〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューはボリューム満点の「豚肉とごぼうのシャキシャキ丼」、ほっとする「かきたまじる」、大人気の「ワインゼリー」、「牛乳」です。残さず食べて「たくましい一小っ子」をめざしましょう!!

「いただきまぁ〜す!」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生にとって初めての学校給食でした。メニューは「ミルクパン」「クリームシチュー」「チーズサラダ」「くだもの(オレンジ)」。ピカピカの「一小っ子」はどの子もうれしそうで、みんな笑顔。おいしい給食をしっかり食べて、初めての5時間目もがんばりました!好き嫌いせず、残さず食べて[たくましい子ども」になってほしいと思います。

食物アレルギーについて

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の活動で養護教諭の石原先生から「食物アレルギー」についてのお話がありました。感染症予防のため、それぞれの学級で放送による集会となりましたが、どの学級でも静かにお話が聞ける「一小っ子」です。毎日の給食や校外学習時等、給食以外でのアレルギー予防についても全校で学びました。

今日の給食

画像1 画像1
今日は「こぎつねごはん」「とんとん汁」「こまつなのごまあえ」「牛乳」です。かわいらしい名前の「こぎつねごはん」はキツネの好きな「油揚げ」が入っている混ぜご飯です。「とんとん汁」は豚汁に「すいとん」も入る具材たっぷりの一品で、シャキシャキした歯ごたえの「こまつなのごまあえ」もおいしい今日の給食でした。

写生大会開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日(土)、校区子ども会育成会主催の第65回高崎市写生大会(第一小校区エリア)が本校校庭を会場に行われました。澄み切った青空のもと、参加した子どもたちがそれぞれの場所で熱心に絵筆を走らせました。作品は後日校内展示される予定です。2時間以上も頑張った「一小っ子」の皆さん、お疲れ様でした。また、育成会役員の皆様、保護者の皆様、大変お世話になりました。

今日の給食

画像1 画像1
今日は「むぎごはん」「ホイコーロー」「生揚げの中華スープ」「くだもの(きよみオレンジ)」。「ホイコーロー」でご飯がすすむメニューです。大切な基本的生活習慣は「早寝、早起き、朝ご飯」ですが、成長期の小学生にとっては「早寝、早起き、3度の食事」が重要です。苦手な食べ物があっても、少しずつ、少しずつ食べられるようになって欲しいと思います。全ては自分の健康な体作りのためです。

気をつけて帰ってね!

画像1 画像1
1年生は12日(月)まで方面別に先生が引率して下校指導を行っています。13日(火)からは地域のサポーターさんや保護者の皆さんの見守りをいただきながらの下校になります。1年生のみなさんは、入学式後のおまわりさんのお話を思い出して、毎日気をつけて帰りましょう。

天気のいい日は外遊び!

画像1 画像1
画像2 画像2
20分休みになると、子どもたちは元気に校庭に出て、思い思いのひとときを過ごします。思い切り走ったり、遊具で遊んだり、鉄棒にチャレンジしたり・・・。適度な日光浴は体温を上げ、免疫力を高めるとともに、体内で生成されるビタミンDによって骨を丈夫にする効果があるとも言われています。学校では【たくましい一小っ子】を育てるためにも、20分休みの外遊びを全校で奨励しています。

給食も始まりました!

画像1 画像1
4月8日(木)、令和3年度の給食が2年生以上の学年で始まりました。今日のメニューは「ナポリタンスパゲティ」「アーモンドサラダ」「くろパン」「牛乳」です。各学級では今年度も昨年度同様、感染症防止に配慮した「新しい生活様式」に則った「配膳」「食事」「片付け」等が行われています。給食室の皆さん、1年間よろしくお願いします。

令和3年度スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和3年4月7日(水)、新任式、始業式、入学式が行われました。今年度は新1年生、男子31名、女子30名、計61名を迎え、全校児童342名での新学期がスタートしました。入学式では、校長から新町第一小の素晴らしい1年生になるために、「あいさつ・返事をしっかりする」「お話をよく聞く」「なかよくする」という3つのお願いをしました。式後には新町交番の小林巡査部長様から命を守る交通安全についての講話をいただきました。今年度も保護者の皆様、地域の皆様を始め、関係者のご理解、ご支援をいただきながら全職員一同、全力で教育を進めて参ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。

治癒証明書