き、命の大切さ、誕生日の意味を再確認することができ、有意義な時間となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 上毛新聞取材 〜SDGs達成に向けた取組〜
六郷小のSDGs達成に向けた取組について、上毛新聞社から取材を受けました。
六郷小のSDGsに向けた目標や取り組むことになったきっかけ、取り組むことによる教育の成果や子どもたちの成長など、校長先生が説明をしました。 SDGs達成掲示版も見ていただきました。 また、6年児童が、学習での取組や自分の考えなどを伝えました。 2/21または2/28に掲載予定だそうです。ぜひ見てみてください。 ![]() ![]() |
|