工事の様子9
※対象は旧校舎の廊下と教室(4階)のものです。 工事の様子8
廊下にはその廃材が山積みに・・・。 暑い中、作業は続いています。職人さんに感謝! バレーボール大会 3年生10
終了後は、各クラスごとに記念写真を撮りました。 3年生の思い出の1つになったかな、と思っています。 なお、この日の様子は写真屋さんも撮影に来てくれたので、卒業アルバムに載るかもしれません。お楽しみに! ※7月16日に行われたバレーボール大会(3年生)の様子です。 バレーボール大会 3年生9
サーブを止めることで、試合の流れをつくっています。 ※7月16日に行われたバレーボール大会(3年生)の様子です。 工事の様子7
バレーボール大会 3年生8
※7月16日の3年生バレーボール大会の様子です。 工事の様子6
その後は、床材をどんどんはがしていきます。 そして、廊下もはがした床材が集められていました。 バレーボール大会 3年生7
ボールの行方は・・・。 ※7月16日の3年生バレーボール大会の様子です。 工事の様子5
床板がはずされ、床下が見えてきました。 そして、外された床板が積み上げられていきます。 バレーボール大会 3年生6
中にはジャンプサーブをする生徒もいました。 (2枚目の写真にその様子が写っています。) ※7月16日の3年生バレーボール大会の様子です。 工事の様子4
「立ち入り禁止」の表示を設置したり、ほこりが入らないように「目張り」がしてあったりするなど、安全対策がとられています。 バレーボール大会 3年生5
梅雨が明けて、暑くなったので熱中症対策も必要です。 ※7月16日に行われたバレーボール大会(3年生)の様子です。 工事の様子2
教室は、何も無いと本当に広いです。 工事の様子
材料の搬入のため朝から大型のクレーン車が校庭に入り作業をしています。 4階の床材は、クレーンで屋上に上げて職人の方が少しずつ降ろすそうです。 下校の様子
家路につく子供たちの様子を紹介します。 ※終了後、部活をやっている部もあります。 通知表
中学校に新学習指導要領が導入され、評価の仕方が変わってから初めて渡す通知表です。 ※担任から通知表を渡している様子を紹介します。 1学期終業式
そして、2学期に行われる生徒会本部役員選挙について、選挙管理委員長が告示をしました。(写真はその時の様子です。) 1学期 終業式の朝
子供たちが登校する様子を紹介します。 バレーボール大会 3年生4
試合をしている様子も楽しそうで・・・。 試合が終わると少しリラックスできます。ちょっと休憩タイムです。 バレーボール大会 3年生3
|
|