学校の ことを つたえあおう(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の国語では、学校で働く人に知りたいことを質問して、聞いたことを学級のみんなに知らせる「学校の ことを つたえあおう」という学習をしています。この日は、学校のいろいろな先生のところにインタビューに行きました。 グループごとに校長先生、教頭先生、保健室の先生、図書室の先生、校務員の先生のところに行って、いろいろなことを質問してメモをとってきました。この後の授業で、インタビューしてきたことを発表します。お友だちはどんなことを聞いてきたのか、とても楽しみですね。 冬の星(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の理科では、星の色や明るさ、星座の動きなどについて学習します。今日はそのまとめの授業のようです。 この季節は、南の空にオリオン座や冬の大三角形などが明るく輝いています。よく寒さ対策をして、夜空を見上げてみてください。 |
|