12/20(月) 1年外国語活動「クリスマス」

 3時間目1年生は、クリスマスソングが流れる中、クリスマスカードを作っていました。
 家族に送る子、友達に送る子、いろいろいましたが、丁寧に色を塗り、文字を書いていました。どの子のカードにも感謝の思いがこもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(月) 今日の給食

 今日の献立は、とりめし、牛乳、ゆかり和え、呉汁です。
 今日は「豆料理の日」、大豆をすりつぶした豆汁(呉)を入れた味噌汁、「呉汁」が出ました。大豆の栄養と野菜のうま味、昔の人の知恵がたくさん詰まっています。昔の人、作ってくれた人、いろいろな人に感謝していただきましょう。
画像1 画像1

12/17(金) 1年国語「おはなしどうぶつえん」

 1年生は、動物の出てくる本を読んで友達に紹介する学習をしました。イラストと一緒に本のタイトルと作者名が書かれたカードが模造紙に貼ってあります。紹介された本を読んだ子は、ピンクの付箋をはります。とてもにぎやかで楽しい雰囲気になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/17(金) 3年算数「分数」

 今日のめあては「もとの大きさと分数について考えよう」でした。
 子供たちは、教科書を見て、色を塗ったところの長さを分数で表す学習に取り組んでいました。
 先生の「2メートルを何等分しているのかな」の質問に「2等分」「4等分」元気に手をあげて答えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(金) 保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝活動は保健集会でした。12月1日世界エイズデーにちなみ,エイズについての説明や保健委員会が中心になって作成した啓発パネルの紹介がありました。令和3年度の世界エイズデーキャンペーンテーマである " Think Together Again(もう一度一緒に考えよう)" を踏まえて,30周年を迎えたレッドリボンの意味を確認し,入野小でもレッドリボンを胸に付けて一人一人が考える機会にすることが呼びかけられました。

12/17(金) 今日の給食

 本日の給食の献立は、塩ラーメン、いちごジョア、揚げ餃子2個、わかめの中華ナムルでした。
 今日の塩ラーメンには、旬の食材「ねぎ」がはいっていました。ねぎにはビタミン類が多く体の調子を整えるはたらきがあります。また、血行をよくし、かぜの予防にもなります。 揚げ餃子、わかめのナムルと共に中華メニューを楽しんでたくさん食べましょう。
 

画像1 画像1

12/16(木) かたくり最終回

 今年度の放課後学習“かたくり”が終わりました。2年生と3年生が,月曜日と木曜日の放課後,地域ボランティアの方々にお世話になり,算数の学習をしました。感染症対策をとりながら5月に始まり,行事等で中止になった日もありましたが,12月まで無事に25回を行うことができました。子供たちはそれぞれのペースで学習に取り組むことができ,「算数が分かるようになった。」「教えてもらって楽しかった。」などの感想が聞かれました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(木) 6年学活「エイズについて考えよう〜差別・偏見をなくすために〜」

 6年生の学活は,担任と養護教諭のティームティーチングで「エイズに関する学習」が行われていました。クイズ形式で5年生のときに学習したエイズについての知識を確認してから,エイズを発症している人と一緒に生活する場合にどうしたらよいかを考えました。6年生からは,「体調に気づかってあげる。」「普段の生活ではうつらないから,さけたり差別したりしない。」「いつもと同じように接する。」などの意見が出ました。6年生らしく,じっくり考える1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(木) 英語イベント“読み聞かせ”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日の1,3,5年生に続き,2,4,6年生の読み聞かせが,昼休みにありました。たくさんの児童が集まり,ALTによる英語絵本の読み聞かせを楽しみました。サンタクロースの言動のおもしろさが分かり,笑いが起こっていました。
 読み聞かせのあとには,ツリーの飾りと図書室の「わんもあかーど」がプレゼントされました。

12/16(木) 1年体育「なわとび・ボールけり遊び」

 3時間目は体育でした。
 始めに、先生の太鼓のリズムに合わせて、前跳び、後ろ跳び、時間跳びに取り組みました。
 次にボールけり遊びをしました。先生の指示があるまで、何人コートに入れるかわかりません。それに、チームのメンバー全員がボールにタッチしなければ得点できません。チームの全員が活躍できるルールの基、みんな一生懸命ボールを追いかけていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(木) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、梅みそきんぴら、大河鍋です。
 「梅みそきんぴら」の梅は、高崎市の箕郷地区の梅を使っているそうです。ほのかな酸味でおいしくいただきました。
 「大河鍋(おおこうなべ)」は、広島県の大河地区の郷土料理で別名「海苔汁」とも呼ばれているそうです。大河地区は海苔の養殖がとても盛んな地域で歴史も古いそうです。磯の香りを楽しみながらいただきましょう。
 
画像1 画像1

12/15(水) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、チンジャオロース、中華風コーンスープです。
 中華風コーンスープにはその名の通りコーンがたくさん入っていました。また、ほのかにきのこの味がして食欲をそそりました。
 チンジャオロースは、赤と黄色のピーマンが彩り鮮やかでした。
画像1 画像1

12/15(水) 2年国語「しかけ絵本を作ろう

今日のめあては「仕掛け絵本ができるまでにすること、気をつけることをまとめよう」でした。
始めに教科書を読んで分かったことをワークシートに記入しながら仕掛け絵本の作り方を確認しました。先生が「ワークシートに書いたことを黒板に書いてくれる人はいますか」と尋ねるとみんな元気よく手をあげていましたわ
次の時間はお話を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(水) 5年社会「情報生産とわたしたちのくらし」

 今日のめあては「放送局は集めた情報をどのように放送しているのだろうか」でした。
 始めに、私たちに情報が届くまでにどのようなことが行われているか確認し、その後「映像の編集」「放送」「副調整室」の役割とそれぞれの工夫について、教科書から分かったことをロイロノートに記入しグループごとに共有しました。授業の終わりには「見る人のためにいろいろな工夫をして放送している」とまとめ、その具体的な工夫に気付くことができました。
 子供たちは、グループ活動の場で進んで発言し、クラス全体での話し合いの場でも積極的に手をあげて答える姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(水) 朝活動:読み聞かせ〜その2〜

 ボランティアの方々が読み聞かせをしてくださった本は,時期に合わせてクリスマスのお話,星についてのお話,昔話,言葉遊びのお話,など,学年に合わせてバラエティに富んでいました。楽しく,心温まる時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
(写真は,上:4年,中:5年,下:6年です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(水) 朝活動:読み聞かせ〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝活動には,地域のボランティアの方が来校し,読み聞かせをしてくださいました。今年度,月1回の読み聞かせを予定していましたが,4月の実施以来,2回目の実施になりました。久々のボランティアの皆さんの読み聞かせを,みんな集中して聞いていました。
(写真は,上:1年,中:2年,下:3年です。)

12/14(火) 今日の給食

 今日の献立は、ココア揚げパン、牛乳、春雨サラダ、ABCスープです。
 ココア揚げパンは、吉井小学校のリクエストメニューです。揚げパンは一つ一つ丁寧に揚げるため手間がかかりますが、調理員さんたちは子供たちの笑顔のために頑張っているそうです。調理員さんたちの頑張る姿を思い浮かべながら、感謝していただきましょう。
画像1 画像1

12/13(月) 英語イベント“読み聞かせ”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月は英語のイベントが続きます。今日の昼休みには,ALTによる英語絵本の読み聞かせがありました。クリスマスの絵本が3冊紹介され,サンタクロースがやってきた家でミルクとビスケットと一緒に消毒液が置いてあった場面では,笑いが起こりました。
 参加者には,ツリーの飾りと図書室の「わんもあかーど」がプレゼントされました。

12/13(月) 1年外国語活動

 1年生は外国語活動で,クリスマスを楽しむ時間でした。クリスマスの歌を聞きながら,オリジナルのクリスマスカードを作りました。ツリーやきれいな飾り,雪だるまなどをデザインした,かわいらしいカードができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13(月) 2年図工「はさみのあーと」

 2年生は図工で,白い画用紙をはさみで自由に切ったものを黒い画用紙にはって作品を作っていました。海の中,恐竜,野原の生き物,メルヘンの世界,など,どれもオリジナリティーにあふれていました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 入学説明会
2/10 クラブ
2/11 建国記念の日
2/15 中学校入学説明会