1/11(火) 4年国語「詩を楽しもう」

 4年生は国語で,詩の学習をしていました。教科書のいろいろな詩を読んで,感じたこと,それぞれの詩の工夫,言葉のおもしろさ,などなど,分かったことを伝え合いました。何よりみんな楽しそうに詩を読んでいて心あたたまる時間になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 校内書き初め大会・5年生

 3・4校時に体育館で,5年生が書き初め大会を行っていました。元気いっぱいの5年生の書き初めは「世界の国」です。みんな集中して,しんとしていました。文字は太く大きく堂々としていて,5年生らしさが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 校内書き初め大会・6年生

 1・2校時に体育館で,6年生が書き初め大会を行っていました。小学校時代最後の書き初めは「伝統を守る」です。6年生らしい深い言葉を,集中して丁寧に書いていました。準備も片付けも手際よく,さすが6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(火) 今日の給食

 本日の給食の献立は、食パン、りんごジャム、牛乳、ポークストロガノフ、いかくんサラダでした。
 新年初めての給食は、寒い日にふさわしいポークストロガノフでした。給食センターの大きな鍋でつくったストロガノフはお肉や野菜がとても柔らかく煮込んでありました。いかくんサラダは、キャベツやセロリ、きゅうりといかの燻製がとてもよく合っていました。今日の給食を心待ちにしていた子供たちも多いのではないでしょうか。3学期の給食も楽しみです。
 

画像1 画像1

1/7(金) 新年の入野小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イングリッシュボードには,カラフルな“Happy New Year”の文字が貼られていました。そして,2022の抱負がパンに書かれてトースターから飛び出しています。今日はまだ先生方のパンしかありませんが,来週には子どもたちのパンがどんどん飛び出してくることでしょう。
 図書室の入口には,「おぞうにマップ」と称して各地のお雑煮の紹介や「年末ジャンボ宝くじ」の当選番号やプレゼントの紹介がありました。中に入ってイベントコーナーには,寅年やお正月にまつわる本が集められていました。2022もワクワクがいっぱいの図書室です。

1/7(金) 集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期初日は,下校も班で行いました。高学年が班長や副班長としてしっかりと班のメンバーに声をかけていました。みんな元気に笑顔で下校することができました。

1/7(金) 身体測定

画像1 画像1
 始業式のあと,1年生から6年生まで身長と体重を測定しました。靴下を脱いで測定すると,冷たさに足をもじもじする様子も見られましたが,みんなソーシャルディスタンスを保って,静かに測定することができました。新年を迎え,体はもちろん心の成長を感じられました。
 写真:(上)1年生(下)6年生


画像2 画像2

1/7(金) 3学期始業式〜その3〜

 校長先生のあと,養護教諭から感染症拡大防止の話がありました。
 合い言葉は「ま・か・せ・て」。「マスクをつける」「換気をする」「消毒をする」「手洗いをする」などの基本的な対策を確実に実行して,健康な毎日を過ごせるようにしようという話がありました。一人一人の心がけで,安心安全な入野小を守っていきたいと思います。
 写真:(上)6年(中)5年(下)4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(金) 3学期始業式〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話を,各教室でみんな真剣に聞いていました。
 「一年の計は元旦にあり」という言葉が紹介され,目標をもってがんばろう,という話がありました。
 また,3学期は一年間のまとめであり,進学や進級の準備であることから,お世話になっている周りの人たちへの「感謝」の気持ちをもって過ごしてほしい,という話がありました。
 3学期の入野小の合い言葉は「元気に登校 みんなに感謝 笑顔で下校」に決まりました。
 写真:(上)3年(中)2年(下)1年

1/7(金) 3学期始業式〜その1〜

画像1 画像1
 感染症拡大防止のため,始業式はオンラインで行いました。校長先生は校長室からメッセージを送ります。はじめに,約束だった「いのちを守る冬休み」が達成できたことが伝えられました。
 職員玄関には,入野小のロウバイがきれいに咲いています。
画像2 画像2

1/7(金) 3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日間の冬休みを終えて,3学期が始まりました。とっても寒い朝になりましたが,みんな元気に登校できました。
 門のところでは,児童会の役員を中心に有志の皆さんがあいさつ運動をしてくれていました。各玄関で検温をしてから,各教室へ向かいます。「おはようございます。」「あけましておめでとうございます。」気持ちのよいあいさつでスタートできました。

新しい年を迎えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年(2022年)も,どうぞよろしくお願いいたします。

輝かしい日の光と気持ちのよい青空のスタートになりました。
一昨年から引き続き昨年も大変なことが多い1年でした。
今年はよい年になりますよう,お祈り申し上げます。

冬休みもあと3日になりました。
新学期に向け,感染症対策の徹底,不要不急の外出自粛,など各ご家庭でのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

7日(金)122人が元気に登校できますように。

12/24(金) 2学期終業式

 78日間の2学期を無事に終えることができました。
 終業式は,感染症対策をとりながら,体育館で行いました。
 今年度はじめて,全校で校歌の1番から3番まで通して歌いました。久しぶりでしたが,みんな歌詞をしっかり歌うことができました。
 校長先生からは,1学期に続いて「2学期を振り返ってがんばったことを考えてください。」という問いかけがありました。1つ,2つ,3つ,ある人もいました。「新しい年を迎えるにあたり,目標を立てて,今日から努力を始めてください。」という話もありました。そして何より「命を守る冬休みにしてください。」という言葉で締めくくられました。
 そのあと,生徒指導の先生からの話が続き,終業式は終わりました。

 2学期の間,保護者の皆様には,感染症対策をはじめ教育活動にご理解ご協力いただき,ありがとうございました。13日間の休みになりますが,楽しく元気に過ごせますように,よろしくお願いします。
 3学期始業式に,122人全員の笑顔に会えますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/24(金) 大掃除あけの朝一番に

画像1 画像1
 昨日の大掃除で教室のワックスがけが行われ,机や椅子が廊下に出されていました。登校してきた児童から進んで机と椅子を教室に戻し始め,あっという間に教室は元通りになりました。対して,物がなくなったあとの廊下にほこりが残されていました。すると,高学年の児童がほうきを持ってどんどん掃いてきれいにしてくれました。自分から考えて動ける姿はすばらしかったです。
画像2 画像2

12/23(木) 2学期大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は大掃除でした。前半は,毎日使っている机や椅子をきれいにして廊下に出し,教室の大掃除をしました。後半は,たてわり班の清掃場所で大掃除をしました。2学期の汚れを落として,3学期の準備ができました。

12/23(木) 4年学活「お楽しみ会」

 気持ちのよい晴天の下,4年生は校庭でお楽しみ会として体を動かしていました。ドッジボールを全員で楽しむことができて,ボールが行ったり来たりする度に歓声があがっていました。2学期を最後まで楽しく過ごせたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(木) 6年英語「ジェスチャーゲームをしよう」

 5年生に続いて,6年生の4時間目の英語でも,ジェスチャーゲームをしながら総復習をしていました。児童だけでなく,先生もジェスチャーに挑戦です。ジェスチャーの内容を英文で言えれば得点になります。
"I went to the mountain."
"I ate icecream."
"I saw a koala."
動詞の過去形を使って過去のことを伝えられていました。ジェスチャーも英語もすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(木) 今日の給食

 本日の給食の献立は、コーンピラフ、タンドリーチキン、ミネストローネ、クリスマスゼリーでした。
 クリスマスは、イエス=キリストの誕生をお祝いする日です。この日は世界中で伝統的な料理を作ってお祝いします。料理は国によって違いますが、アメリカやイギリスでは七面鳥、イタリアでは子羊の肉、ソーセージを食べます。今日は、タンドリーチキンが出ました。給食センターで下味をしっかりつけて焼き上げたそうです。とてもおいしいのでよく味わっていただきましょう。

画像1 画像1

12/23(木) 5年英語「ジェスチャーゲームをしよう」

 3時間目の英語はジェスチャーゲームをしました。二つのグループに分かれてグループの代表者がジャスチャーをして、同じグループの子が英語で答えて合っていれば得点になります。
 ALTからカードを見せられた代表の子は一生懸命ジェスチャーをしていました。
 Go to the zoo.
 Wash the dishes.
 Play Kendama.
 ジェスチャーを見た子供たちは、大きな声で答えていました。そして、難しいジェスチャーを当てた時には大きな盛り上がりを見せていました。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(木) 4年国語「読書」

 昨日は1年生、今日は4年生が図書館指導員の先生に「オムライス ヘイ!」の本の読み聞かせをしてもらいました。
 読み聞かせが終わると、数人のグループに分かれ、『これは、ここじゃないかな』『いためるのはここだよ』と、お話しの内容を思い出しながらカードを並べていきました。
 数分後、答え合わせの読み聞かせが始まると、子供たちは小さくガッツポーズをしながら聞いていました。なんと、全ての班が手順通りにカードを並べることができました。
 とてもすばらしいです!
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 クラブ