〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日の給食

画像1 画像1
今日は「麦ご飯」「牛乳」「鮭の塩焼き」「茎わかめきんぴら」「呉汁」です。今日の主菜は脂がのったチリ産の銀鮭です。はしで骨を取りながら、ご飯と一緒に食べましょう。

安全な登下校のために【於菊稲荷神社前】

画像1 画像1
於菊稲荷神社前では「交差点注意」及び「止まれ」の「強調標示」を新設していただきました。

今日の給食

画像1 画像1
今日は「丸パン」「牛乳」「グリルチキン」「花野菜サラダ」「さつまいもの豆乳スープ」です。花野菜サラダには高崎産のブロッコリーと大豆、群馬県産のキャベツを使っています。ブロッコリーは花のつぼみを食べる花野菜です。つぼみはこれから花を咲かせようとするエネルギーを蓄えているため、栄養もたっぷりです。食を通じて季節を感じてもらえたらうれしいです。

「努力は足し算」第2回家庭学習充実週間スタート!

画像1 画像1
第2回家庭学習充実週間がスタートします。期間は11月11日(木)から18日(木)までです。玄関の「家庭学習(自主勉強)ノート紹介コーナー」の各学年のファイルが厚みを増してきました。どの学年の「ノート」にも共通しているのは「丁寧さ」です。例えば、一年生では、一字一字、丁寧に、時間をかけて練習したことがうかがえる「漢字練習」ノートに感心させられます。その他、「定規」を使っての「筆算」、図形の「作図」、「大きな数の書き表し方」、「花のつくり」、疑問を書き込みながらの「歴史学習」等々、授業で学習したことを、自分なりにまとめ、様々な工夫を凝らした「技あり」のノートがいっぱいです。

安全な登下校のために【新町図書館付近交差点】

画像1 画像1
画像2 画像2
児童の安全な登下校のために新町図書館付近の交差点に、関係各位のご努力により、「徐行」標示の塗り直しと「止まれ」の「強調標示」及び「ドットライン」の新設をしていただきました。ありがとうございました。

車いすバスケット体験 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は総合的な学習の時間に福祉について調べ、探究しています。11月10日、講師の先生をお迎えして「車いすバスケット体験」を行いました。用意していただいた競技用車いすは軽く、タイヤ部分を回すと簡単に動かすことができました。子ども達は初めて乗る車いすに戸惑っていましたが、すぐに慣れ、とても楽しそうに操作していました。身体の不自由な方がどのようにスポーツを楽しんでいるかを実際に体験することで理解できたのではないかと思います。

今日の給食

画像1 画像1
今日は和食献立の「麦ご飯」「牛乳」「鶏肉のさっぱり煮」「かきたま汁」「りんご」です。今日の果物は秋の味覚の一つである「りんご」で「ジョナゴールド」という品種です。リンゴの皮には、ポリフェノールが多く含まれていて、便秘の予防や改善、疲労回復などにも効果があるため、給食では皮付きのりんごになっています。よくかんで、味わって食べましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日は「ゆめロール」「牛乳」「おっきりこみ」「カムカムあげ」です。今日の群馬県産の食材は、ゆめロールパンに使われている小麦粉、おっきりこみの麺、牛乳、豚肉、大豆、ごぼう、だいこん、ねぎ、七区のほうれん草と里芋です。たくさんの県内産の食材を使った給食を、よくかんで、味わっていただきましょう!

PTAチャリティ物販のお知らせ その3

6色のカラーバッグには、写真のようなデザインロゴがはいります。
画像1 画像1

PTAチャリティ物販のお知らせ その2

オリジナルトートバッグの紹介です。
Lサイズ色見本 Lサイズ色見本
Mサイズ色見本 Mサイズ色見本
鉄棒とバック 鉄棒とバック

PTAチャリティ物販のお知らせ その1

本年度は、「けやき祭り」にかわり「チャリティ物販」を行います。
販売する物は、学校生活でも使えるオリジナルトートバッグです。
「本部だより(11月号)」や写真資料、注文書等をご覧いだだき、ご協力くださいますようよろしくお願いします。
Lサイズ Lサイズ
Mサイズ Mサイズ
サイズ比較 サイズ比較

今日の給食

画像1 画像1
今日は「発芽玄米ご飯」「牛乳」「いかの香味焼き」「豚肉と根菜のごま炒め」「けんちん汁」です。今日は11月8日、「いい歯の日」にちなんで、噛みごたえのよい食材を使った献立にしました。いい歯の日をきっかけに、噛むことを意識して食べましょう。

算数パワーアップ教室(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(土)算数パワーアップ教室が行われました。土曜日の開催は10月16日の再開以降2回目です。今日も学年別の教室(会議室)で復習問題に黙々と取り組みました。わからない問題があるときは学習ボランティアの先生に解き方のヒントをもらい、仕上がると大きな丸をつけてもらっていました。学習ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。よろしくお願いします。

秋の旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の旅行では、絹の里やたくみの里で、さまざまな体験学習をすることができました。絹の里では、ガイドさんのお話を一生懸命聞いて、メモをとる様子が見えました。たくみの里では、自分で選んだ「家」に行き、オーナーの方に教えてもらいながら、納得の作品を作ることができました。

6年生のよいところがたくさん見えた旅行でした。楽しかったですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「秋いっぱいごはん」「牛乳」「がんものふくめ煮」「とんとん汁」です。秋いっぱいご飯には、さつまいもやしめじなど、秋にとれる食べ物がたっぷり入っています。秋には果物やきのこ、お米や芋類などおいしい食べ物がたくさん収穫されます。給食にもどんどん取り入れていきますので、おいしい秋の味覚をよく味わって食べましょう。

スバル工場リモート見学(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍の影響で、現地での工場見学ができないため、「リモート見学」を学級毎に行いました。鉄板からパーツを切り出す行程から、部品を組み立て溶接する工程、ボディにハンドル、シート、エンジンなど内部のパーツを取り付ける工程まで、スクリーンに映し出される映像を興味深そうに見つめ、クイズに答えながら、しっかりメモをとる5年生です。

歯科保健指導(1年・なかよし学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高崎歯科医療センターの歯科衛生士さんによる歯科保健指導が1年生となかよし学級を対象に行われました。「食べたら磨く」「正しく磨く」望ましい歯磨きの習慣が一生の習慣となるようご家庭でもご協力をお願いします。

〜読書の秋〜読書月間始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(月)から新町第一小の「読書月間」が始まります。学校玄関には図書委員会作成の大型ポスターが貼られ、先日(29日)配付の図書便りにもわくわくする「読書月間イベント」が予告されています。「読書は心の栄養」です。いつも手もとに読みかけの本がある生活っていいですね。みんなで(密を避けつつ)図書室へ行きましょう!
「みんなスーパーヒーロー」はカマラ・ハリス第49代アメリカ副大統領の著作です。ヒーローは果たしてどこにいるのか?その答えはこの本の中に・・・。

今日の給食

画像1 画像1
今日は「コッペパン」「牛乳」「かぼちゃグラタン」「彩りサラダ」です。今日の群馬県産の食材は、牛乳、鶏肉、かぼちゃ、しめじ、エリンギ、こまつな、きゅうりです。今日は10月31日のハロウィンにちなんで「ハロウィン献立」にしました。かぼちゃには体を温めたり、免疫力を高めて「かぜ」をひきにくくする効果があるといわれていますので、この時期にぴったりのメニューです。「栄養」・「休養」・「運動」・「睡眠」の4つを大切にして「かぜ」を引かずに今年の冬を乗り越えましょう!

「職業訓練の活用推進に向けて」

県労働局職業安定部長から周知依頼がありました。詳細は群馬労働局ホームページをご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/gunma-roudoukyoku/home...
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。

治癒証明書