図工 「未来のわたし」 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが6年生ともなると、自分自身の感情や姿を立体作品を通して表現する活動ができるのですね。

6年生は、「未来のわたし」をテーマに、想像した未来の自分自身をモチーフにして、紙粘土を素材にして動きのある立体作品を表現しています。

総合的な学習の時間や英語科でも関連して「未来のわたし」を題材に取り組んできました。

シーンと静まり返った教室で、最終段階として大切な作品に丁寧に色付けを行っていました。素敵な作品が仕上がりましたね。


自分の作品を大切にしてくださいね。
校長先生も小中学生の頃に作った粘土をつかった立体作品を大切に保管していましたよ。

5年生保護者向け修学旅行説明会 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染拡大予防の観点から、全校で授業参観、懇談会は中止としました。

5年生の保護者様には、来年計画している修学旅行についての説明会を短時間で開催させていただきました。
密になるような一堂に会する説明会を避け、各教室に分かれて、オンラインによる分散開催の説明会とさせていただきました。

短時間ではありましたが、担任より直接顔を合わせてご挨拶できたことはありがたかったです。
ご参会、誠にありがとうございました。

8か月も先の頃がどのような状況になっているか、先行き不透明な現在ではありますが、修学旅行行事として、しっかり計画していきます。
様々な変更の可能性のオプションについてもご説明させていただきました。
予算計画をお示しし、支払い期日や方法のお願いもいたしました。

ご不明な点は学校までお問い合わせください。

節分メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は節分。昔から厄除けの行事が実施される日で、「鬼は外」の豆まきを行うおうちもあることでしょう。昔はいわしの頭を柊(ひいらぎ)の枝に刺したものを家の前に飾ったりもしました。

今日の給食は無病息災を願う節分メニューでした。
この節分にちなんで、「いわし」の丸干しと大豆をすりつぶした「呉汁」がメニューです。


このいわしは90本程度ずつ油で7〜8分もかけて揚げてあり、頭から丸ごと食べられます。
魚が苦手ではない子は、頭から丸かじりしていました。
丸干しの塩味がきいて、とっても美味しかったですね。
大豆をすりつぶした「呉汁」も日本各地に伝わる郷土料理です。

季節にちなんだ給食のメニュー、献立を調べてみると、楽しいね。
おいしい給食、ごちそうさまでした。
残念ながらわいわい食べることはできず「黙食」です。


明日は立春です。暦の上では、季節は春です。


朝の会 元気におはよう

画像1 画像1
画像2 画像2
授業がはじまる前に朝教室をまわると、子供たちから元気な「おはようございます」の挨拶が聞こえてきます。
お互いに挨拶できると、なんだかホカホカします。気持ちよいですね。

毎朝の交通当番の際に、保護者の方たちも子供たちに向けて
「おはよう、いってらっしゃい」と挨拶してくれます。
そうすると、子供たちからも「おはようございます」と元気な挨拶が返ってきます。
学校の中だけでなく、地域でも挨拶が響き合うとうれしいですね。

感嘆符 令和4年度新入学児童保護者説明会 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学説明会開催の流れについて変更がありましたが、事前にホームページをご覧いただいたことで、大きな混乱もなく無事に参会者が密にならずに開催できました。
入学児童保護者説明会、ご出席いただき、大変お世話になりました。


健康状態申告書の提出、体温の計測、アルコール手指消毒の御協力、間隔をあけての購入順番待ち、誠にありがとうございました。

感染症拡大防止のため、説明については割愛させていただきましたが、入学に際して何かご不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。

図工 紙版画を楽しもう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工って、偶然の結果、思いがけない予想していなかったものが生まれることがあります。版画あそびもまさにそうかもしれません。


「先生、もういいかなぁ」
バレンで新聞紙の上からこすって、そうっと画用紙についた版画面を確かめます。
「うわああ」と歓声が出ます。

「もうすこしだけ、強くこすった方がいいかな」
失敗と感じる必要はありません。
少し薄かったとしても、そのカスレ具合がとても良い感じだよ。

廊下に掲示したら作品を見せてね。

算数 かけ算の筆算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数はかけ算の筆算のまとめですね。
筆算形式の練習を行っていました。

くりあがりの計算の仕方など、間違えやすいポイントを一緒に確認していました。
どこが間違っているか、何度も確かめます。

間違っていたら、「どこが違っていたのか」をしっかり見つけようね。

図書キャンペーンがはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月になりました。八幡小図書キャンペーンが始まりました。
2月1日〜2月25日までの期間は、3冊本を借りることができます。
たくさん八幡小の図書室の本を借りてください。

感染症拡大防止のために、今回のキャンペーンは休み時間の貸し出しではなく、学級で図書室に来る際のキャンペーンと変更となりました。
図書室の鎌田先生からもキャンペーンについて説明してくださいました。

全マスクリアー目指してたくさん借りてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 集団下校
2/10 学習参観・懇談会123年ゆ【中止】
2/11 建国記念の日

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

お知らせ・配付文書

八幡小の道徳教育

学習指導案・授業動画

八幡小道徳だより〜元気なこころ通信〜