2月17日(木)の学校生活より14

 7校時、5,6年生は委員会活動でした。各委員会ごとに任された仕事をやっていました。掲示物を張り替えたり、学校をよくするために話し合ったり、花壇やビオトープの管理をしたりとみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より13

 7校時、5,6年生は委員会活動でした。各委員会ごとに任された仕事をやっていました。掲示物を張り替えたり、学校をよくするために話し合ったり、花壇やビオトープの管理をしたりとみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より12

 7校時、5,6年生は委員会活動でした。各委員会ごとに任された仕事をやっていました。掲示物を張り替えたり、学校をよくするために話し合ったり、花壇やビオトープの管理をしたりとみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より11

 7校時、5,6年生は委員会活動でした。各委員会ごとに任された仕事をやっていました。掲示物を張り替えたり、学校をよくするために話し合ったり、花壇やビオトープの管理をしたりとみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より10

 7校時、5,6年生は委員会活動でした。各委員会ごとに任された仕事をやっていました。掲示物を張り替えたり、学校をよくするために話し合ったり、花壇やビオトープの管理をしたりとみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より9

 7校時、5,6年生は委員会活動でした。各委員会ごとに任された仕事をやっていました。掲示物を張り替えたり、学校をよくするために話し合ったり、花壇やビオトープの管理をしたりとみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より8

 5校時、1年3組は外国語活動の授業でした。ALTの先生の言葉とジェスチャーに合わせて体を動かしていました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より7

 5校時、1年1組は体育の授業でした。ミニゴールを使ってサッカーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より6

 5校時、1年1組は体育の授業でした。ミニゴールを使ってサッカーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より5

 5校時、1年1組は体育の授業でした。ミニゴールを使ってサッカーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より4

 お昼休みの様子です。今日は、北風が冷たく強く吹いていました。でも、子どもたちは負けません。元気いっぱいで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より3

 お昼休みの様子です。今日は、北風が冷たく強く吹いていました。でも、子どもたちは負けません。元気いっぱいで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の給食

画像1 画像1
・黒パン
・牛乳
・ジャガイモのバター煮
・ひじきサラダ
・ヨーグルトセレクト(プレーンかイチゴどちらか)

2月17日(木)の学校生活より2

 4校時、3年2組は社会科の授業でした。先日、警察の方にお話を聞いたので、それをもとに警察の仕事について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木)の学校生活より

 3校時、3年2組、4校時、3年1組で校長先生が総合的な学習でオオムラサキについて授業をしてくれました。南八幡小では、オオムラサキ検定を毎年行っています。検定前にオオムラサキの基礎知識についての授業でした。子どもたちは、以前にオオムラサキについて調べ学習をしているので、よく知っていて校長先生のいろいろな質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(水)の給食

画像1 画像1
・金平丼
・牛乳
・味噌汁
・青梗菜の胡麻和え

2月16日(水)の学校生活より9

 4校時、2年2組は音楽の授業でした。鍵盤ハーモニカの指使いの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(水)の学校生活より8

 3、4校時、5年2組は図画工作の授業をでした。木版画を刷っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(水)の学校生活より7

 3〜6校時、6年生がプログラミングの授業をしました。ライン未来財団が主催するオンライン授業です。ボードゲームをしながら、プログラミングについて学習しました。3,4校時が2組、5,6校時が1組でした。始めにボードゲームについての説明を聞き、ルールを理解した上でボードゲームをしました。いくつかのカードを使いながら自分のコマを動かして条件を設定することによって目的の場所へコマを移動させます。このときにプログラミングの基本である「順次」「分岐」「くり返し」を使用します。
 子どもたちは楽しそうに命令を作り、コマを動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(水)の学校生活より6

 3〜6校時、6年生がプログラミングの授業をしました。ライン未来財団が主催するオンライン授業です。ボードゲームをしながら、プログラミングについて学習しました。3,4校時が2組、5,6校時が1組でした。始めにボードゲームについての説明を聞き、ルールを理解した上でボードゲームをしました。いくつかのカードを使いながら自分のコマを動かして条件を設定することによって目的の場所へコマを移動させます。このときにプログラミングの基本である「順次」「分岐」「くり返し」を使用します。
 子どもたちは楽しそうに命令を作り、コマを動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 委員会
2/18 S.C.来校日
2/21 集団下校
2/22 授業参観(1、2、5年、なかよし12)・懇談会(中止) 
授業参観(1、2、5年、なかよし12)・懇談会(中止)
2/23 天皇誕生日

学校だより

各種お知らせ

献立表

大切なお知らせ

PTA

学校預かり金

就学援助

いじめ防止