≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

9月24日 1年生体育

体育学習発表会の学年練習のようすです。今日は校庭で、徒競走の練習です。直線50mを一生懸命走ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 児童玄関

児童玄関のようすです。子どもたちの下駄箱には靴がしっかりそろえて入っています。素晴らしいです。現在、感染症予防のためにアルコールの自動噴霧器が設置してあり、登校時の手指消毒を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日 6年生算数

円の面積の学習です。「今日の深いまなび」で、複雑な図形の色をぬった部分の面積を求めていました。学習したことをフル活用して、問題を解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日 4年生国語

「一つの花」の学習です。「一つだけよ。」とゆみ子に食べ物をあげるお母さんの気持ちについてみんなで考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 平和美術展

児童玄関に、「高崎市平和美術展」の本校児童の入選作品が展示されています。子どもたちの平和への思いが伝わってくる作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ツイストパン、牛乳、ソース焼きそば、タイピーエン、オレンジでした。久しぶりの焼きそばということで、よく食べていました。

9月22日 5年生体育

体育学習発表会の学年練習のようすです。5年生の発表内容は「キミノ夢ハボクノ夢」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 1年生体育

体育学習発表会の学年練習のようすです。今日は校庭で、玉入れの入場の仕方や隊形の練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 6年生体育

体育学習発表会の学年練習のようすです。今日は校庭で、「東部ソーラン節」の練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 5年生図工

糸のこぎりでつくる「伝言板づくり」をしていて、仕上げの作業をしていました。糸のこぎりで切った板をやすりで削り、絵の具やマジックで色を塗り、スチール白板をボンドで貼り付けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、小松菜のサラダでした。東部小のチキンカレーは、5種類のカレールウとクリームチーズやすりおろしたりんご、生クリームなどのさまざまな食材が入っています。さらに、給食技士さんの「おいしくなーれ」というたくさんの愛情もプラスされているので、奥深い味わいがします。

9月21日 5年生算数

めあては、「四角形の4つの角の和は何度でしょう」です。四角形が描かれた小さいカードを切ったり、分度器で測ったり、補助線を入れたりしながら、角の和を求めていました。タブレットを使って、自分の求め方を提出箱に送り、みんなで共有。このような授業スタイルも定着してきています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 1年生図工

「あさがおとじぶんのえ」の色ぬりをしていました。クレヨンの下描きをいかして、自分の朝顔を素敵なうすい色で表現していました。みんな満足そうな顔をしていたのが印象的でした。💮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 4年生体育

体育学習発表会の学年練習のようすです。4年生の発表内容は「雷舞轟躍2021」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 2年生体育

体育学習発表会の学年練習のようすです。2年生の発表内容は「やってみよう」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 1年生体育

体育学習発表会の学年練習のようすです。1年生の発表内容は「チェッコリ玉入れ」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまの生姜煮、ひじきの磯煮、さつまいもの味噌汁でした。20日が「敬老の日」ということで、今日は「まごはやさしい」献立をしました。これは、「ま」は豆・豆製品、「ご」はごま、「は(わ)」はわかめ(海藻)、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけ(きのこ)、「い」はいも、ということで、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富な日本に昔からある健康によい食品の頭文字をつなげた合い言葉です。今日はこれらの食品すべてをとりいれた献立となっています。日本が世界でも有数な長寿国になれたのも、ごはんを主食として、これらの食品ををとりいれた和食中心の食生活のおかげといわれています。

9月17日 書写優秀作品展

職員室前の廊下に、「第58回高崎市小中特別支援学校書写優秀作品展」の本校児童の優秀作品63点が展示されました。今年度は、高崎市シティーギャラリーでの展示が中止になり、校内展示のみとなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日 環境整備

地域の更生保護女性会の方々が、国旗掲揚塔付近のたんぽぽ学級の花壇の草とりを行ってくれました。ありがとうございました。地域の皆様に支えられていることに改めて感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 6年生理科

「大地のつくり」の学習です。タブレットを使って崖のようすを観察して、しま模様に見えるわけを考え、交流していました。タブレットでは、グーグルアースやストリートビューを用いて、地層が分かりやすい、千葉県屏風ヶ浦やアメリカグランドキャニオンを観察しました。(校内研修の研究授業です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28